以下、ネタバレのため、ご注意下さい。

自分の記憶だけが頼りのため、正確性には欠けますことを前提に、楽しめる方だけ、お楽しみ下さい。

しばらくは、思い出しつつ追記していきます。










開演前、薄〜い幕(蚊帳みたいな)が張ってあります。



S.E.RAZZLE DAZZLE FRAGILE

やはりそうですよね、そう来ますよね。

今井ちゃん、がんばってたし。

薄い幕をスクリーンに、RAZZLE DAZZLEのイラストが、光の煙みたいので少しずつ描かれていきます。



01. RAZZLE DAZZLE

幕が開いて、始まり!

舞台奥には、緞帳よりは薄い、鮮やかな赤い幕が、ドレープかけて(ヨーロッパ風に?ムーランルージュの

イメージなんだろか?)で張られて、その上に白熱球みたいな柔らかい色の電飾が同じような曲線を描いて

交差して張られてた。

ジャンゴまでかな?

舞台の周りには、どうがまえのような感じで左上右とつながったLEDとおぼしき画面。(以下、画面。)

これは、舞台奥のセットと合わせて、赤い布と電飾が写されてた。

この画面の粒一つ一つが、結構大きかった。

後で電飾的にも使うためか。

曲としては、出だしの「アクション!」が聞こえなかったな(¬_¬)



02. PIXY



03. MY FUNNY VALENTINE



S.E.

04. Goblin



05. 羽虫のように

これはホント名曲。

大好き。



06. BOLERO

これも名曲。

私的には、羽虫→ボレロの流れを聞けただけで、

「今日のメインイベント終わった・・・」

と、早くも思いました。

後で思い直すけどね!(笑)



07. Django!!! -眩惑のジャンゴ-



S.E.

この間にステージ奥の赤いカーテンがなくなって、スクリーンが登場。

このあと、どの曲か忘れたけど、スクリーンの前に、上から2個、下から1個の計3個のミラーボールという

演出があって。

一瞬、「ここはロックバンドのライブ会場ですよね?」と聞きたくなった(笑)



08. 狂気のデッドヒート

「陽気な〜デ〜ッドヒート♪」にしか聞こえない(¬_¬)

歌詞合ってるのか?(爆)



09. 錯乱Baby



10. SANE

舞台上のスクリーンとLED画面に、歌詞と文字が流れた。



11. 唄

唄!それか!(>ー<)

天リボツアーでも聞きたかったけど聞けなかった一曲。

聞けてよかったー!



MC

「20年以上前の古い曲やります。今井ががんばってくれたんで聞いて下さい」

12. VICTIMS OF LOVE



MC

「『VICTIMS OF LOVE』という曲でした」

と言った流れで確かMCだったような?(この後かも。)

「(時間がない感じ?)ここで簡単にメンバー紹介します!今回が初めての人もいるかもしれないから・・・」

後半聞いて、ファンが若干、失笑(笑)

私も笑ってしまった(笑)

確かにそうなんだけど、何となく、初日だし、FCでもチケット取れなかったし、常連ばっかりな雰囲気だった

せいかな?

「Drums、ヤガミ・トール!」

メンバー紹介恒例、アニィのドラムソロ。

あっちゃんに『簡単に』って言われてたからやらないかと思って見てたら、やった!

いつもよりは短いけど、終わりかと思ったらまた続いてる、のが2回は繰り返されたね。

始まった途端、水を飲む今井ちゃん(笑)

この時間は休憩タイムね(笑)

しまいには、敦司に「もうい〜い?」と聞かれて止められる始末。

アニィ!頼むよ!(笑)

ユータ以降は手短に終わって、よし!って感じかな?あっちゃん(笑)



13. TANGO Swanka

ラップ、やっぱりCDのが声いいね、今井ちゃん。



14. 夢幻



15. 独壇場Beauty





(本編のどこだか忘れた情報)

ステージが暗転する2〜3曲、あっちゃんが蛍光タンバリンを叩いてた!

そのうちの1曲では、あっちゃんの隣まで出てきたユータ氏があっちゃんの足元にかがんだら、そのタンバリン

で、あっちゃんにお尻叩かれてた!

最近使っていた赤い拡声器も、1曲使ってた。





アンコール1

01. 妖月



02. くちづけ

シングル系、こっちに持って来たのねーって感じ。

ちなみにくちづけって、ノらない系?

みんな棒立ちだったよね??

でもアップテンポだから、私は一人でノっちゃいました!(笑)

そして最後、横ちゃん、いいねーって感じ。

天リボの時のピアノは音が悪すぎてがっかりだったけど、今回はピコピコだからか、音が変にならないね!



03. ICONOCLASM

そうきたかー!という感じ。

でも、ノリノリです!





アンコール2

01. スピード

ん?ここでスピードってことはスピード終わりじゃないのかー、なんだー、と、ちょっぴりがっかりしたのは

私だけ?(笑)

久しぶり過ぎてノリ方忘れた(爆)



02. 月下麗人



03. Solaris

うちの妹の予言通り、最後を飾りました。

スペイシーな映像が流れる中。






<セットリスト>
S.E.RAZZLE DAZZLE FRAGILE
01. RAZZLE DAZZLE
02. PIXY
03. MY FUNNY VALENTINE
S.E.
04. Goblin
05. 羽虫のように
06. BOLERO
07. Django!!! -眩惑のジャンゴ-
S.E.
08. 狂気のデッドヒート
09. 錯乱Baby
10. SANE
11. 唄
MC
12. VICTIMS OF LOVE
MC
13. TANGO Swanka
14. 夢幻
15. 独壇場Beauty

アンコール1
01. 妖月
02. くちづけ
03. ICONOCLASM

アンコール2
01. スピード
02. 月下麗人
03. Solaris

コメント