BUCK-TICK 天使のリボルバーツアー追加公演 in 武道館 04「本編」
2007年12月29日 BUCK-TICK18時25分頃席に到着。
開演は18時45分頃か。
カメラもかなり入っている(クレーン含む)ので、DVDかどこかの電波に乗ると思われる。
花道が左右はもちろん、正面にも伸びている。
その正面花道は透明で、下にカメラが入っていた。
左右は普通に黒い床の道。
武道館という大きさなのに、メンバー等を写す大画面はなし。
BUCK-TICKライブってこういうものなんだろうか。。。
(BUCK-TICK武道館は初なのでよく勝手がわからず(苦笑))
暗転し、正面からは恐らく赤いカーテンが見えていたと思う。
私の席からは下手のメンバーの出が丸見えでした。
カーテンは全く見えず(笑)
もう、出から熱狂!
『今井ちゃーん!』と叫ぶ。
SE中もポロンポロンとギターを爪弾く今井ちゃん。
カーテン、オープン!
あっちゃんの衣装は黒皮上下。
中も黒ベスト・黒シャツ。
噂通りの黒羽いっぱいのマフラーしてました。
そして黒いシルクハット(笑)
その帽子を取った時のショックと言ったら。。。(泣)
この間までのワンレンはどこへやら、前髪あり、後ろは襟足に向かって長くなるウェービーヘア。
今井ちゃんの衣装は黒のキラキラ・ラメジャケに黒シャツ、グレーのパンツ、靴も黒。
胸元にキラキラ光るクリスタルの集まったブローチをしてました。(何の形かは見えなかった。。。)
今井ちゃん髪伸びたな〜と思う。
髪を染め直したらしく、前の方の左右一束ずつくらい髪の毛がシルバー。
シャツの胸をかな〜りはだけてて、やばかった。。。
少なくともボタン3つは外してたね。
色っぺぇ。(じゅるっ)
妹的にはあっちゃんが色っぽいらしいのですが、私的には今井ちゃん。
違う種類の色気らしいよ。
確かにあっちゃんは声が色っぽいからね。
ユータもヒデもアニィも黒っぽい衣装で、「黒でそろえましたね?」って思ってニヤリ。
01 Mr.Darkness & Mrs.Moonlight
最初から手拍子で煽る!
あっちゃん「サンキュー!」
02 La vie en Rose
今井ちゃん、ヒデの曲は今日もノリノリね(笑)
後ろ向いて足ピョンピョンさせてます。
お尻もフリフリ♪
途中で右腕を前、左腕を後ろでそろ〜っと歩くようなポーズ。
あっちゃん猫、健在★
あっちゃんMC。
「来てくれてありがとう!楽しんで行って下さい!」
03 モンタージュ
04 リリィ
あっちゃんMC。
「楽しんでますか!?狂っちゃって下さい!」
と言って頭の横で人差し指だけ伸ばした右手を狂狂(笑)
05 CREAM SODA
記憶はないけど、この曲ってツーステップなイメージ。
適当に言ってます(苦笑)
あと、ピョンピョン跳ねたくなる。
06 MY FUNNY VALENTINE
「♪〜チャ〜チャラッチャ〜・チャッチャ」の度にステップ&お尻フリフリで右・後ろ・左・正面と4方向に向きを
変える今井ちゃんに萌え(笑)
07 Tight Rope
今井ちゃん今日初の座り弾き。
前と同じく宇宙っぽい映像が後ろで流れる。
あっちゃんMC。
「雪は降る。あなたは来ない。」
会場、さざ波笑い(笑)
08 Snow white
「♪〜舞い踊りましょう」のコーラス、みんなあんまり歌わないんだな〜と思った。
私的・熱唱ポイント。
09 見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ
今日もフーガ、わかりました。
曲の間奏にも結構入れてるのね。
10 スパイダー
「♪〜Shake!Hit!Hip!」であっちゃんやっぱり自分のお尻を叩く。
11 絶界
「♪〜あの娘がいい あの娘じゃわからん」の辺りでやっぱり今井ちゃんが『はないちもんめ』の動き。
途中でフラメンコ手拍子(笑)
あっちゃんMC。
「みんなに感謝の気持ちでこの曲を」(よくおぼえてません)
12 RENDEZVOUS
「♪〜Be my baby Be bop a baby She’s my baby love」のコーラスはやっぱり私的・熱唱
ポイント。
今回も今井ちゃんのギターテクにメロメロ(笑)
この曲だったかな?
