BUCK-TICK 天使のリボルバーツアー追加公演 in 武道館 02「グッズ」
今回購入の品について

パンフ(メンバー選定によるライブ写真で構成) 2,500円

トレカ 1,000円×3セット

あっちゃんプロデュース・エコバッグ 1,500円

ZIP UPジャケット 6,000円(妹とおそろい(苦笑))

今井デザイン・スワロフスキー携帯ストラップ 3,000円(写真左参照)

今井デザイン・ドリームキャッチャー携帯ストラップ 3,000円(写真右参照。先端は蜘蛛)

計 19,000円也。



がんばったな〜自分!

今回、すごい並びました。

16時半過ぎに着いてすぐに並んだのですが、販売開始が恐らく17時半。

おいおいって感じですよ。

私達が並んだ後もどんどん並んで、私達が真ん中よりちょっと後ろくらいの列になっていたんじゃないかな

と思います。

買い終わったら18時過ぎ。

並んでる時から「今お並びになっても開演時間に間に合わないことがあります!」とかスタッフが言ってて。

それはかなり前から並んでたうちらに言うのおかしくね?っていう。

つーか入れなかったらスタッフの不手際だろと思ったのですが間違ってますかね。

物販が始まるのあんなに遅いの、初めてだったよ。

まぁ何とか買って間に合ったのでよかったですが。
今回はうちの妹が仕事納めで。

一緒に行けるか微妙だったのですが、普通に行けました。

今日は真・今井(真西)だったので、ルンルンです♪(死)

噂によると、今井ちゃんが髪を染め直してて、あっちゃんが髪を切ったとのこと。

今日はグッズをたくさん買うぞ!

2万円くらい購入予定。

楽しみだな〜♪
今井ちゃんの夢をみた。

しかも2回目な気がする。

夜中、腹が痛くてちょっと意識が浮上して眠りが浅くなった時にみたらしい。



ここからは夢の話。

前の夢からの継続設定を説明します。

今井ちゃんは携帯にちっちゃいインディアンみたいなマスコット(造りはキューピーのキーホルダー人形

みたい)を1個付けてて、「好きなんですか?」って聞いたら、コレクションボックス(そのキューピーが

5〜6個納められてる。色は黒。宝飾類が出てきそうな40×25×3(単位cm))を取り出し、うれしそうにパカッと

開けて見せてくれました。

なぜかBUCK-TICKメンバーと一緒に道を歩きながら。

今井ちゃんとしゃべる前は他のメンとしゃべってました。

その人形はアニィのように髪を立てていました(笑)

肌の色はインディアンぽいからもちろんこんがり茶色なんだけどね。



今回もやっぱりBUCK-TICKメンバーと歩きながらしゃべっていて、今井ちゃんに

「それ(マスコット)、ホントに好きなんですね!」

って言ったら、今井ちゃんがうれしそ〜に、照れくさそ〜に、はにかみながら

「見る?」

って言って、この間の箱とは別の中身のコレクションボックスを見せてくれたの!

だから、「今度は今井ちゃんの持ってない種類をプレゼントしよ!」って思って目が覚めた(笑)



妹に「今井ちゃんの夢をみた」って起き抜けに言ったら「腐ってる。バカだろ」って言われた。

何言ってんだ!

ある意味純粋なんだい!

はぁ、幸せ♪(笑)



実は今、とある説明会に直行中です。

もう駅に着いてる予定だったんだけど、あと停留所4つ。

某路面電車で向かってるから多少の誤差は覚悟してたけど、ちょっとやばいかな(苦笑)

あと15分ー!

がんばれ電車!(つか私?(笑))
シド以外のアンコ曲について、集計してみた。

<曲>             <回数>
スピード★★           27
MACHINE             22
ROMANCE★★         14
MY EYES&YOUR EYES    12
悪の華               10
Baby,I want you          10
ICONOCLASM★          7
極東より愛を込めて        6
PHYSICAL NEUROSE★★    6
唄                   3
SILENT NIGHT           3
密室                 2
夢魔−The Nightmare★      2

★つけたのが、今回聞けた曲。

ぼちぼち順当に聞けてるのかもね。

まぁ2回行って5曲ってのがやっぱりアレだけど。

うまく行けば8曲聞ける計算だからね。

31公演中、スピードやらなかったのは4公演!

ある意味、この回に行った人はレアだよね。

私が行った2回はやっぱりやってたけど。

スピード終わりじゃなかった回も8回しかなかったから、その内の1回に行けたのはラッキー?

