今の段階でわかってることを報告しときます。

とりあえずそこまでヘコんではいません。

真剣に受験することを決意してからのこの2ヶ月半程度(マジメに勉強したのはたった1ヶ月)で

ここまで取れたら満足だってな点数を教養は取れたので。

専門はまぁ思った通りですよ(苦笑)

そのまぁまぁうまくいった教養のおかげで、合計すると微妙な点数を取ってしまったのです。

なのでまだ明言は避けたいと思いますが、はっきり受かったとは絶対に言えない状況です。

ただ、転じる可能性もなきにしもあらず的な感じで…。

まぁないんだけどね、はっきり「ない!」とは言い切りたくないし、誰にも言えないのよ…。

ぶっちゃけ、はっきり「ありえないね!」って点を取った方がどれだけ楽だったか…。

微妙な点数を取ったせいで、論文にも択一にも集中できないような精神状態…。

どっちをやるべきか、正直、昨日までの2日間にめいっぱい悩んだ。

でもみんなに意見聞きまくって、結局論文やることにした。

近い試験は都だけど、別に受かっても行く気はないから受からなくてもいいし。

実質、次の本番はもう国?なんで。

都の直前には結果がわかるから、国?の対策はそれからでいいなって思ってるし。

とにかく今は、夢見て、夢を追ってみます。

きちんと結果出たらまたここで報告します。

では!

コメント