今井ちゃんとヒデが正面花道に2人して行ったのは。
13 Alice in Wonder Underground
あっちゃん、杖と出の時のシルクハットを持ち出す。
今井ちゃん、1番の間は今井側花道先端で演奏。
今回もサビ前・手拍子!(顔の左で)
「タン・タン・タタタタン・タタタン・タタ」!
デビル(両手の人差し指を頭に立てて角)&エンジェル(胸で両手を重ねてちょうちょをヒラヒラ)ポーズもやってた。
あっちゃんが今井ちゃんのDIABOLOで今井側花道に来る。
その直後のサビで客席にマイク向けて歌わせながら中央に戻る。
今回はライト使わなかったね。
14 BEAST
15 REVOLVER
あっちゃん「今年最後の曲です」
16 RAIN
あっちゃん「ありがとう!」
【アンコール1】
今回は結構早めに今井ちゃん登場!
「楽しんでま〜っけ?」
オーディエンス『イェーイ!』
「ホントにぃ〜?」
オーディエンス『ホントにー!』
「さわやかなの、さわやかにやるんで。
さわやかに、上げ気味で★」
01 Sid Vicious ON THE BEACH
後ろの画面に海でサーフィンをしてるような映像が流れる。
当り前だけど、今井ちゃんが歌ってるときはヒデがコーラスなんだよね。
今までどんだけ今井ちゃんしか見てなかったんだって話ですよ。
今回は歌声がよ〜く聞こえました。
PAさんもミスれないよね、映像を後で出すなら(笑)
声は色っぽくはないんだよな、やっぱり。と再確認(苦笑)
02 BABY,I WANT YOU
この曲!
私がアンコールまとめで聞きたいって言ってた曲が来ましたよ〜★
これで「マイアイズ〜」が来れば完璧〜ってこの時は思ってました(笑)
あっちゃんはお着替え。
同じ黒上下なんだけど素材は皮じゃなさそう。
白シャツ、黒ベスト。
最後にあっちゃんが「東京ベイベー!」
03 JUPITER
一瞬、何の曲かわからなかったけど、曲も演出もすごいキレイな感じで〜★
正面の画像にはなにも写ってなくて、その裏の下から白い照明が透けて客席側に向いてました。
ヒデギターがステキだった〜!
あっちゃん、ステージ下手にではなく、後ろにハケる。
そこ通れるんだ〜と違う部分に感心(笑)
【アンコール2】
今回は客電付かず。
そりゃそうか。
武道館で客電1回付けたら消すの大変か。
あっちゃん「えー、…もうちょっと付き合って下さい」
01 SEXUAL XXXXX!
この曲と次のdieは予習通りでした。
あっちゃん「20年前の曲でした。
…えー、ハタチのメンバーを紹介します。」
アニィの紹介でアニィの前の階段に座る今井ちゃん。
自分の名前をコールされるまで立ち上がらず(笑)
02 die
03 MY EYES & YOUR EYES
「♪〜チャラララ〜ン」と前奏が鳴った時点で、あ!旧バージョンだ!と、感激!
ランデブーのカップリングバージョンはあっちゃんの声が軽くて上滑りしてる感じがして、旧バージョンの
方が好きなんですね〜。
しかもアンコールまとめで書いた私の聞きたかった曲、2曲とも聞けて、もう〜っ幸せです★★★
他のファンのリクエストも多かったんだろうと思うけど、千葉のアンケートにも書いたし、この日記にも
書いてたから、私の願いを聞き届けてくれたのかな?なんて勝手に良い解釈を(笑)
この時点でもう、自分の中では聞き納めができたな、と満足。
04 スピード
最初、今井ちゃんは今井側花道に。
前奏でいつも通り腿上げのごとくその場で走る!
その後のサビ前でも定位置で1回。
最後は演出がすごかったです!
正面花道の周りの電気が付いて客電が付いたみたいに明るくなった!
そしてアニィ以外のメンバー4人が正面花道に集合して演奏!
「どうもありがとう!
今年は20周年ということで本当にありがとうございました。
来年21年目もまたよろしくお願いします」
あっちゃんの「WOW!!」という煽りが何度か。
最後にあっちゃんが親指を立ててニッコリ。
「サンキュー、どうもありがとうございました!!!」
今井ちゃんが4人の演奏を締め、最初にステージから降りる。
降りる姿が見えたので、「今井ちゃーん!!!」と叫びながら手を振ると、チラッと上を向いて(もちろん2階を!)、ヒラッと手を振ってくれました!
ちょー感動!