夢魔は2回しかやってないのに聞けたし。

集計してみると、やはしマイアイズとベイビーアイウォンチューは聞きたかったね。

マシーンはともかくとして(笑)
年末ライブまで3週間です。

とうとうチケが届きました。

おもいっきし今井側です。

すげぇ。

でもやっぱり2階席。

しょうがないよね。

2階席の2列目なら許すしかないよね。

はぁ。

今井側すぎて、ヒデはたぶん見えないね。

側面から見る感じだから。

準備に余念なきよう、がんばるぞー!



それにしたって、BUCK-TICKケータイが出ないこと出ないこと。

めちゃくちゃ待ってるんだけどなー。

はやくソフトバンクにしたいよ。

川崎くーん!!!
BUCK-TICK ライブ in 千葉 05 「全体として」
ツアートラック→



今回は今井ちゃん、あんまり花道行かなかった。

スピードともう一曲くらい。

横須賀より座って弾いてる曲が多かった。

座って弾くから、コーラスマイクを自ら下げてる姿も今回は見ちゃった。

今井ちゃん、実は飛行機嫌いらしく、札幌から18時間かけて移動したっぽいんだよねー。

だからあんなに疲れてたのか。。。

26日の午後に出ても帰り着くの27日朝だもんね〜。

そいで28日の遅くとも午後にはリハかぁ。

中1日あってもダメとは、年齢と普段の呑んべえ生活が忍ばれます(苦笑)



今回はシド、ちゃんと聞けたはずなんだけど、やっぱり今井ちゃんの声はよく聞こえず。

やっぱりコーラス声なんだなーと認識。

しょうがないよねー。

でもコーラスはあっちゃんと声が似るのがすごい。

あっちゃんの高音は今井ちゃん声なのか、はたまた今井ちゃんが似せるようにがんばったのか。

そしてあっちゃんの声はやっぱり天性のボーカル声だと思うのでした。

つぶしても素敵、張っても素敵、ウィスパーも素敵。。

その組み合わせ方も素敵。

張ってる声が一番好きだけどね。

やっぱり素敵な声は生に限るよね。



あっちゃん王子の「ベイべー」、この会場では聞こえず。

でもその分、投げキッスをめちゃくちゃしてたわ!

ちゃーんと受け取ったよ!!!(笑)

あー、この会場は野郎の敦司コールが多すぎだった。



会場の雰囲気は横須賀よりよかったなー。

後ろも前も女の人だったし。

隣は今井ファンらしき女の人だったし。

でも1人だからかノリ方が微妙で、こっちのテンションが上がりきらなかった。

がっかり。

1人でも腕上げたり叫んだりしなきゃ!(私はした!!!(笑))

うまくタイミングずらして自分の声が届くように叫ぶんだよっ!!!

今回は叫ぶ人が少なめだったから結構、声届いたと思うなー。

あと派手に腕を上げる人が周りに少なかったから、自分の席の方にライト来た時にめっちゃ手振ったし!

今回はアリスでライト、あっちゃんが使い忘れたっぽくて使ってなかったんだけど、確かビーストで使って

客席照らしてて、その時もめちゃくちゃがんばって手振ったの私だけだったし!

ある意味、謙虚??な客が多かったなぁ。

礼儀正しいというか。



シドの今井ちゃんMCがなかったからアンコールはかなりテンション下がったしー。

しかもアンコールの曲が1曲しか横須賀と違わなかったからなー。

全部変えてるんだったら、同じ地方のはもうちょっとバリエーション変えて欲しいなー。

贅沢な悩みなんだろうけど。

「ベイビーアイウォンチュー」と「My Eyes & Your Eyes」が聞きたかったなー。

せめて結構各地でやってた「My Eyes & Your Eyes」くらいは〜。。。

う〜ん、年末・武道館に期待!
今日の今井ちゃんはアリスのジャケ。

インナーは待望の白!

黒ジーパンを茶色のブーツにイン。



アニィ、白上下。



ユータ、黒ジャケの中にグレーシャツ、白パンツ。



ヒデはこの間と同じに見えちゃうのは気のせい??

興味なさすぎ!?



