うちの係長は人を見る目もスーパー係長
2008年6月19日 職場関連の話年の功だよって言われたらそれまでだけど。
なんかもう、それより上の上司に期待するのがアホらしくなってきた(笑)
「仕事は係長がやってくれるものだと思ってた」って元事務の人にぼやいたらしい人が課長だなんて。
げんなり。
うちの係の仕事と隣の係の仕事がつながってるのも、決裁文書回してるのにわかってないし。
2〜3日前に回した決裁の件がそれなのに、隣の係長の話に的外れな反応してる課長の話を聞いて、
思わず一人で笑っちゃったよ(苦笑)
なんかばかばかしくなっちゃって、笑うしかないなーって感じだった。
人員配置のことと言い、なんで課長や補佐が課内全体のことわかってないのかなー。
理解する気(or やる気)がないんだろ?って係長が言うのもわかるわ。
職場の人と一緒に帰らない係長スタイルをツッコんだら、意外と普通に教えてくれた(笑)
職場の人と一緒に帰ると、仕事の話になって仕事続いてる感覚に陥るからイヤなんだって。
「そんなことない?俺だけ!?」って(笑)
おもしろい人だなぁ。
でも細かい(心配症)&うるさい&甘える私とよくやってってくれるなぁと思う。
部下の面倒と課長の面倒と自分の業務量の三重苦でも、仕事だもんね(苦笑)
最近、自分のことを「おじいちゃんは帰るよ」とか言うんだよね。
逆にちょっとは意識してくれてるのかな?なんてちょっとうれしい(笑)
確かに私から見たら「おじちゃん」ではあるけどね(笑)
まぁいとこは同じような年代の人が多いから実際はおじちゃんって感じまで行かないよね。
しょうがないから「Fさんの17歳の時の子どもですから(笑)」って言ってあげた。
今日は久しぶりに帰るのが部最後で、コップ片付けに給湯室行ったら黒いチビゴソゴソが!
こういう日に限って!
最悪でしょ!?
最後の最後にまたヘコみましたとさ。
なんかもう、それより上の上司に期待するのがアホらしくなってきた(笑)
「仕事は係長がやってくれるものだと思ってた」って元事務の人にぼやいたらしい人が課長だなんて。
げんなり。
うちの係の仕事と隣の係の仕事がつながってるのも、決裁文書回してるのにわかってないし。
2〜3日前に回した決裁の件がそれなのに、隣の係長の話に的外れな反応してる課長の話を聞いて、
思わず一人で笑っちゃったよ(苦笑)
なんかばかばかしくなっちゃって、笑うしかないなーって感じだった。
人員配置のことと言い、なんで課長や補佐が課内全体のことわかってないのかなー。
理解する気(or やる気)がないんだろ?って係長が言うのもわかるわ。
職場の人と一緒に帰らない係長スタイルをツッコんだら、意外と普通に教えてくれた(笑)
職場の人と一緒に帰ると、仕事の話になって仕事続いてる感覚に陥るからイヤなんだって。
「そんなことない?俺だけ!?」って(笑)
おもしろい人だなぁ。
でも細かい(心配症)&うるさい&甘える私とよくやってってくれるなぁと思う。
部下の面倒と課長の面倒と自分の業務量の三重苦でも、仕事だもんね(苦笑)
最近、自分のことを「おじいちゃんは帰るよ」とか言うんだよね。
逆にちょっとは意識してくれてるのかな?なんてちょっとうれしい(笑)
確かに私から見たら「おじちゃん」ではあるけどね(笑)
まぁいとこは同じような年代の人が多いから実際はおじちゃんって感じまで行かないよね。
しょうがないから「Fさんの17歳の時の子どもですから(笑)」って言ってあげた。
今日は久しぶりに帰るのが部最後で、コップ片付けに給湯室行ったら黒いチビゴソゴソが!
こういう日に限って!
最悪でしょ!?
最後の最後にまたヘコみましたとさ。
コメント