他のメンバーも手を振ってくれましたが、今井ちゃんが手を振ってくれるとは思わず。
最後にハケたアニィが
「今年は本当にどうもありがとうございました!来年もよろしくお願いします。
今日は1人で、失礼します」
と聞こえました。
いつもユータがアニィと一緒な感じでハケるからかな。
開演は18時45分頃か。
カメラもかなり入っている(クレーン含む)ので、DVDかどこかの電波に乗ると思われる。
花道が左右はもちろん、正面にも伸びている。
その正面花道は透明で、下にカメラが入っていた。
左右は普通に黒い床の道。
武道館という大きさなのに、メンバー等を写す大画面はなし。
BUCK-TICKライブってこういうものなんだろうか。。。
(BUCK-TICK武道館は初なのでよく勝手がわからず(苦笑))
暗転し、正面からは恐らく赤いカーテンが見えていたと思う。
私の席からは下手のメンバーの出が丸見えでした。
カーテンは全く見えず(笑)
もう、出から熱狂!
『今井ちゃーん!』と叫ぶ。
SE中もポロンポロンとギターを爪弾く今井ちゃん。
カーテン、オープン!
あっちゃんの衣装は黒皮上下。
中も黒ベスト・黒シャツ。
噂通りの黒羽いっぱいのマフラーしてました。
そして黒いシルクハット(笑)
その帽子を取った時のショックと言ったら。。。(泣)
この間までのワンレンはどこへやら、前髪あり、後ろは襟足に向かって長くなるウェービーヘア。
今井ちゃんの衣装は黒のキラキラ・ラメジャケに黒シャツ、グレーのパンツ、靴も黒。
胸元にキラキラ光るクリスタルの集まったブローチをしてました。(何の形かは見えなかった。。。)
今井ちゃん髪伸びたな〜と思う。
髪を染め直したらしく、前の方の左右一束ずつくらい髪の毛がシルバー。
シャツの胸をかな〜りはだけてて、やばかった。。。
少なくともボタン3つは外してたね。
色っぺぇ。(じゅるっ)
妹的にはあっちゃんが色っぽいらしいのですが、私的には今井ちゃん。
違う種類の色気らしいよ。
確かにあっちゃんは声が色っぽいからね。
ユータもヒデもアニィも黒っぽい衣装で、「黒でそろえましたね?」って思ってニヤリ。
01 Mr.Darkness & Mrs.Moonlight
最初から手拍子で煽る!
あっちゃん「サンキュー!」
02 La vie en Rose
今井ちゃん、ヒデの曲は今日もノリノリね(笑)
後ろ向いて足ピョンピョンさせてます。
お尻もフリフリ♪
途中で右腕を前、左腕を後ろでそろ〜っと歩くようなポーズ。
あっちゃん猫、健在★
あっちゃんMC。
「来てくれてありがとう!楽しんで行って下さい!」
03 モンタージュ
04 リリィ
あっちゃんMC。
「楽しんでますか!?狂っちゃって下さい!」
と言って頭の横で人差し指だけ伸ばした右手を狂狂(笑)
05 CREAM SODA
記憶はないけど、この曲ってツーステップなイメージ。
適当に言ってます(苦笑)
あと、ピョンピョン跳ねたくなる。
06 MY FUNNY VALENTINE
「♪〜チャ〜チャラッチャ〜・チャッチャ」の度にステップ&お尻フリフリで右・後ろ・左・正面と4方向に向きを
変える今井ちゃんに萌え(笑)
07 Tight Rope
今井ちゃん今日初の座り弾き。
前と同じく宇宙っぽい映像が後ろで流れる。
あっちゃんMC。
「雪は降る。あなたは来ない。」
会場、さざ波笑い(笑)
08 Snow white
「♪〜舞い踊りましょう」のコーラス、みんなあんまり歌わないんだな〜と思った。
私的・熱唱ポイント。
09 見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ
今日もフーガ、わかりました。
曲の間奏にも結構入れてるのね。
10 スパイダー
「♪〜Shake!Hit!Hip!」であっちゃんやっぱり自分のお尻を叩く。
11 絶界
「♪〜あの娘がいい あの娘じゃわからん」の辺りでやっぱり今井ちゃんが『はないちもんめ』の動き。
途中でフラメンコ手拍子(笑)
あっちゃんMC。
「みんなに感謝の気持ちでこの曲を」(よくおぼえてません)
12 RENDEZVOUS
「♪〜Be my baby Be bop a baby She’s my baby love」のコーラスはやっぱり私的・熱唱
ポイント。
今回も今井ちゃんのギターテクにメロメロ(笑)
この曲だったかな?
今井ちゃんとヒデが正面花道に2人して行ったのは。
13 Alice in Wonder Underground
あっちゃん、杖と出の時のシルクハットを持ち出す。
今井ちゃん、1番の間は今井側花道先端で演奏。
今回もサビ前・手拍子!(顔の左で)
「タン・タン・タタタタン・タタタン・タタ」!