あっちゃん黒の上下、中は白シャツ、黒ベスト。

マイファニーで黒キラストール普通に横巻き→腰に巻き→ネクタイがわりにし、最後まで。

モンタージュ前に脱いだ上着をアンコール2で再度着て登場。



自分の席から見た感じ、最前とステージの距離がすごーく近い。

始まると、一番前の人は予想通り結構あっちゃん・今井ちゃんに触ってました。

ここからは基本、横須賀と一緒なので、違う部分だけ特記しようと思います。



01 Mr.Darkness & Mrs.Moonlight

02 La vie en Rose
ラヴィアンのあっちゃん猫見た!
ラヴィアン後に「サンキュー!」


03 モンタージュ

04 リリィ
曲後に「ようこそ。楽しんでいって下さい」


05 CREAM SODA

06 MY FUNNY VALENTINE

07 Tight Rope

08 Snow white
曲前あっちゃんMC、「先日、札幌に行ってきました。
雪がたくさん積もってました。
都会の人は(?)滑りました。
(会場爆笑)雪の歌、聞いてください、snow white」


09 見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ
今井ちゃんギターで小フーガ・ト短調(ソレシーラソシラソファラレ ソレラレシーラソラレ)が入ってるの、
わかったゾ!!(喜)


10 スパイダー

11 絶界
今井ちゃんの花いちもんめ健在。


12 RENDEZVOUS
曲前あっちゃんMC、「このメンバーで20年一緒にやってます。
これからも…ちょっと男くさいけど、これからもランデヴーって感じで行きます。
よかったら一緒に乗ってって下さい。
じゃあ乗って(上がって?)行きましょう!」

この曲か次のアリスで、ユータ氏に異変!
ずっと返しに右足を乗せて弾いていたのに、急にコケた!?
スタッフ慌てて駆け寄る!
アニィが心配そうにチラチラ見る。
あっちゃんも間奏などの合間にユータの方を見る。


13 Alice in Wonder Underground
今井ちゃん、普段のサビ前・手拍子はなし、デビル(両手の人差し指を頭に立てて角)&エンジェル(胸で
両手を重ねてちょうちょ)でポーズをやってた。


14 BEAST
あっちゃん、「♪〜お前の愛撫が欲しい」で杖を股間に挟む。


15 REVOLVER

16 RAIN


ハケ際、ユータがジャケの端っこをつまんでお嬢お辞儀。



【アンコール1】

今回はアンコール出てくるの早かった。(特にアンコール2)
最前の常連ぽい客がアンコール仕切って横須賀とは違う雰囲気だったからか??
シド前にMCなし。
今井ちゃんがポロロンポロロンと前奏部をギターでつま弾きながら始まる。
雰囲気はよかったので、上機嫌過ぎてMCなしって感じの印象。

01 Sid Vicious ON THE BEACH
今日は細かいフリより、客の煽りに終始してた感じ。
というか、聴いてる私がMCなしにショックを受けておぼえてない(苦笑)


02 ICONOCLASM


【アンコール2】

01 ROMANCE


ロマンスの後、メンバー紹介。
今日はヒデファン多過ぎ。


フィジカル前、メン紹終わっても曲がなかなか始まらない。
あっちゃん「ゴメン、勘違いしてた。(笑)ワン・ツー!」
で、曲が始まる。かわいー!(笑)


02 PHYSICAL NEUROSE

03 スピード
今日は最初の入りだけ、今井ちゃんその場で駆け足(腿上げ?)!



最後にアニィとユータが残り、ユータ、ピックをヒデ側花道で撒く。
アニィがサイン入りのドラムの表面を最前に手渡し。
ユータ、今井ちゃん側花道で、使ってたツアーグッズのバスタオルを投げる。
アニィ、去り際に今井ちゃんコーラスマイクで低い声で「またっす」
ユータ後からピョンピョンついて行って高めの声で「またっす!」
会場温かい笑い。
この間より近い気がする。

前は人いないし、PAが全部見えるなー。

ピカチュー発見!

誰のだろ…。

3階席は人が来る気配なし。

つぶしてるのかな。

この間と開演前曲も違う。

今日はジャズっぽい。

結構、制服姿もチラホラ…。

今井ちゃん若い子のが好きかなぁ(泣)

てか右横とか前とか、ちょっとでも乗り出したら落ちそうなくらい柵が低い!

座ってて腰ぐらい。

立ったら膝上くらい?

怖っ!

絶対ずっと立ってるし、落ちないようにって気が散りそう。。。
千葉モノレールに初めて乗った。

この人達みんなBUCK-TICKファンか…。

やっぱり全体的に黒いな…。(服装とか)

そして長黒髪ストレート多し。
今日は「天使のリボルバーツアー」2回目の参加です。

この連休から昨日にかけて、いいこともヤなことも、いろいろ・いろいろあって、疲れてます。

このライブ落ち着いたらアップしますが。。。

だ・か・ら!

