正直、面倒見るのが疲れる。

もちろん、日常の面倒見てもらってるのはわかってるんだけど。

年賀状くらい、自分で印刷したら?と思う。

なのに急かされ、その上、私の顔の傷は放置されたのがイライラしてケンカ。

次の日、怒りで寝られなかったと文句を言われるのが常。

行動パターン読めてるし、その行動がまたイライラする行動だからムカつく。

んなこと言われても私のせいじゃないし、勝手にイライラして寝ないのはそっちじゃんか。

あーめんどっちぃー。

明日は同期の結婚祝いのランチ&楽しいライブなのに。

ウザ。



高校の時の仲間には一度キレてるトコ見せちゃったことあるからわかると思うけど、今、そんな感じの限界が

また来てます。

2〜3年に一度、吐き出さないとダメみたい。

そういうの日常的に少しずつ受け止めてくれる誰かがいればなぁ、と思う、弱い自分。



親の老いに、自分がついていけてないのかな。。。

父親の気持ちも少しわかるようになってきた。

金払って家政婦雇ってる心境だったのかな・・・なんて。

家長って、勘違いしやすい立場なんだね。

それでもまともな感覚を保ってる人はやっぱりスゴイ。

尊敬だな。

コメント