デビル(両手の人差し指を頭に立てて角)&エンジェル(胸で両手を重ねてちょうちょをヒラヒラ)ポーズもやってた。
あっちゃんが今井ちゃんのDIABOLOで今井側花道に来る。
その直後のサビで客席にマイク向けて歌わせながら中央に戻る。
今回はライト使わなかったね。
14 BEAST
15 REVOLVER
あっちゃん「今年最後の曲です」
16 RAIN
あっちゃん「ありがとう!」
【アンコール1】
今回は結構早めに今井ちゃん登場!
「楽しんでま〜っけ?」
オーディエンス『イェーイ!』
「ホントにぃ〜?」
オーディエンス『ホントにー!』
「さわやかなの、さわやかにやるんで。
さわやかに、上げ気味で★」
01 Sid Vicious ON THE BEACH
後ろの画面に海でサーフィンをしてるような映像が流れる。
当り前だけど、今井ちゃんが歌ってるときはヒデがコーラスなんだよね。
今までどんだけ今井ちゃんしか見てなかったんだって話ですよ。
今回は歌声がよ〜く聞こえました。
PAさんもミスれないよね、映像を後で出すなら(笑)
声は色っぽくはないんだよな、やっぱり。と再確認(苦笑)
02 BABY,I WANT YOU
この曲!
私がアンコールまとめで聞きたいって言ってた曲が来ましたよ〜★
これで「マイアイズ〜」が来れば完璧〜ってこの時は思ってました(笑)
あっちゃんはお着替え。
同じ黒上下なんだけど素材は皮じゃなさそう。
白シャツ、黒ベスト。
最後にあっちゃんが「東京ベイベー!」
03 JUPITER
一瞬、何の曲かわからなかったけど、曲も演出もすごいキレイな感じで〜★
正面の画像にはなにも写ってなくて、その裏の下から白い照明が透けて客席側に向いてました。
ヒデギターがステキだった〜!
あっちゃん、ステージ下手にではなく、後ろにハケる。
そこ通れるんだ〜と違う部分に感心(笑)
【アンコール2】
今回は客電付かず。
そりゃそうか。
武道館で客電1回付けたら消すの大変か。
あっちゃん「えー、…もうちょっと付き合って下さい」
01 SEXUAL XXXXX!
この曲と次のdieは予習通りでした。
あっちゃん「20年前の曲でした。
…えー、ハタチのメンバーを紹介します。」
アニィの紹介でアニィの前の階段に座る今井ちゃん。
自分の名前をコールされるまで立ち上がらず(笑)
02 die
03 MY EYES & YOUR EYES
「♪〜チャラララ〜ン」と前奏が鳴った時点で、あ!旧バージョンだ!と、感激!
ランデブーのカップリングバージョンはあっちゃんの声が軽くて上滑りしてる感じがして、旧バージョンの
方が好きなんですね〜。
しかもアンコールまとめで書いた私の聞きたかった曲、2曲とも聞けて、もう〜っ幸せです★★★
他のファンのリクエストも多かったんだろうと思うけど、千葉のアンケートにも書いたし、この日記にも
書いてたから、私の願いを聞き届けてくれたのかな?なんて勝手に良い解釈を(笑)
この時点でもう、自分の中では聞き納めができたな、と満足。
04 スピード
最初、今井ちゃんは今井側花道に。
前奏でいつも通り腿上げのごとくその場で走る!
その後のサビ前でも定位置で1回。
最後は演出がすごかったです!
正面花道の周りの電気が付いて客電が付いたみたいに明るくなった!
そしてアニィ以外のメンバー4人が正面花道に集合して演奏!
「どうもありがとう!
今年は20周年ということで本当にありがとうございました。
来年21年目もまたよろしくお願いします」
あっちゃんの「WOW!!」という煽りが何度か。
最後にあっちゃんが親指を立ててニッコリ。
「サンキュー、どうもありがとうございました!!!」
今井ちゃんが4人の演奏を締め、最初にステージから降りる。
降りる姿が見えたので、「今井ちゃーん!!!」と叫びながら手を振ると、チラッと上を向いて(もちろん2階を!)、ヒラッと手を振ってくれました!
ちょー感動!
他のメンバーも手を振ってくれましたが、今井ちゃんが手を振ってくれるとは思わず。
最後にハケたアニィが
「今年は本当にどうもありがとうございました!来年もよろしくお願いします。
今日は1人で、失礼します」
と聞こえました。
いつもユータがアニィと一緒な感じでハケるからかな。
コメント