思いきり発散するぞーっ!

今日は汗をかいても帰りが寒くないように貼るカイロ持参です。

きっと大丈夫!

席的に今井ちゃん花道が見えるかだけが心配です。

ファイッ。

武道館は良い席だといいなぁ。
ぴあ店頭で千葉のチケット買いました!

3階は発売終了で2階の両端しか空いてなかったから、2階の今井側(左端で張り出してる所)の右端をゲト。

端っこだから今度は男性に囲まれるってことはなさそう。

今井ちゃん花道が見えるかが微妙だけど、賭けだね。

見た感じ、花道の真上ではなさそうなんだけど。

そして今度こそシドの今井ちゃんボーカルを聞き逃さないようにがむばる。(周り次第だけどさ(泣))

今度から一般で買う時はぴあに並ぼうっと。



しかし一人でイベント行くなんてウテナ映画化イベ(生・子安)以来なんだけどー!

子安を越えたよBUCK-TICK!

こりゃあ最低10年は続くね、太く短い情熱じゃなければ(笑)

楽しみだ〜!

翌日も仕事だけど、この間と条件は同じさ!

はしゃぐぞー!!!
どうしても千葉にも行きたくなって。

親に相談したら、その日は頼まれたブツを引き取りに行く日でしょと指摘され。

諦めかけたのですが、時間休を取って行くことにしました。

一人で乗り込みます。

ドキドキ。

悪目立ちしないように気を付けます。

ファンの皆さん、お手柔らかに。。。
BUCK-TICKライブツアー「天使のリボルバー」購入グッズ
パンフレット

ピンバッジセット→

フェイスタオル

トレカ1セット

ナイロンバッグ

計8,000円也
全体的に、会場が一体となって歌ってることがほとんどで、すごく不思議な空間でした。

そして、すごく素敵な空間でした。(右隣の席だった男を除けば。)

みんな歌って踊って跳んでました。

メンバーも踊ってました。

というか、あっちゃんと今井ちゃんが踊ってました。(笑)



あっちゃんは、うちの妹をして「あんなに踊るロックバンドのボーカルがいるのか!?」と言わしめるほど。

確かにTERUだったら3パターンしかポーズないからね(笑)

ゴスは振り付けまでして踊るけどね!(笑)

でもあっちゃんは自分で作詞してるからイメージが具体的にあって動きもそこから生まれるのかも、という

推論に達しました。

あと、あっちゃんはもう1〜2回くらい曲の合間に「イェーイ!」って言って客席煽ってた。



今井ちゃんは動きこそ大きくないけど、足を振り振り、上げ上げ。

歌声も話す声も、思ってたよりかわいらしい気がした。

そんな今井ちゃんも素敵。

あとギターチェンジ多過ぎ。

ヒデの方はそんなに見てなかったけど、まぁまぁ変えてたと思う。

今井ちゃんほどじゃないと思うけどね(苦笑)



そして帰り道、道の茂みで子猫がミャアミャアと鳴いていました。

あっちゃん効果かしら。

かわいそうだけど、うちにはチロがいるのでさよならしました。



これを書いてるのは実は20日(火)ですが、本日、仕事でいくつかミスをやらかしました。

相手先が良い人・優しい人だったので怒られずに済みましたが、怒ってもおかしくないようなミスでした。

普段ならやらかさないようなミスです。

まいこちゃん曰く、今井病らしいです。

ホントその通りだと思います。

28日の千葉にも行きたくてたまりません。

はぁ。

親に頼まれた用事があるけど、ちょっと年休取って用事済ませてから千葉に行くってどうよって思うん

だけど。

あー行きたい。

でもこの帰り、今季一番の冷え込みで、歌って踊って跳んで、汗をかいて帰ってきた私達にはすごく

寒かったのでした。

凍え死ぬかと思ったよ(泣)

それを思うとちょっと引く部分もある。

しかも今からじゃすごーく後ろの方だろうし。

悩みます。
18時15分頃、暗転。

赤い幕がなかなか落ちず、メンバーは見えないー。

赤い幕の最後の1枚に今回のツアーロゴが写る。

赤い幕のはずなのに黒字に赤と白の字に見えるのは光の効果でしょうか。

主にあっちゃんと今井ちゃんしか見ていなかったので、2人メインで憶えている限りのレポートをしていこうと

思います。



あっちゃんの衣装は、ベージュの革っぽい上下。

中は濃グレーのシャツ。

黒靴。

3曲くらいで上着を脱ぐ。

その後、何の曲か忘れましたが、途中でベージュのストールを肩に纏う。

と思ったら次の曲(だったかな?)で腰に巻く!

