昨日から今日にかけて、すごい台風が来ました。

昨日は「定時で帰るように」とのお達しが出て、同期のまっきーと帰ったのですが、定時後30分以内に

職場を出たにも関わらず、すでに部内は閑散としていました。

そして今日。

電車が止まっていますようにと期待して起床。

しかし最強の私鉄&最強のJR環状線しか使っていない私のルートは残念なことに無事でした。

係長の使う電車は止まっていたので、遅れるだろうなーと思いながら、自分は普段どおりに出勤。

出勤途中の情報画面で係長の使う電車も運転再開と表示を確認した瞬間、イヤ〜な予感がしました。

どうせかなり遅れるんだろうなと。

そして予想が当たってしまう辺りがさらにイヤなのですが。

9時頃電話があり、「まだ電車が動いていないので遅れます」とのこと。

「もう運転再開してますよ?」と言っても、「うちより先の区間だけでしょ?」との一点張り。

勇気を出して2回ほど言ってみたけどダメ。

ここまで言い張られると逆に尊敬しちゃうね。

ネットで確認しても運転再開してるのに来ないらしい。

で、その日は前から他キャンパスの前任者Aさんが休暇を出していたのですが、その日に限って外から

問合せの電話が来たらしく、同じ課のリッキーから、係長に伝言を預かりました。

その時(10時頃)も「え、まだ来てないの!?もう動いてるよね?」と言われたのですが、11時半頃に

再度電話が来て、まだ来てないと伝えたら、「えぇ!?いい加減来れるよね?」って言うから、

「そうですよねぇ」って言ったら、「まぁOさん、適当な所あるからなぁ(苦笑)」って。

適当すぎでしょ。

つか係長としての自覚なさすぎ。

社会人としてかもしれないけど。

そして誰も怒らないところがさすが。

怒ってる私が「熱いね」って言われるんだから。

怒るの当たり前だろ。

今日もまた、「早く辞めたい、早く逃げ出したい」という気持ちを新たにさせられたのでした。

コメント