サイパン1日目
2006年2月13日 非日常的世界(旅行 etc.)
今回の卒業旅行、メンバーはごんちゃん、こにし、ま○だ、ゆうちょ、私の5名。
初海外の私。
すべてが初体験。
まずは初の成田空港へ。
ぎりぎりに待ち合わせたので、旅行会社の集合場所に着いたのも集合時間ぎりぎり。
息付く間もなく荷物預け。
そこでランダムっぽい荷物を広げての検査に、こにしと私がひっかかる。
コンタクトの水の臭いまでかがれました。
検査のおねぃさんの積め方が、私が積めたのより下手くそで、ちょっとムカ。
搭乗まで少し時間があったので見学(?)。
飛行機が見える所へ。
「あのグレーと赤に彩られた怪しげな機体が私達の乗る飛行機かしら?」
「きっとそうね、お姉さま」
などという会話は空想の産物ですが、そんな印象でした。
久しぶりの飛行機。
小学校か中学の頃に北海道に行くのに乗って以来です。
こんなに絶え間なくグィングィン言ってたかしら?という所から始まりました。
おやつはかの有名なプレッツェル。
喉に詰まらせないように注意しながら食す。
機内食はハヤシライスとフルーツサラダ、ワッフルでした。
フルーツサラダ以外はなかなか美味。
フルーツサラダも気合いで完食。
そうこうする内にサイパン上空へ!
きれいな海が飛行機の窓から見えました。
海にいろんな色が見えて、波の線が白く見えてすごいキレイ!
とうとう海外かぁ、という感じ。
サイパンの空港に着いた途端、暑い!
サイパンの空港は白が基調。
岩が張り付けてある壁から一つ岩が落ちたらしく、ごろりと床に転がっていました(笑)
空港から一番遠い、マリアナリゾートホテルが我等の宿泊地。
バスまでの道は短いのにすごく暑い!
バスに乗ったら冷房がついてて、涼しい〜!
これでも冬らしいです。
乾期だし、今が一番過ごしやすい時期なんだって〜。
道々、椰子の木や花が見えて、全体的に風景が緑で、南国って感じ。
数分で止むスコールに一度遭いつつ、海沿いを1時間ほどバスに揺られてホテル到着!
係の人が荷物をカートに乗せてくれて…と思ったら5人分全部一つのカートに乗せちゃったよ!あわわ!
だってカートって普通、4人乗りでしょ?!
運転してくれる人入れたら6人乗ったよ!わぉ!
部屋の中は…、広い!
ベッドが5個入ってます!
ベランダから海が見えて、洗面所(浴室)とトイレは別で、いい部屋だ!
風呂にはシャワー室と浴槽が別になってて、日本人向けだなって感じ。
早速、アイランドシャトルバスを利用して、中心地ガラパンへ。
ホテルの周りには店など何もないので。
ガイドブックによるとDFS近くにスーパーがあるらしいんだけど、わからず。
少しスーパーを探して歩き回り、こにしとま○だが水着を持って来なかったのでそれも探しつつ。
サイパンは今、日没が6時半頃です。
すんごいきれいな夕焼け(ちょい過ぎ?)だったのでデジカメのトワイライトモードでパチリ。
7時過ぎ、とりあえず、ご飯を食べにステーキ屋へ。
私が「肉!肉!」と叫んだので(笑)
サーロインステーキ(220g)にご飯・サラダ・スープのセットを付けても22$(2500円ちょい)!(だった
かな?)
激安です!
めちゃ美味でした♪
テラス席に案内されて、風が気持ち良かったけど、ニワトリがずっと鳴いてたし、肉が運ばれてきた頃、
近所の黒猫が寄って来て、ちょっとおもしろかったです。
8時半頃食べ終わって、スーパーは見付からないから違う所で飲料水とカップラーメンなど買って、
もう少し歩いて探してみたところ、見付かりました!
水買っちゃったのに!(苦笑)
━━━┓
┃←スーパーの入口
┃
┃
┃
┃店 最初に水買った店
┃↓┏━┓↓ ┏━━
┗━┛ ┗━━┛
=
=←横断歩道
=
━━━━━━━━━━━━━━━
DFS
↑
こんな感じだったので、とってもわかりづらかったんですよ〜ぅ!(ちょっと頑張ってみた(笑))
んでせっかくだからスーパーでシリアルと牛乳を買って、ごんちゃんはゴーグルを買って、こにしと私が
ビーサン買って、おやつも少し買って、急いでバスに乗って帰りましたとさ☆
それから順々に風呂に入って、私が最後で、出るとみんな寝ていて、やっぱりな、という感じ。(1時半頃)
化粧水つけたりしばらくしてたら、寝ているはずのま○ださんが、腕を上げている!?
なんで上げているのだろう?と思って観察してみると、腕を掻いている模様。
証拠写真を撮ろうとしたところ、一度は逃げられ、しかし何とか押さえました!