アンコール1で黒い薄い上着。

アンコール2で濃紺のベスト?パンツも黒っぽかった。

ROMANCEで黒いストールを被って登場!



今井ちゃんは赤いジャケに紫のヒラヒラシャツ。

白地に蛇柄か?茶色混じりのパンツ。

赤い靴。

髪が伸びたねー。

かっこいい!



01 Mr.Darkness & Mrs.Moonlight
今井ちゃん、頭上で手拍子しながら登場。
私も一緒に手拍子するぞー!


02 La vie en Rose
「♪〜こめかみ弾く」でこめかみを人差し指で押さえるあっちゃん。


この曲後辺りであっちゃん「横須賀ベイベー!」
キターーー!
櫻井王子!(笑)
「イェーイ!」って煽られて全員で『イェーイ!』


03 モンタージュ
キター!最近のお気に入りです!
ライブで聞くとさらに盛り上がる!
「♪〜イェイ!イェイ!イェ〜イ!イェ〜イ!イェイイェイイェイ!」を全員で歌う!


04 リリィ
「♪〜ここが永久」で自分の足元を両手で指差すあっちゃん。


05 CREAM SODA
ダダダダダ!っていうアニィのドラムにあわせていろんな色の照明がチカチカ→白い照明チカチカ。


06 MY FUNNY VALENTINE
この曲の前にだったかな?記憶が曖昧。
あっちゃん「横須賀ベイベー」「この会場は初めてでした。また会いましょう。」
テンポ遅い感じがした。


07 Tight Rope
この曲、アレンジどころかメロの旋律自体が違う!
サビは知ってる曲のままだけど。
アリスの方、聞いてないからな〜。
あっちゃん、「♪〜僕は綱を渡る」で綱渡りのポーズ。ゆらゆら。
座り弾きする今井ちゃん。
曲を通して座ってたのはこの曲だけだった。
他の会場では結構座ってたみたいだけど。
中4日がよかったのかな?
前々日は横さんとるーしーメンと飲んでたっぽいしね。


08 Snow white
曲前のあっちゃんMC、「寒くなってきました。まだちょっと早いですが、雪の歌を、聞いて下さい。」
「♪〜舞い踊りましょう」のコーラスを全員で合唱。


09 見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ
(すみません、記憶がありません。。。盛り上がったのだけは憶えてます。)


10 スパイダー
あっちゃんスパイダーマンのポーズ☆
「♪〜Shake!Hit!Hip!」の「Hit!」と「Hip!」で自分のお尻を叩く。
私も叩く!
私の初期の聞き間違い「♪〜俺は飛び散った」→「♪〜俺はトンチンカン」のネタで妹と爆笑。


11 絶界
「♪〜いいさ 忘れちまえ」で両腕を上方、左右に開くあっちゃん。
「♪〜あの娘がいい あの娘じゃわからん」の辺りでやっぱり今井ちゃんが『はないちもんめ』の動き。


12 RENDEZVOUS
曲前にあっちゃんMC「(前置きがもうちょっとあった?)永遠に続いて行きます。
・・・この曲も永遠に続いて行くでしょう。聞いて下さい」
「♪〜Be my baby Be bop a baby She’s my baby love」のコーラスをみんなで合唱。
間奏の今井ちゃんギターテクにメロメロ。
手の動き速っ!!!
しかも遠目に見ても手がキレ〜イ!!!


13 Alice in Wonder Underground
あっちゃんがサビでほとんど客席にマイク向けてた。
今井ちゃんのサビ前・手拍子!(顔の左で)
みんな一緒に「タン・タン・タタタタン・タタタン・タタ」!
後ろはピンクのトランプマーク→白地に赤黒でトランプマーク。
今井ちゃんの歌パートから、今井ちゃんにライトを当てるあっちゃん。
今井ちゃんとあっちゃん、二人とも今井ちゃんの返しに足を乗せて歌う。


14 BEAST
あっちゃんが「♪〜お前の愛撫が欲しい」で座り込んでほぼ寝転がるくらい姿勢を低くする。
(他の場所では股間に手をやってたらしいけど。)


15 REVOLVER
画面は白い羽。
あっちゃんが「♪〜Shooting! Shooting!」のところで銃を撃つポーズ。
あれは散弾銃か猟銃だった。。。(笑)


16 RAIN
曲前に「最後の曲、聞いて下さい」
後ろ画面は水溜り。
あっちゃん、「♪〜笑えないピエロ」でピエロ(というかカカシ?)のポーズをする。
さらに間奏中、舞台上で水溜りを飛び越えるイメージでピョンピョン飛ぶ。
照明が真っ白であっちゃん後光みたい→全体が白と白熱灯の色で照らされる。
あっちゃんのボーカルがちょっと走り気味に聞こえた。



