優しさと切なさと心強さと?
2008年7月10日 職場関連の話係長は口は悪いけど優しい。
今日は疲れ切ったので午後休取りました。
(そこでちゃんと「やっておくことある?」って一応聞いてくれるのが優しい。)
髪を少し切ってパーマかけ直そうかなと思ったのですが、平日空いてるはずの地元の美容院が混んでて。
今日は断念しました。
ついでに土曜に予約を入れました。
日〜月、ようこちゃん(予備校仲間)と旅行予定だからついでに火曜も年休取ろうと思ってたので、火曜に
しようとしたら、前に担当してもらった店長(パーマの腕が良い)がお休みの日らしく。
やっぱり店長にお願いしたいし!
つーことで、土曜にパーマかけます。
パーマといえば、ワックスを買って失敗したな〜ってこと、ないですか?
いつものがデザイン変えてきてどれだかわからなくなって、アレンジ力とか参考に別のブランド買ったら、
クリーム状のを使ってたのに、フタを開けたらすごい固かった、みたいな。
伸びが良いクリーム状のが使い易い気がして好きです。
しかし大きいのを買ってしまったため、しばらく使うハメに。
おもいっきりワックス!って感じの匂いも好きじゃないんだよなぁ(-_-;)
夕方「医龍」を見て、夜は「コード・ブルー」を見る。
医療関係のドラマってなんか好きです。
警察関係も好き。
何でだろ?
ただの制服フェチ?(いやいや・笑)
でもその二つって、すごい人間くさい感じがして好きなんだよね、きっと。
学園ものとか恋愛ものとか、あんまり見る気しないのは年齢のせいだけじゃないはず。
昔から火サスとか興味あったし、船越英一郎を見るとなんか安心する(笑)
あの人も、何演っても同じに見えるよね(笑)
医療物を好きなのは、手相や占いをやるといつも出てた「適職:看護士」と関係があるのかも?
実際は血が無理だからありえないけど、前世は看護士だったんかね?
あ、前世といえば、某大手で雑誌の編集者やってるうちの従兄弟が、今、美輪さんの担当らしいです。
従兄弟っつっても、親子くらい年が離れてて(40代半ば?)、編集長までやったらしい人で、小さい頃に
会ったきりで最近会ってないからほぼ知らない人なんだけど(笑)
その従兄弟は母の両親にとっては初孫で、私とうちの妹は最後の孫ってくらいだからね(苦笑)
美輪さんによると、従兄弟は頭痛持ちらしく(祖母の血だと思う。私と妹も人より頻繁に頭痛がしてるらしい)、
それは祖母が従兄弟を心配しているからだそうで。
心配してもらえてうらやましいよ。
やっぱり初孫は違うね!
私はぎりぎり祖母に抱いてもらっていますが、うちの妹は会ったことがないもんなぁ。
しょうがないか。
私結構、祖母の特徴を受け継いでるんだけどな。
いとこと言えば、うちの母方の従姉妹には、国際結婚した人が2人もいます。
今はそれぞれアメリカとオーストラリアだったかな?
すごい勇気だと思う。
私には無理だな〜。
とりあえず結婚する(できる)かどうかすら。。。(苦笑)
しちゃえば生活はできると思うけど、大してしたいとも思ってないしな〜。
でも老後一人はイヤよね。
そろそろ考える年齢かしら。。。
今日は疲れ切ったので午後休取りました。
(そこでちゃんと「やっておくことある?」って一応聞いてくれるのが優しい。)
髪を少し切ってパーマかけ直そうかなと思ったのですが、平日空いてるはずの地元の美容院が混んでて。
今日は断念しました。
ついでに土曜に予約を入れました。
日〜月、ようこちゃん(予備校仲間)と旅行予定だからついでに火曜も年休取ろうと思ってたので、火曜に
しようとしたら、前に担当してもらった店長(パーマの腕が良い)がお休みの日らしく。
やっぱり店長にお願いしたいし!
つーことで、土曜にパーマかけます。
パーマといえば、ワックスを買って失敗したな〜ってこと、ないですか?
いつものがデザイン変えてきてどれだかわからなくなって、アレンジ力とか参考に別のブランド買ったら、
クリーム状のを使ってたのに、フタを開けたらすごい固かった、みたいな。
伸びが良いクリーム状のが使い易い気がして好きです。
しかし大きいのを買ってしまったため、しばらく使うハメに。
おもいっきりワックス!って感じの匂いも好きじゃないんだよなぁ(-_-;)
夕方「医龍」を見て、夜は「コード・ブルー」を見る。
医療関係のドラマってなんか好きです。
警察関係も好き。
何でだろ?
ただの制服フェチ?(いやいや・笑)
でもその二つって、すごい人間くさい感じがして好きなんだよね、きっと。
学園ものとか恋愛ものとか、あんまり見る気しないのは年齢のせいだけじゃないはず。
昔から火サスとか興味あったし、船越英一郎を見るとなんか安心する(笑)
あの人も、何演っても同じに見えるよね(笑)
医療物を好きなのは、手相や占いをやるといつも出てた「適職:看護士」と関係があるのかも?
実際は血が無理だからありえないけど、前世は看護士だったんかね?
あ、前世といえば、某大手で雑誌の編集者やってるうちの従兄弟が、今、美輪さんの担当らしいです。
従兄弟っつっても、親子くらい年が離れてて(40代半ば?)、編集長までやったらしい人で、小さい頃に
会ったきりで最近会ってないからほぼ知らない人なんだけど(笑)
その従兄弟は母の両親にとっては初孫で、私とうちの妹は最後の孫ってくらいだからね(苦笑)
美輪さんによると、従兄弟は頭痛持ちらしく(祖母の血だと思う。私と妹も人より頻繁に頭痛がしてるらしい)、
それは祖母が従兄弟を心配しているからだそうで。
心配してもらえてうらやましいよ。
やっぱり初孫は違うね!
私はぎりぎり祖母に抱いてもらっていますが、うちの妹は会ったことがないもんなぁ。
しょうがないか。
私結構、祖母の特徴を受け継いでるんだけどな。
いとこと言えば、うちの母方の従姉妹には、国際結婚した人が2人もいます。
今はそれぞれアメリカとオーストラリアだったかな?
すごい勇気だと思う。
私には無理だな〜。
とりあえず結婚する(できる)かどうかすら。。。(苦笑)
しちゃえば生活はできると思うけど、大してしたいとも思ってないしな〜。
でも老後一人はイヤよね。
そろそろ考える年齢かしら。。。
コメント