何とか無事乗り切った?
2009年1月19日 職場関連の話夕方から、仕事の研修でした。
元事務で教員になったKさんと一緒です。
仕事扱いなので、事前打合せのため、15時に来て、と言われて、14時に出れました。
先生から電話入って、昼はセと行けなかったし、追及させる余地を与えずに済んでラッキー★(笑)
その昼の電話で水曜に打合せすることになって。
でも状況とか聞いてもわかんないし、うーんって感じで、内容的にUさんは付き合わせることになったんだけど、
係長は大プロジェクトで忙しいから無理って感じで。
私でわかるかなぁ、心配だなーと思ったんだけど、「わかんなかったら『わかんない』って言うしかないだろ〜?」
って言われちゃって、でもまだうだうだ言ってたら、状況を紙に書いて説明してくれた。
全部聞いて、「ぼんやりとしかわかりません」って言ったら、「今はその程度で十分」って言われて、ちょっと
気持ちは落ち着いた。
韓国土産のキムチをあげたら、係長のお子さん(3歳)はキムチが好きらしい。
将来、のんべえだな。
研修行く途中でKさんがご飯食べてないって言うんで、カフェに入ってお茶をおごってもらいつつ、職場の
ダメなところ談義と転職相談にのってもらった。
何か一つ、実績になることを成し遂げろってことがわかった。
まずは今の環境で、周りを動かす練習をしてって。
そう考えると、今の仕事にも少しはモチベーションが上がるかな。。。
で、なんか家庭環境聞かれて、「話がピピッとわかるからさ」ってほめられた。
すごいと思ってる人にほめられて、かなりうれしい(^-^)
研修では、宮沢さんと似た感じの人が隣の席で、何となく気まずい且つやりやすかった…(苦笑)
優しい、良い人で、しゃべりやすかったけどな!
もちろん、宮沢さんよりさわやかでしたよ。
笑い方そっくりだったけどっ(笑)
元事務で教員になったKさんと一緒です。
仕事扱いなので、事前打合せのため、15時に来て、と言われて、14時に出れました。
先生から電話入って、昼はセと行けなかったし、追及させる余地を与えずに済んでラッキー★(笑)
その昼の電話で水曜に打合せすることになって。
でも状況とか聞いてもわかんないし、うーんって感じで、内容的にUさんは付き合わせることになったんだけど、
係長は大プロジェクトで忙しいから無理って感じで。
私でわかるかなぁ、心配だなーと思ったんだけど、「わかんなかったら『わかんない』って言うしかないだろ〜?」
って言われちゃって、でもまだうだうだ言ってたら、状況を紙に書いて説明してくれた。
全部聞いて、「ぼんやりとしかわかりません」って言ったら、「今はその程度で十分」って言われて、ちょっと
気持ちは落ち着いた。
韓国土産のキムチをあげたら、係長のお子さん(3歳)はキムチが好きらしい。
将来、のんべえだな。
研修行く途中でKさんがご飯食べてないって言うんで、カフェに入ってお茶をおごってもらいつつ、職場の
ダメなところ談義と転職相談にのってもらった。
何か一つ、実績になることを成し遂げろってことがわかった。
まずは今の環境で、周りを動かす練習をしてって。
そう考えると、今の仕事にも少しはモチベーションが上がるかな。。。
で、なんか家庭環境聞かれて、「話がピピッとわかるからさ」ってほめられた。
すごいと思ってる人にほめられて、かなりうれしい(^-^)
研修では、宮沢さんと似た感じの人が隣の席で、何となく気まずい且つやりやすかった…(苦笑)
優しい、良い人で、しゃべりやすかったけどな!
もちろん、宮沢さんよりさわやかでしたよ。
笑い方そっくりだったけどっ(笑)
コメント