元旦に月食は史上初らしい
見えますか?

月食です。

3時58分撮影です。

確か、この頃が一番月食部分が大きいとか。

それでも8%らしいので、目をこらさないとわからないのですが。

それとわかってじーっと見ると、確かに左端が欠けているような。。。

という感じでした。

まだ起きていたので、記念にパシャリ。

確かに、こういう機会には、一眼レフが欲しくなるわ。

次は、小さいデジタル一眼かね。。。
明けました!

今年は寅年、寅さんの年!

うちのおっさんが○回目の年男。。。

おじいさんだなぁ。

その割に元気そうで、その年齢に見えないのが困る。

早くブツブツ・・・、持ち家の相続がブツブツ・・・。



今年はどうなんでしょうねぇ~。

いいことがあるといいのですが。

4月に状況が変わらないと、心境的にはどん底です。

したらもう、絶対に動く。

動き出す。

もううちらも若くないですからね。。。

いい加減、違う仕事したいし。

まいこちゃんともこの間あった時に話したけど、ずっと同じ係にいると、えらっそーなコドモに育つんですよ。

何でもわかってる風の。

特に私は怖い子だから(苦笑)

これ以上、恐れられないよう、思い上がらないよう。。。

是非、お願いします。

職場は変わらなくても、せめて係は変わってくれないとなー。

自分で動こうにも、自由になる時間がなさすぎる。

まぁ、同期で土日・祝日も仕事に出てる人に比べれば、時間は作れる立場なんだろうけど。。。

彼が身体を壊さないよう、今年も遠くから祈ることにして!(爆)



CDTV占いによると、恋愛運は小吉。。。

今年も出会いなし!かぁ。。。

ま、今年も自分磨きに徹しますわ。。。
見つけちゃったバサラ
ビールに続いて伊達巻。

伊達つながり。。。
最悪のハプニングと、忘年会(兼クリスマス会?)
日付変わっちゃいました。

昨日(12/26)は、いつもの乙女組メンバー忘年会でした。

こにしの結婚式以来の6人全員集合。

って1ヶ月しか経ってない(笑)

タイのおみやげと、結婚式写真の入ったCDをみんなにプレゼント!



店は実は前に堂ちゃんと飲みに行ったトコでした(笑)

鶏肉の美味しいお店。

鰤のヌタ、鶏もも肉の鉄板焼、サラダ、手羽先、水炊き、雑炊用ご飯、お新香、柚子ジェラート、と、結構

たくさん食べ、2時間半の飲み放題だったので、ガバガバ飲みました(笑)

5杯くらいは飲んだのかな?



雑炊を作っている間に、事前に準備したクリスマスプレゼントの交換!

マイムマイムでも歌うかーと思っていたら、歌えないわ!と皆さんに言われorz

そんなん、「ちゃっちゃっちゃらら〜♪」で無理矢理歌えば!と思っていたけど(笑)

適当に着メロ流しながら回して、終わったらストップ!

いい感じに止まりました!

6人中、4人が消え物を買って来るという(笑)

こらこら。

まぁ千円にしたから、消え物が一番楽(無難だし)かなと私も一瞬思ったが!

私はちゃんと残る物を用意しましたよ。

お風呂で浮くアヒルちゃんライト&ミニ薔薇型容器のバスジェル!

私もアヒル、欲しかった。。。

欲しいものをあげるヤツ(笑)

アヒルちゃんの色は、赤、白、黄とありましたが、ここはやはり黄!

逆に私がもらったのは消え物。

まぁ3分の2の確率ですからね(笑)

写真の、柚子ジャムと柚子の緑茶。

柚子大好きで、前日も仕事帰りにAfternoon Tea Livingに寄った際、柚子バスグッズのセット1200円を衝動

買いしそうになってた私としては、ちょーうれしい!

てかあのバスグッズ、やっぱり買いに行こうかなぁ。。。



実はこの日の朝、チロ(飼い猫)が、頭の上から私の首に落ちて来まして。

目が覚めました。

顔から首にかけて、2本×10cmの傷ができまして。

血がにじんでまして。

まぁいわずもがな、後で折檻したのですが、それで目覚めさせられたのは、ホントに最悪でした。

飲み会も行けないかと思いましたが。

タートルとマスクで無理矢理隠して外を歩きましたわ。

そのまま歩くと、「別に髭剃りや自殺に失敗した人ではありませんから!」状態なのでね。。。

・・・もうあとは、ライブの日以外、1歩も外へは出ない誓いを立てたのでした。。。

5kgの惨劇。

がっくし。

お前が人間なら、責任取ってくださいね!と言う所だバカヤロー!!!(-"-;)
やっぱり、ライアーゲーム(ドラマ)の秋山だな!

