懐かしの10年前。

塾のクラス担任だった先生に4日連続して各校の校門前で励まされ、試験に臨んでいました。

(要するに、うちの校舎の、王道の受験パターン(苦笑))

その先生は不運な事故で亡くなられたけれど、すごくいい先生で、心に残ってて。

盛ちゃん。大好きだったし、大好きです。

懐かしくて、ぐぐってみたら著書らしき参考書がひっかかりました。

2000年に刊行されてて、確かうちらが高校2年か3年の時に亡くなったから、本当に直前の著書っぽい

です。

今さらながら、手に入れたくなりました。



今日、逆の応援する側としてとある中学の前に行きました。

5時半起き!

半端ないです。(ここでも先生達のすごさに敬服。)

付き添いで来たお母さんにすごい感謝されて、恐縮。

大したことはしていない、むしろ雑談大好き先生でしたので(汗)

ま、みんなのストレス解消はできてたかなって感じだけどね(苦笑)

その後、ヒマだったので朝マックして、大学行って、半分寝ながらパワポ作りました。

あとは明日、読み原稿を作って研究室で練習だ。

打ち上げは銀座の眺望のいいレストランでちょいリッチディナー。

フレンチのコース、8000円が4000円になるらしいんだよね。

安すぎて先生もうちらもビビり気味ですが、10名近い大所帯で行きます。

期待が高まります♪

ちなみに、今日応援に行った子は受かったそうです。

よかった、よかった!

コメント