緊張しまくった!

まず朝起きて、寝惚けながらも某芸術系大学の説明会をキャンセル。

そして寝る。

12時半過ぎて起床。

慌てて面接への準備。

しかし胃にさし込みが…(*_*)

痛い!痛すぎます…!

薬を飲み、普段ではありえないほど少なくお昼を食べ、いつの間にか治まる→出陣。

会場に早く着き過ぎる。(20分以上前)

トミー似のお兄さんがお出迎え。

控室に座って少しすると、昨日の面接官であった、いい人おじさんも登場。

みんなが緊張しないようにってざっくばらんに話して下さって。

集団討論の話を「今時、どこもやらないよねぇ(苦笑)」とか言い出して。

そしたらトミー似の人が「意外と盛り上がったみたいですね」って言って、それに対しておじさま

「やっぱりテーマ決めた人がよかったから!」って自分のこと言ってた(笑)

トミー似の人が次の面接の人を案内して控室に帰って来て、ちょっと遠めの席に座ったら、

おじさまが「(しゃべってる)仲間に入りたいんだよ!」って言ったんだけど、トミー似は

「いやいやいや…(笑)」って。

その受け答えがおもいっきしトミーだから!(笑)

まぁトミーはそこまではっきりおもしろく反応してくれないけど(笑)

「トミー」=「基本、無反応ならぬ微反応」だからね(苦笑)

そして私が面接会場入る前に「緊張してる?」って聞いてくれて、「はい…!とっても緊張してます」

って言ったら、「大丈夫だよ!」って言ってくれて、ノックする前に深呼吸してたら

「がんばれ!」って言ってくれて、とっても心強かった!

そういうさりげない優しさがホント、トミーだよ!

かなりメロメロです。(笑)

うわ、面接前を思い出したらまたお腹痛くなってきた!(+_+)

とにかく、そんなおもしろい人事コンビとなら一緒に働きたいなって思った次第です。



本番、役員3人と人事2人の計5人の面接官:受験者私一人という形式で面接。

人事では一人当たり15分を予定していたようですが、実際は一人20分程度。

そのせいもあり、1時間近く押していました。

面接官としては、やはり説明会の時に説明して下さった方がメインで。

某大手就職関係会社にいた方もいらっしゃり、おもいっきり志望動機の作り方をアドバイス

頂きましたが、私個人については質問して頂けず…。

私個人には興味ありませんか、えぇ(爆)

ちょっと悲しかったよね〜、えぇ。

まぁ第一志望ではないのでぶっちゃけどうでもいいですけどね、えぇ。

でも人事の方々の魅力に取り付かれ、第二志望くらいまでは浮上してたんだけどな〜。

微妙…。

まぁ受かればいいんだけど!

昨日の20分より今日はなぜか短いような気がした。

いろいろ考えて行ったせいか、あまりツッコまれなかったからかなぁ?

同じこと何回も答えたし(苦笑)

結果は合否に関わらず19日までに連絡しますって。

今日までぽんぽんと来てしまっただけに、今から待つのが長いなぁ…。

とりあえず明日の某医療系大学の面接もキャンセルする予定。

志望動機などが見つからないので…。

明日は、明後日の別の大学の面接に向けてがんばりますわ!

早く結果知りたいな…。

そしたら他の大学は動かなくて済むのに…。

名簿見えた範囲で考えると、今日呼んだのは約15〜20人。

8日に呼ばれる人も同じだけいると考えると一パターン40人呼ばれている?

もう一パターンあることを考えると、一パターン当たり最低10人は内定を出すはず。

つまり4倍…?

最終選考の割には結構倍率高くなるよね〜。

もし2倍であったとしても、やっぱり今日集まった人の半分より上に入れるとは思えんし…。

でも、もう一回くらいトミー似と会いたかったなぁ…(笑)

コメント