今日は係長が年休でした。

こーいう日に限って、良くないことは起きる。

朝一で、一人の先生の訃報。

私が入ってから採用された先生だったので、訳もなく親近感を持っていたのだけれど。。。

まだまだ若いのに、事故で命を絶たれました。

もったいない。

午前中いっぱい、ちょっと自分おかしかったです。



午後は午後で、無駄に偉そうなN氏にどやされた課長を親切心で慰めてやったら、仕事が降ってきた。

知らん。

私は言われたこと、承諾したことだけ、やります。

課長が勝手にメールで自ら引き受けたことまでは知りません。

係長が戻って来たら、余計な仕事増やしやがってって感じかな。。。(泣)

もう親切心から口を挟むのは辞めようと心に誓った。

明日は報告事項がたくさんだなぁ。

はぁ。



追記:亡くなった先生は、奥さんのお腹にまだ5ヶ月のお子さんがいるそうで。

奥さんには気をしっかり持ってもらいたいものです。

同じ棟に研究室のある先生によると、亡くなられた先生の研究室の前で、学生さん達が泣いているって。

若い先生だし、学生にも慕われる良い先生だったんだろうなぁ。

あの研究室は上もいい感じだもんな。。。

コメント