私、すごーい!!(??)3
2005年7月5日 大学生活の話奇跡が!ミラクルが!
今回こそは絶対に無理だと思った!
とりあえず集団討論で同じグループだった人はいなかったし。
受験者数は、集団100人→個別60人って感じの印象。
30分入れ替えで、20分ちょっと面接したね。
「民間と公務の違いは?」って質問にオーソドックスに「利益追求が…」って答えちゃって、
内心『しまった…!(>_<)』と思っていたのに!
なぜか通過!
面接官は、私が「いい人だ!」って言ってたおじさまと、もう少し若目な人の二人。
私が「いい人」って思ってただけに、最初から笑いのこぼれるにこやかな面接で…。
人事のもっと若い、いい人そうだな〜って思ってた人とも待合室でちょっと話した。
顔やスタイルは似てないけど、仕草とか話し方とかがトミーちっくなその人も、やっぱり
いい人だった!
男の子に「集団討論のテーマなんだっけ?」って聞いて、「つまんないテーマだよねぇ!(苦笑)」
とか言ってて(笑)、男の子が「いや、盛り上がりましたよ?」って言ったら、
「君が盛り上げたんでしょー(笑)昨日の集団討論からはそういう人を選んだのかもね」
とか言って、みんなに、「じゃあもう少し待っててね」って言ってくれて!
ホント話し方とか、話す内容までたぶん似てる(笑)
ちょーウケる!
国立大学の職員ってみんなあんな感じなのかな(笑)
とりあえずうれしくて酒を少し飲んだら、今、気持ち悪い(*_*)
たぶん「役員面接」とやらにビビっている部分も、ある。
怖いよ〜。
あの理事出てきたら終わるよ〜!
明日はどのくらいの確率で受かるのかしら…。
半分弱かなぁ…?
今日でたくさん切ってくれればいいんだけど…。
いやだなぁ…。
とりあえず人事の魅力的な人達のためにも、明日はがんばってみます!
今回こそは絶対に無理だと思った!
とりあえず集団討論で同じグループだった人はいなかったし。
受験者数は、集団100人→個別60人って感じの印象。
30分入れ替えで、20分ちょっと面接したね。
「民間と公務の違いは?」って質問にオーソドックスに「利益追求が…」って答えちゃって、
内心『しまった…!(>_<)』と思っていたのに!
なぜか通過!
面接官は、私が「いい人だ!」って言ってたおじさまと、もう少し若目な人の二人。
私が「いい人」って思ってただけに、最初から笑いのこぼれるにこやかな面接で…。
人事のもっと若い、いい人そうだな〜って思ってた人とも待合室でちょっと話した。
顔やスタイルは似てないけど、仕草とか話し方とかがトミーちっくなその人も、やっぱり
いい人だった!
男の子に「集団討論のテーマなんだっけ?」って聞いて、「つまんないテーマだよねぇ!(苦笑)」
とか言ってて(笑)、男の子が「いや、盛り上がりましたよ?」って言ったら、
「君が盛り上げたんでしょー(笑)昨日の集団討論からはそういう人を選んだのかもね」
とか言って、みんなに、「じゃあもう少し待っててね」って言ってくれて!
ホント話し方とか、話す内容までたぶん似てる(笑)
ちょーウケる!
国立大学の職員ってみんなあんな感じなのかな(笑)
とりあえずうれしくて酒を少し飲んだら、今、気持ち悪い(*_*)
たぶん「役員面接」とやらにビビっている部分も、ある。
怖いよ〜。
あの理事出てきたら終わるよ〜!
明日はどのくらいの確率で受かるのかしら…。
半分弱かなぁ…?
今日でたくさん切ってくれればいいんだけど…。
いやだなぁ…。
とりあえず人事の魅力的な人達のためにも、明日はがんばってみます!
コメント