これでヤツからは二度目。

思わず、呆れて「二度目だよ!?」と大きめの声で言ってしまった。

まぁ、もう好きじゃないし、むしろキモいとか思うくらいだから、前回と違って、そういう意味ではぶっちゃけ

どうでもいいんだけど。

でもその告白は、やっぱりさらに会いたくない気持ちを助長するよ。。。

気持ちの上では偏見は持ちたくないけど。。。



偏見を持たないようにしようって思うってことは、裏を返せば偏見を持ってるってこと。

そういう自分は否定できない。

だから受け入れるし、あるがままに生きたい私は、偏見を拭えないなら、態度に出さないようにはするけど、

自分の中の偏見を無理矢理拭おうとはしない。

間違ってるのかもしれないけど、変な違和感を持って人と接したくない私の、自分の受け入れ方。

自分は理想通りじゃない。

でもそれが自分ってことで。

理想を追い求め過ぎると、生きにくいからね。。。



今まで以上に、適度な距離は保とうと思います。

ヤツが自暴自棄になって、周りに迷惑を掛けないことを祈る。



次の約束しちゃったけど、さて、どうしようかね。。。

コメント