昨日、うちの学科の人がいかに進路について真剣みに欠けるかを書こうとしたら

間違えてPHSの「切る」を押してしまった…。

まぁその愚痴は私が何学科かもバレてしまう危険性を含んでいたし、

今日ボランティアに一緒に行った2学年上の先輩に愚痴ったからいいんだけど。



そう、今日はとある子供関係の施設へ学習ボランティアに行きました!(2度目!)

2年上の先輩二人と行ったよ!

初めて会う人だからドキドキしたけど、二人とも明るくていい人達だった☆

一人は院生で、もう一人は今年公務員試験に受かった人で。

身近にうちの学科で事務系公務員の人ってなかなかいないから、いろいろ聞いたし、

連絡先教えてもらったからこれからもちょくちょく質問させてもらおうと思ってます♪

ボランティア経験を積みに行って、ついでに人脈も広げられてラッキー☆(笑)

今日教えた子はなかなかできる子で、教えてて楽しかった!

私が高校時代に理解できず暗記で乗り切った数学の、公務員試験の予備校で

講義を受けたらやっと自己流の解釈がついこの間できた!って分野を聞かれて、

我ながらベストな教え方ができたし、その子にもストンと理解できたみたいで、

かなり感動だった!

この瞬間があるから、教えるのはやめられないんだよね〜!(喜)

その子もいろいろあるみたいだけど、がんばってほしい!

そして3月にも会った男の子に忘れられてました(苦笑)

ひどいわっ!!!!!(笑)

まぁ半年ぶりでまだ2回目だからね〜(苦笑)

行くまではイヤだったけど、いろんな情報収集&教える快感を得られて、

大満足なボランティア経験でした。

しばらく行かないと思うけど、就職が一段落したら(1年後!?)、また行きたいなぁ。

コメント