ばっさり切りました。

去年の夏以前からたぶん切ってません。

去年の夏は事件があったのでね(苦笑)

ちなみにその事件、未だ解決せず。

むしろ被害は拡大中(爆)

髪を切ったついでに病院に行って新たな手立てをお医者さんに聞いたところ、

飲み薬と液体窒素があると言われました。

液体窒素って何!??(@_@;

………

要は、液体窒素をちょっと患部に付けて、故意に軽い火傷状態(正確には凍傷?)を作り、

血行をよくしようというものらしい。

痛いの苦手な私が「痛いですか?」と聞いたら、ちらっと痛いとのこと。

……そりゃそうだ(笑)

ビビりの私は、「とりあえず飲み薬からお願いします」と言ったのだが、家に帰って母に話したら

「液体窒素やった方が…」とぐちぐち言われたので、今もらった薬を飲み終わって次に行く時に

「やります」と言うことを決めました。

怖いよぉ〜!ドキドキ。



それはともかく、髪を切った話ね!

地元のいつも行く美容室に行きました。

今日はてんちょ(=店長)さんがやってくれました。

てんちょさんは、従姉妹の結婚式の髪のセットの時もお世話になりました。

優しそうな人です。

今日妹に話したら、妹の今の髪もてんちょさん作らしく、腕前も確かです。

もういっそ肩くらいまで切ろうと思って行ったのですが、あの事情もあるので、

てんちょさんにお任せしました。

一番長く残したところでも10cm以上は切ったんじゃないでしょうか。

切る前は背中の真ん中くらいまでありましたからね。

さっき風呂で髪を洗ったら軽い軽い!(笑)

感動です!

他の店員に指示出す合間に「髪染めるのとか興味ないんですか?」って聞いてくれたけど、

「バイトあるんで…」って言ったら、「わかんない程度にもダメですかね?」とか聞いてくれて、

「わかんない程度なら大丈夫かもしれないですけど就職が…」みたいな話をしました。

あと、私は前髪だけクセが出るんだけど、「後ろ見てたらストレートだし、耳にかけてるから

クセがついちゃうんじゃない?ストレートの髪は跡つきやすいからね」ってのもちょっと嬉しかった。

小学校の頃は耳にかからないくらいの短い髪にもっとすごいクセがあったから確実に

クセっ毛なんだけどね、ストレートって言われるのはやっぱり嬉しい。

あと、髪を乾かした店員さんによると、髪が乾きにくいのは、髪が痛んでないかららしい。

私はいつも自然乾燥で寝ちゃうんだけど、5時間以上経ってるのに完璧には乾いてない

なんてことがよくあったのは、長さとそのせいだったのか!

総括して、てんちょさん、私の勘違いかもしれませんが、いろいろ細かい気遣いをありがとう!

またお願いします☆

今度は就職決まったらわかんない程度に髪の毛染めて下さい♪

コメント