大学の時の研究室仲間4人と先輩1人・先生で毎年恒例の夏飲み会です!

地鶏の店で、美味かったぁ!

個室は一つしかないみたいだったけど、生ササミ寿司とか、すごくない!?

マジ美味かったし!

マンガの「美味しんぼ」で紹介されてる店みたい。

えみちゃん、ありがと〜!



この飲み会の時、私は毎年、先生に相談する課題を持って挑みます。

不思議な縁です。

先生にはいつもお世話になりっぱなしで、相談のその都度、きちんと方針を示してもらっています。

なのになかなか実行に移せない私。

申し訳ないッス。

でも今度は、今度こそは、がんばりますよ。

まずは8年以内に修士取るよ。

英語もがんばるよ。

電車の中で本読めないとか言ってらんないよ。

今日も、先生に一番心配かけてきたはずの仲間に、「何かあったらすぐに連絡するように」って声を掛けて

下さってた。

恩師は本当に「親以上に親」な方なのです。

私はそう言って下さる言葉に一番甘えている生徒だと思います。ハイ。。。

言われなくても甘えてるし。

今は精神的には係長の次にだけど、たぶん、人生的には一番甘えさせてもらってる存在ですね。



8月には、先生の嬬恋の別荘に今回のメンバーで連れて行ってもらうことも決定♪

楽しみだ!

焼肉!ホタテ!キャベツキムチ!アウトレットモール!(笑)



係長を一人残して出て来たことだけが心配。

明日は本省の視察があるのに、私、ゴスライブで夕方2時間休取るし。

大丈夫かなぁ。

職場の他の人達も、こんな大事な時に下っ端が休むなんてって思うだろうなぁ。

元々ライブが先で、視察が決まったのが最近だから、しょうがないんだよね。

下っ端いないと動きづらいとは思うんだ。

まー何とかしてくれる人だとは思ってるけど。

係長を信じてるからねぇ(o^-’)b

コメント