ちょこちょこ何かのついでに書いてきてはいましたが、ここでまとめようと。

何をごちゃごちゃ考えて、ごちゃごちゃ悩んでいるのかとね。

ぶっちゃけ、今築きかけているこの関係が友達なのか、どこか間違えていないか、ということなのです。

やっぱり特殊な気がするのは私だけ?

大学で仲良くて、就職に関して理解してて、卒論の苦労もわかりそうな人で、愚痴って迷惑かからない人

ってそこしか思い付かないんだよね。

まぁこれも言い訳です。(苦笑)

ぶっちゃけねぇ、精神的に頼ってるんですよ。

自分が何ともない時は何もしないし(笑)

今度、会議開くかな。

2人、もしくは共通の友達Yさん交えて3人で。

なんか2人きりだったらいいように丸め込まれる気もするし、やっぱりまずはYさんに聞いてみようかな。

今までの経緯を全部話した上で、どうよ、と。

あー、でもYさんは恋愛とかあんま興味ない派(ゆうちょ系)だからなー。

恋愛マスターのどっちかに聞いてもらうかー。

今、ラブラブな人は置いておいて、ここは年末にも会った予備校の仲良しさんに。

あー、でも彼女はあの子に対して否定的だし…。

「そんなに仲良くするな!」とか言いそう…。

ていうか、普通の男友達の基準がわからねぇ(爆)

もしや、女子校育ちばかりの周りに聞いても答えは出ないか!!?(汗)

この悩みを打開するには、私が新たに好きな人を開発するしかない!!??

それは私があがいてどうこうできる物でもないし…。

頼むよ、ジョニー!!!(誰??)

コメント

nophoto
うさうさ
2006年1月26日15:40

もしや、おいておかれたのはあたしでしょうか?(笑)

あたしも男友達ってあんまいないからなぁ。
経験少ないながらに書くと、男友達だって、異性として認識しちゃう瞬間ってあるような…。でも、その気持ちが持続するかどうかじゃん?
精神的に頼るのは、かまわないと思う。そういう友達もありでしょ。でも、好きすぎてつらいなら、自分から意識的にある程度距離を置かないとね〜。。。

かよっぺ
かよっぺ
2006年1月27日2:11

当たり〜(笑)

別につらくはないのよ。むしろ幸せ☆で困ってます(苦笑)
何ていうか、本当にちゃんと男の人と付き合いたいと思っているわけじゃないんだと思うのよね。
ただ構ってくれる人がいれば、それでいいんだと。
要するに、擬似彼氏・こにおの後釜ね(笑)
異性として好きとか越えてるんだよね。もう、人として好き過ぎる。
そういう私には一番理想的な形過ぎてさ、ここで満足してしまったら、一生、私の唯一の夢は達成されないんじゃないかという不安が…。
まぁ、ある意味では夢が達成されたと言えなくもないけど、もう少しがんばりたい…(苦笑)
バイト先のK先生とかも全然気になってるけど、明日で縁も切れる…。さよーならー…(笑)