イケメンだけど素直なイケメンじゃなくてちょいクセのある顔。

ツンツンツンツン、中身はちょいデレ。

切れ者。

同じ目標に向かって一緒に歩いてリードしてくれる、又は大きな目標に立ち向かっている。

暗い過去、は〜・・・なくてもいいけど(爆)
つ、ついに出会っちゃいました。

ヘッドフォン兼耳あて。

昔、ここにも書いた気がします。

なぜそういう商品がないのかと。

あってもおかしくないはずだと。

で、とうとう私にも運命の出会いが来たわけです。



商品名は、ミュージックイヤーマフorミュージフォン!

ミュージフォンって「耳あて」かどうかわからないネーミングだな!というツッコミは置いておいて(笑)

ちょっとググってみたところ、ミュージフォンが安めです。

こちらは色のバリエーションが、グレー、ブラウン、黒など、無難なものもあり、良い。

本体側ジャックはメスです。



ミュージックイヤーマフの方は、フェイクファー3種、リアルファー(!)3種、バックホールド型3種

だったかな?

選択肢は豊富ですが、カラーバリエーションが白・ピンクと汚れが目立ちそうなものや、ヒョウ柄など。。。

本体側ジャックはオスですが、収納可能とのこと。

付属の本体とミュージックプレーヤーをつなぐコードには、手元ボリュームコントローラー付き。

リアル・ラビットファー、気になります(爆)

こちらは折り畳めるような記事も読んだのですが、バックホールドタイプだけなのかな?

製造元のサイトで販売店舗も見られたので、実際に物を確認しに行きたいと思います。



しかし運命の出会い。

これは今シーズンに間違いなく買います。

あと悩んでるのは時計。。。

これだ!というものはないものの。。。

悩みます。。。
日本のFOREVER21に行きました。

とうとう潜入です。

韓国の方が、広くて買い物しやすい感じでしたね。

日本はやはり土地が高いのか、中が狭くて、動きにくかったです。

地下1階から地上3階がレディース、4・5階がメンズだったかな?

レジは、全フロアにあるせいか、人がいる割には混雑してませんでした。

隣のH&Mの袋を持ってる人もいましたね。

あと、中国人か韓国人もいました。



で、結局、韓国で見た上着は、やはりまだなく。

他の、ネットで見てたアイテムもなく。

まーネットで見てたのは、いざとなったらネットで買うとして。

とりあえず、またしても安さにびっくり。

今日の戦利品は、紺の綿っぽい上着1,750円、えんじのロングカーディガン1,450円。

ユニクロも驚愕のプライス。

まぁ、色展開少ないし、生地が微妙なのもあります。

やっぱり実物を見ないと、上着とかは微妙ですね。。。

ニットも厚さや手触りがありますが、まぁそれはHPの写真でもなんとかカバーできそう。



あとはいつか上着が出ますよう〜に〜。

うちからなら、交通費かけても買いに行く価値、あり。

プチプラも、使い様、ですわ〜(o^-’)b



あとは丸井に行って、10%オフでオルビスのダイエットヌードル買って帰りました。



韓国で、ネイルシールやストーンを買ってきたので、冬っぽいネイルカラーがほしいんだけど、まだ良い

色のものが見つからず。

明日は地元のドラッグストアがポイント3倍だから、早く帰って漁りたいなぁ。。。



最近、頭痛がヒドいです。

この間は、木曜かな?仕事中に。

吐き気がするほどの頭痛が、薬を飲んでも2時間ほど続きました。

こんなの初めてでした。

また頭が痛いです。

咳も出ます。

また風邪ひいたのかな。。。(泣)
美味しいHALLOWEEN
器がかわいいです!

ケーキごとに違う容器なので、集めたくなっちゃいました。

1個525円。

左から、チョコレートショートケーキ、プロフィットロール、ミルフィーユ。

私はシュークリームのを食べました。

美味しかった〜!

次は25日、韓国帰りにみやげかな〜(^ー^;)

また違う種類を食べて、容器を集めるぞ!
ワールドアトリエセール!
行く前に、ゲーセンでUFOキャッチャー(笑)

最近、UFOキャッチャーやりすぎてます(爆)

でも、100円玉1個しかなかったから、1回だけ。

そしたら、狙ったのじゃないけど、1個、水色のスヌーピーのふわふわぬいぐるみが

落ちました(笑)



さて、主目的の、セール。

<今日の戦利品>

キャミソール白(写真) 1,050円→80%off→210円

キャミソール黒(写真) 1,050円→80%off→210円

7分袖ニットワンピ青Vネック 6,930円→80%off→1,386円

半袖ニットワンピ灰クルーネック 14,700円→70%off→4,410円

合計 6,216円也



いや〜、今回はいい買い物をしました。

ニットワンピが定価14,000円ってのもボってると思っちゃいますが(苦笑)

