ビビり

2004年8月5日 大学生活の話
(初登校前)

ハイ、ビビリです。

ヤバイです、死にそうに緊張してます、ぐはぁ。

新しい環境が大の苦手なこの私に、またしても試練が訪れました。

この間申し込みに行った公務員試験の予備校に初登校です。

事務の人が、ホント申し込みの手続きだけしかしてくれなくて、

あの予備校の教室がどこにどう配置されているのかすらも知らないんですよぉ。

マジ、怖すぎなんですけど(涙)

ビデオブースとかどこにあるの??

チューターさんとかどこにいるの??

たくさんのチラシに特典が山ほど書いてあったけど、それはこっちが求めないと

付かないわけ???

次回から予備校への近道教えます、って書いてあったけど、それもなし???

ちょっとサービスの悪さにムカっとしつつビビっているのですが、

とりあえずがんばってみます。(泣)

知り合いが一人もいない状況の新しい環境って久しぶりだから、

メチャ怖いんス。

誰か同じ予備校に通わないかなぁ(切実)



(帰宅後)

いやはや、予備校で入学手続きした時に何も説明されなかったし

控えももらわなかったんでビビったけど、やっぱりおかしかったらしい。

今日行ったら受付のお兄さんが不審な顔をしつつ説明してくれた。

てか逆に私の方が不信感を抱きましたよ。

合格率No.1でも受付対応は2〜3年前の国立大学職員並みだな!(怒)

正直ちょっと、がっかりさせられました。

ちなみに私が通う事に決めた予備校が小さいトコだって事は知ってたんだけど、

まさか池袋「本校」と言いながらビルのワンフロアだけで、

教室も3部屋しかないような所だとは思いませんでした。(苦笑)

ビデオブースは別のビルだしね!

とりあえず受付の質が上がる事を祈ります!

そういやぁ今日のガイダンスに来たのも10人弱だったしね。

8月生仲間は10人かぁ……(苦笑)

……一人はさびしいから、友達ほしいなぁ、できるかなぁ??

前に座ってた人も受験2度目って言ってたし、ビビるわぁ。

環境はともかく、集中して勉強していけるよう、がんばります!!!

テキスト一式持ち帰ったらメチャ重いでやんの!!!

2つに分けて持ってたのに、両腕とももげるかと思った!!!!!

そんなこんなで、今日は大変でした。

明日から本格的に授業で、実は問題集一式をまだ持ち帰ってないから、

明日持ち帰ろうと思いつつ。

……明日も大変そうね(泣)

でもとりあえず1回目の登校はしたので、何とかなりそう。

明日は池袋までの定期を買わないとな。

……忘れそう(苦笑)

がんばりまっす(泣)



P.S.これから予備校を決めようと思っている人へ。

  何の予備校であれ、やっぱ本校舎がいいよ。

  私は大学受験の時も思ったのに利便性で選んでまた失敗した!(苦笑)

  まぁどこであれ、後は本人のやる気次第なんだろうけど。

コメント