病み上がり、じゃない、病み中の私。
朝が非常にツラく、しかし今日は勉強会の日、行かないと!と無理矢理行きました。
・・・、無理だった。orz
完敗だよー、風邪菌さん。
職場の最寄駅の構内を歩きながら、「普段はすごい気力と体力で職場に向かってるんだなぁ」って痛感しました。
最寄駅なのに、帰りたかったからね!
そして午前中はマジで仕事に行ったことを後悔した。
午前休取ればよかったー、つか午後休取ろうかなー、ってずっと考えてた。
でもいつも迷惑なだけの課長が、「今日は勉強会無理そうだね。無理しないで!」って言ってくれて、助かった。
係長にも確認したら、「行かなくていーんじゃん?無理に行けっつったら行けんの?(苦笑)」って。
ヒドくない!?
「無理に行けっつわれたら行きますけど?」って聞き返したら、あっそーみたいな感じに流された!
冷たい。。。
でもね、休み中のメールが一件だけあって、その対応を係長がしてくれてたんだけど、私が出て来たのに、
今日も引き続きそれについて電話もメールもしてくれて!
そーいう優しいトコもあんのよー。
行動は優しいんだけど、言葉が優しくない!( ̄ε ̄)
行動が優しいのがホントの優しさよって親になだめられた。。。
朝が非常にツラく、しかし今日は勉強会の日、行かないと!と無理矢理行きました。
・・・、無理だった。orz
完敗だよー、風邪菌さん。
職場の最寄駅の構内を歩きながら、「普段はすごい気力と体力で職場に向かってるんだなぁ」って痛感しました。
最寄駅なのに、帰りたかったからね!
そして午前中はマジで仕事に行ったことを後悔した。
午前休取ればよかったー、つか午後休取ろうかなー、ってずっと考えてた。
でもいつも迷惑なだけの課長が、「今日は勉強会無理そうだね。無理しないで!」って言ってくれて、助かった。
係長にも確認したら、「行かなくていーんじゃん?無理に行けっつったら行けんの?(苦笑)」って。
ヒドくない!?
「無理に行けっつわれたら行きますけど?」って聞き返したら、あっそーみたいな感じに流された!
冷たい。。。
でもね、休み中のメールが一件だけあって、その対応を係長がしてくれてたんだけど、私が出て来たのに、
今日も引き続きそれについて電話もメールもしてくれて!
そーいう優しいトコもあんのよー。
行動は優しいんだけど、言葉が優しくない!( ̄ε ̄)
行動が優しいのがホントの優しさよって親になだめられた。。。
コメント
かよっぺおかあさまに同意!!
言葉が優しいかどうかは問題ではないのです。
むしろ、言葉が優しくない方が、包容力と言うか、大人のヨユーを感じるんじゃ??
下手に優しい言葉遣いとかされると、対等の扱いされてない感じがして、確かにイヤ!
でももうちょっと思いやりっていうかー。
・・・私が甘え過ぎだって向こうも思ってるのは今日わかったよ(苦笑)
気を付けます。
「間違えたらその時はその時」って覚悟が必要だ。うん。