キャミが210円ですから。

下着にしたって210円では買えないよ。

だから普通には服買えない(笑)

セール万歳。



しかし本格的に風邪ひいたくさい。

咳が出る。

水っ鼻。

係長にうつされたか(¬_¬)

昨日も声が鼻つまってる感じで普段以上に低かったからなー。
3000円で見れる狂言。

安い。

演目は『佐渡狐』と『貰聟(もらいむこ)』。

毎回、必ず違う演目を持って来てくれるのはありがたや。

どちらも、狂言にしてはめずらしく、登場人物が3人です。

さらに『貰聟』では、滅多にお目にかかれない、女性が出てきます。

その上、喜怒哀楽が見れます。

喜は、まぁ普通に見たことあると思います。

狂言独特の大笑い。

怒は、「腹立たしい」って言って地団駄踏んでました。

哀は、おおげさな、子どもが泣くような仕草で外から手を大きく回して目元に持ってきてました。

どちらもおもしろい。

でも3人、または2人が心に思ったことを同時に話すから、聞き取りにくかったな。

あと、昔も今も、「かぶせる」って笑いの取り方は同じだった。

舅が婿の愚痴と娘のことを嘆いた後、全く同じことを婿が呟くっていう(笑)

内容的にも、昔も今も、夫婦って同じだなって感じ。



佐渡狐は、母の実家が新潟なので、すごく親近感があって、楽しめました(*^ー^*)

来年も楽しみにしてますっ(^O^)ゞ
とりあえず、進めよう!

ってことで、8時に帰ってきた私は、相棒シーズン8でミッチーを堪能して(ぉいっ)、寝る前の1時間強を

くま製作に費しました。

それでもまだまだ〜。

がんばってますよー。
コンビニお菓子の新商品〜♪
竹になったたけのこの里と、焼ききなこもち。

焼ききなこもちには感動。

たけのこの里バーは、、、たけのこの里の方が好き(爆)

たけのこの里のあのクッキーのサクサク感が好きだったのに、バーには全く

活かされておらず。

残念です。
遥かなる時空の中で 夢浮橋 トレジャーBOX
前に12,800円のが2,980円になってて買ってあったのですが、開けてません

でした。

今日、開けてみた。

中身はこんな感じ。

開けたら、まずは「八葉詞花集解」つー冊子。

その下に、北斗・南斗チャームセットとソフト。

そのさらに下に、「オリジナルCD 八葉詞花集」。

さらに下、はもうないかと思ったら、八葉キャストサイン入り音声台本。

なんかちょっと、得した気分。

てかかなり得してるけど(笑)

ラッキーでした♪

早くやりたいけど、ぼくのなつやすみもまだ一周すらしてないし。。。

レイトンも最後の詰めを終えてないし(笑)

がんばります。。。
ロック部長と、ロックじゃない男 (¬_¬)
ココプレッソ、美味しいね♪



今日は、体調も万全じゃないのに、一大イベントの、7時にご飯ってのを待って

ました。

それまでのことをまずは。

前日、研究室の飲み会でした。

なのに9時に目が覚めました。

1時くらいに牛タンを食べに行き。

宮城のアンテナショップでご飯を食べた後、そこでちょっとお買い物をし、明日の旅行に備えて100均と

マツキヨでお菓子を買って、3時に堂ちゃんと会って。

今度の名古屋旅行での行程を決めて。

ぼーっとして、雑貨見て、よーこちゃんを待って。

よーこちゃんと合流。



よーこちゃんと合流してからもしばらく雑貨を見てたのですが。

3年半で東京のことがわからなくなった宇都宮在住のSくんを待ち。

Sくん、よーこちゃんを好きなようですが、煮え切らない感じで4年ですからね。

よーこちゃんからはもう対象外と見られてしまっています。

つまりロックでない男 (¬_¬)

よーこちゃんには彼氏ができてて、それを間接的に伝えてどんな反応するのか楽しみだったんだけど、結局、

反応はなかったという。。。



そんな中、私の恋愛相談みたいになってしまい。

いい男紹介してー!ということで終わりました。



しかし、昨日から喉が痛いんだよなぁ。。。

明日からは箱根旅行です。

体調が万全じゃないのが残念です (;_;)

でも、はしゃぐぞ!d(-_-)
どぅーも、おひさしぶりです。

えー、すでにライブツアーも開幕し、私の芸能の秋はすでに始まっております(爆)

手始めに金・土のライブに行きました。

水曜もまたライブです。

初めて行く箱ですが、家からは一番近いです(笑)

とりあえず、水曜に向けて体力を取り戻します!

金曜のライブですでに腹筋が筋肉痛で、土曜も筋肉痛を上乗せしました(笑)

ライブで腹筋が筋肉痛って!

