久しぶりに塩沢・白鳥刑事に会いました。

初登場?っぽかったですね。

当時の彼はマジメで堅物、何かに気付いていそうな深みと怪しさを持ったキャラクターでした。

それは偏に演者の特徴を反映した物だったということは、彼の死によって知らされたのですが。

今の白鳥刑事はちょっとお茶目で間の抜けた感じですよね。

演者変わればキャラ変わる、という感じでしょうか。

今演じていらっしゃる井上さんにも、塩沢さんと共通するところはあります。

かなりのベテランであり、声に色気がある。

そして中の低という感じの声の低さ。

でも井上さんの方がやっぱり軽やかで、クセがない。

その分、演技の幅は広いので、耳にする機会が多いですね。

塩沢さんのクセのある声、私は大好きでした。

悪く聞こえるかもしれませんが、そうではありません。

私は、歌声にしろ演者の声にしろ、クセのある声が好きなようです。

でも時代は流れるもので、今の一番は中田譲二さんです。

高校の頃は塩沢さんがトップ張ってたのに…(ぉい!(笑))

薄情でごめんなさい。(苦笑)

一方、中学以来、未だ加持さん(山寺氏)は密かにキャラでトップ張ってます(笑)

あの声のかっこよさ、インパクトには誰も勝てません。

それがアラジンのジーニーやアンパンマンのチーズかと思うと悲しくなるのですが(苦笑)

また二枚目をやってくれることを切に願います。

彼の声はそこでこそ本領が発揮されると思っているので。

コメント