これで翌日の追及が楽しみだわぁ(笑)
初海外の私。
すべてが初体験。
まずは初の成田空港へ。
ぎりぎりに待ち合わせたので、旅行会社の集合場所に着いたのも集合時間ぎりぎり。
息付く間もなく荷物預け。
そこでランダムっぽい荷物を広げての検査に、こにしと私がひっかかる。
コンタクトの水の臭いまでかがれました。
検査のおねぃさんの積め方が、私が積めたのより下手くそで、ちょっとムカ。
搭乗まで少し時間があったので見学(?)。
飛行機が見える所へ。
「あのグレーと赤に彩られた怪しげな機体が私達の乗る飛行機かしら?」
「きっとそうね、お姉さま」
などという会話は空想の産物ですが、そんな印象でした。
久しぶりの飛行機。
小学校か中学の頃に北海道に行くのに乗って以来です。
こんなに絶え間なくグィングィン言ってたかしら?という所から始まりました。
おやつはかの有名なプレッツェル。
喉に詰まらせないように注意しながら食す。
機内食はハヤシライスとフルーツサラダ、ワッフルでした。
フルーツサラダ以外はなかなか美味。
フルーツサラダも気合いで完食。
そうこうする内にサイパン上空へ!
きれいな海が飛行機の窓から見えました。
海にいろんな色が見えて、波の線が白く見えてすごいキレイ!
とうとう海外かぁ、という感じ。
サイパンの空港に着いた途端、暑い!
サイパンの空港は白が基調。
岩が張り付けてある壁から一つ岩が落ちたらしく、ごろりと床に転がっていました(笑)
空港から一番遠い、マリアナリゾートホテルが我等の宿泊地。
バスまでの道は短いのにすごく暑い!
バスに乗ったら冷房がついてて、涼しい〜!
これでも冬らしいです。
乾期だし、今が一番過ごしやすい時期なんだって〜。
道々、椰子の木や花が見えて、全体的に風景が緑で、南国って感じ。
数分で止むスコールに一度遭いつつ、海沿いを1時間ほどバスに揺られてホテル到着!
係の人が荷物をカートに乗せてくれて…と思ったら5人分全部一つのカートに乗せちゃったよ!あわわ!
だってカートって普通、4人乗りでしょ?!
運転してくれる人入れたら6人乗ったよ!わぉ!
部屋の中は…、広い!
ベッドが5個入ってます!
ベランダから海が見えて、洗面所(浴室)とトイレは別で、いい部屋だ!
風呂にはシャワー室と浴槽が別になってて、日本人向けだなって感じ。
早速、アイランドシャトルバスを利用して、中心地ガラパンへ。
ホテルの周りには店など何もないので。
ガイドブックによるとDFS近くにスーパーがあるらしいんだけど、わからず。
少しスーパーを探して歩き回り、こにしとま○だが水着を持って来なかったのでそれも探しつつ。
サイパンは今、日没が6時半頃です。
すんごいきれいな夕焼け(ちょい過ぎ?)だったのでデジカメのトワイライトモードでパチリ。
7時過ぎ、とりあえず、ご飯を食べにステーキ屋へ。
私が「肉!肉!」と叫んだので(笑)
サーロインステーキ(220g)にご飯・サラダ・スープのセットを付けても22$(2500円ちょい)!(だった
かな?)
激安です!
めちゃ美味でした♪
テラス席に案内されて、風が気持ち良かったけど、ニワトリがずっと鳴いてたし、肉が運ばれてきた頃、
近所の黒猫が寄って来て、ちょっとおもしろかったです。
8時半頃食べ終わって、スーパーは見付からないから違う所で飲料水とカップラーメンなど買って、
もう少し歩いて探してみたところ、見付かりました!
水買っちゃったのに!(苦笑)
━━━┓
┃←スーパーの入口
┃
┃
┃
┃店 最初に水買った店
┃↓┏━┓↓ ┏━━
┗━┛ ┗━━┛
=
=←横断歩道
=
━━━━━━━━━━━━━━━
DFS
↑
こんな感じだったので、とってもわかりづらかったんですよ〜ぅ!(ちょっと頑張ってみた(笑))
んでせっかくだからスーパーでシリアルと牛乳を買って、ごんちゃんはゴーグルを買って、こにしと私が
ビーサン買って、おやつも少し買って、急いでバスに乗って帰りましたとさ☆
それから順々に風呂に入って、私が最後で、出るとみんな寝ていて、やっぱりな、という感じ。(1時半頃)
化粧水つけたりしばらくしてたら、寝ているはずのま○ださんが、腕を上げている!?
なんで上げているのだろう?と思って観察してみると、腕を掻いている模様。
証拠写真を撮ろうとしたところ、一度は逃げられ、しかし何とか押さえました!
これで翌日の追及が楽しみだわぁ(笑)
コメント