【アンコール1】

ユータ、アニィ、ヒデ、今井ちゃんの順に出てくる。

01 Sid Vicious ON THE BEACH
曲前、今井ちゃんMC「じゃ、爽やかなの行きますか。フラダンス踊ってください」
(MC後半はファンの方のサイト情報。お世話になってます。私と妹には歓声で聞こえなかった。)
後半のMCを知って、ちょっと「シドは『さわやか』なの!?」ってツッコみたかった。
テンポ速い・そしてCDよりハードなアレンジ。
今井ちゃんマイクがあまり利かず。(声量ないのもあると思うけど。)
あと隣の男がすごい大きい声で歌ってて全然今井ちゃんの歌声が聞こえなかった(泣)
「♪〜角度がとても絶妙だ」で右拳を腰の前で突き上げるポーズ。
「♪〜打ち上げ花火」で右手をパッと開くポーズ。


02 スピード
サビ前の「ダダダダダダダダ」というリズムのところであっちゃんと今井ちゃんがその場でかけ足!(笑)
あっちゃん、「♪〜女の子 男の子」で客席をぐるりと指差す。
「♪〜一筋 傷と涙を」で左頬を人差し指で撫で下ろす。
剣心ですか!?(笑)



【アンコール2】

ユータが今ツアーのバスタオルを羽織って最初に出てくる。
次にアニィ、ヒデ。
最後に今井ちゃんとあっちゃん登場。

01 夢魔−The Nightmare
この曲、今ツアー初だったんだよねー。
予習不足です。
でもすごいノリノリの曲で、一緒に踊っちゃった!
今井ちゃんとヒデがヒデ側花道で演奏。
今井ちゃんだけになった時に出てきちゃったファンに戻れって感じで足を蹴り出す今井ちゃん。


02 ROMANCE
黒ストールを纏ったあっちゃん。
「♪〜ああ そして ひとつは 君の瞼の横に」で自分の目の辺りを指差す。
ロマンスの最後に「ロマンス」って歌い忘れた?聞き取れず。


曲の後にメンバー紹介。
アニィのドラムソロで座る今井ちゃん。
でも今回はアニィソロ短め。


03 PHYSICAL NEUROSE
今井ちゃんとあっちゃんが今井側花道で歌う。
あっちゃんが今井ちゃんコーラスの時は今井ちゃんにマイクを向けてた。
あっちゃんが花道から戻る時、残念ながらちょっとハウってた。
最後の方であっちゃんが真ん中に戻った後、真上を見上げてた今井ちゃん。


あっちゃん先に退場し、4人でシメ。

すべて終わったのは20時20分頃でしょうか。
BUCK-TICK初ライブ in 横須賀 04 「会場は」
こんな感じ。

ホントはいけないけど一枚パチリ。
BUCK-TICK初ライブ in 横須賀 03 「入場開始」
いよいよ入場開始です。

17時半入場。一枚パチリ。
BUCK-TICK初ライブ in 横須賀 02 「会場到着」
会場到着しました。

17時。

一枚パチリ。

グッズ先行販売は17時15分まで。
ただいま15:45。

京急に乗って移動中です。

ドキドキです☆

結婚したいほど大好きな今井さんと初めての対面です♪

今回は見たい人のいる側と反対側からの方が見やすいホールらしいです。

なのに今井側(泣)

まぁ座席の番号的にはギリギリセンターなのでどう転ぶかは到着しないとわかりませんが。

妹の必要だったか微妙な助言で化粧が濃いです。

へっへっへ(笑)

来週の合コンに次ぐ合コンに備えて昨日買いに行った服の中から一枚を今日下ろしました。

だってどんな人が来るかわからない合コンより今井ちゃんでしょ!

隣に座ってる人もそれに向かう人らしい。

女性2人連れ。

乗ったところから一緒ってどうよ(笑)

というわけでまた後程!
当たりました!先行抽選。

私=当選、妹=落選。

こういうのって当落とかないものと思ってたよ。

二人がかりで申し込んどいて正解だったなぁ。

職場ではイヤなことしかなかったけど、幸せです!

1 2 3 4 5 6