やっと平穏な日々が戻り
2008年11月8日 職場関連の話今週からやっと仕事が普通になりました。
しかしアレだね、残業癖は抜けず。
まー先生達のためだからしょうがないんだけど、早く帰りたいねぇ。
今度の木曜は新しい非常勤さんと先月入った職員の課の歓迎会があるから、さすがに早く帰れるかな。
つーかうちの子の尻を叩いて追い出さないとね!
逃げないように!
心も平穏です。
よかったよぉ。
最近、私と同じ係になってからだと思うんだけど、係長が給湯室を使うようになったみたい。
前は遠いしめんどくさいって言って、お客さんに出したお茶を片付ける時か自分の弁当箱洗う時しか行かな
くて、飲み物は自販機(リッチャー)だったのに!
「夜はコーヒーないの?」って、コーヒーメーカーは飲みたい人が多めに淹れてくれるのであって、夜は
みんないないから、ポットとか片付けるのよ。
だから飲みたければ自分の分は自分で淹れろって話だ。
でもそういう話をしてきたから、あぁ、やっぱり給湯室使ってるんだなって思った。
うちにあったカップで出てくる自販機は撤去されちゃったはずなのに最近、そーいう自販機用のカップみたい
なの持ち歩いてたからさ、不思議に思ってたのよねー。
無理矢理に給湯室へ連れて行ったこと数回(笑)
刺身があった時と、コーヒーの新しい機械がお試しで入った時は、必要ないって感じの係長の前に立って
給湯室に引っ張って行ったんだ~(笑)
私の影響かと思うと、ちょっと、いやかなり、うれしい。
えらそうにも「愛いヤツめ」と言いたくなる(笑)
しかしアレだね、残業癖は抜けず。
まー先生達のためだからしょうがないんだけど、早く帰りたいねぇ。
今度の木曜は新しい非常勤さんと先月入った職員の課の歓迎会があるから、さすがに早く帰れるかな。
つーかうちの子の尻を叩いて追い出さないとね!
逃げないように!
心も平穏です。
よかったよぉ。
最近、私と同じ係になってからだと思うんだけど、係長が給湯室を使うようになったみたい。
前は遠いしめんどくさいって言って、お客さんに出したお茶を片付ける時か自分の弁当箱洗う時しか行かな
くて、飲み物は自販機(リッチャー)だったのに!
「夜はコーヒーないの?」って、コーヒーメーカーは飲みたい人が多めに淹れてくれるのであって、夜は
みんないないから、ポットとか片付けるのよ。
だから飲みたければ自分の分は自分で淹れろって話だ。
でもそういう話をしてきたから、あぁ、やっぱり給湯室使ってるんだなって思った。
うちにあったカップで出てくる自販機は撤去されちゃったはずなのに最近、そーいう自販機用のカップみたい
なの持ち歩いてたからさ、不思議に思ってたのよねー。
無理矢理に給湯室へ連れて行ったこと数回(笑)
刺身があった時と、コーヒーの新しい機械がお試しで入った時は、必要ないって感じの係長の前に立って
給湯室に引っ張って行ったんだ~(笑)
私の影響かと思うと、ちょっと、いやかなり、うれしい。
えらそうにも「愛いヤツめ」と言いたくなる(笑)
コメント