どんだけー!?と自分にツッコミ(-_-;)
プリティ・ウーマン。

リチャード・ギアの身体が某あの人に見えたという(爆)



土曜の飲みはビアガーデンでコラーゲン鍋でした。

もつ鍋、ほぼ初めて食べました。

美味かった!

〆のちゃんぽん麺もgood。

しかし飲みに向かう間の電車が混んでて、目の前に私とは垂直に立った男の人と、腕が当たる距離。

その人の汗の臭いが耐えられない臭いだった。

そして、腕毛が!

見た目は年齢同じくらいか大学生くらいの爽やか系なのに、腕毛が!!

剛毛じゃなくて薄めでサラサラなんだけど、一部10cm近くある!!!

2〜3cm(それでも腕毛にしては長いと思う)の林の中に、スラーッと10cmくらいの毛が5〜6本!

ひょえぇえ〜っ{{{{(+_+)}}}}

髪の毛かと思ったし。

いくら、だんすぃは眉毛を整えてたり化粧してたりしたらイヤって思ってても、さすがに腕毛は・・・切ろうよ!

そこまで行ったら!(泣)

腕毛だけが髪の毛のように腕に当たるのって、気色悪いものなんだね。。。(泣)



思い当たるだんすぃの皆さん、個人差はあると思います。

濃いのも長いのもしょうがない。

でも長過ぎるのは、気をつけてもらいたいものです。



ちなみに、こにしに完成したリングピローを渡しました。

リングピローを、赤子の枕にすると、いいらしい。

「リングを置くトコのビーズが、痛いよ!」って言ったら、そんなにずっと使う枕にするわけじゃないらしい(爆)

あら勘違い♪

あしらった花が水色なので、『something blue』ってことで、これもまた良いね。

写真は後々、アップしますわ。
てんぴゅ〜る
枕、買っちゃいました。

縦・横は普通だけど、高さが半端ねー。

10.5cm。

体温を感じて沈むらしいけど。

寝心地は明日、追記します(^ー’)b



追記:

さてさて、昨日寝てみての感想をば。

1 熟睡です。

これはまぁいつも通りとしよう。

2 朝、すっきり目覚めました。

これも・・・今は体調がベストじゃないので、微妙です。

3 起きた時、身体がすっきり。

これはびっくり。

身体が軽い感じがしました。

いつもは寝起きなのに疲れてたんだなーってわかりました。

これで肩凝りとかも改善されればいいな〜という希望的観測。

すっきり目覚めがしばらく続くか、体調が通常モードになっても目覚めがいいようなら、この効果は本物だ。

今後も随時検証していきます!
母の出身県なので、期待しています。

この夏の大型新人、菊池くんが残念な結果になった今。。。

中京大中京も強豪校。

がんばれ新潟!



ちなみに母の母校はドカベンと同じです(笑)

今年の代表校は、そこより歴史の浅い学校(母曰く、新しい(笑))らしいです。

確かに、いとこでそこ通ってた人って聞いたことないなー。

しかし新潟は野球、市内が強いのかねぇ?

印象にないだけか?

雪が深いとやっぱり練習時間が取れないのか。
次回は8月末か9月頭です!



みんなへ。

ちなみに指輪事件は昨年は7月末でした!

過ぎてーら!

気付かれてるな、うん(苦笑)

でも諦めない!

というか、諦めきれない。

だって趣味のポジション的にもベストなんだもん!

私自身に興味持ってもらえてないってわかってるけど(泣)



いやー、前日も10時過ぎまで仕事してたせいか、疲れちゃってダメだった。

ビールの次の梅酒の時点で眠かった(爆)

結局いつもの暗い話題を明るく話して終わりましたな。

怖い怖いと言いつつ、切羽詰まってない感じがいいよね♪(笑)

誰かイケメン釣って来てー(笑)
ヨガと買い物
今日のヨガ後の買い物。

デジカメ。

見に行ったら、さっそく富士フィルムでキャンペーン中。

レンズの繰り出しがないタイプにしようと探してて、富士フィルムにつかまった(笑)

この純正ケース(4200円相当)を無料で付けてくれるって言うし、性能も他のに遜色ないし、6月発売の最新の

だし、決めちゃいました〜。

タッチパネルがまだ慣れないけど、満足してます。

どこでも三脚的な物も買って、もう、準備万端です。(何に?(笑))

抽選会もやってて、2等を当てました。

1等はTDRペアチケットらしかったけど、2等はしょぼいサマーグッズ(笑)

さらさらシート2種とヒヤロン。

まーもらえないよりはラッキー?



PSPもほしいんだよねー。

見に行ったけど、今回は買わず。

ネットのが安いか、見ようと思います。

が、ビックのポイント貯まってるんだよねー。

ビックで買うかぁー。

明日の飲み会帰りにでも寄って、買っちゃおうかなぁ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >