普通、卒論や修論に使う紙は学生自身で購入します。

しかしうちは、研究室に研究費で買った紙が置いてあって、自由に使えます。

素敵です!

それだけではありません。

私が表だけで刷ってしまい、ただでさえ120人なのに一人当たりの量も半端じゃないので、

「しまったぁ!(-_-;)」と思って先生に話したところ、「いいよいいよ、研究費くらいケチって

どうする!」って言ってくれました!

さすが先生!(^O^)

うちの研究室ってか学科全体(もしかしたら学校全体?)がきちんと省エネと言って裏紙を使って

いるというのに、裏紙増やしてどうするよ自分……。(+_+)

それだけかけてもらってる分も、いい分析結果が出るといいんだけど…。

コメント