ブログ、引越しました
2011年5月9日 職場と無関係の話(いろいろ)とうとう、5月5日の日記は復活しませんでした(苦笑)
メール投稿でもないから、何書いたか忘れたし。
さてさて、ブログ引越しというか、新設というか。
7日0時から、朝6時までかかった。
調べて、作って。
思い立ったが吉日とばかりバーッと一気にやっちゃう。
母親と一緒なんだよなぁ(苦笑)
全か無か気質は典型的なA型です。
調べは、無料のブログを比較するサイトを見ていたら、So-netのもまぁまぁ良いなと気付き。
もともとSo-netのこんてんつ会員で、IDを持っていたのを思い出しました(笑)
自分のプロバイダーでも作れたんだけど、制限があったので、So-netでお世話になろうと。
同一IDで5個まで作れるってんで、ついでにブログを内容ごとに4つに分けることにしました。
これでBUCK-TICK仲間のお姉さんにもブログが紹介できる〜!(笑)
メインのブログ↓
タイトル:かよっぺの日常
URL:http://kayoppe-no-nichijou.blog.so-net.ne.jp/
アニメ・マンガ関係↓
タイトル:かよっぺのアニメ・マンガ雑記
URL:http://kayoppe-no-animanga.blog.so-net.ne.jp/
BUCK-TICK関係↓
タイトル:かよっぺのBUCK-TICK日記
URL:http://kayoppe-no-buck-tick.blog.so-net.ne.jp/
BUCK-TICK関係だけは、昔の記事を移そうかなと考えています。
今度こそ気長に、いつか終えます。
って言うとやらなかったりするんだよねぇ(笑)
あと、タイトルがあからさまなので、またしばらくしたら考えたいと思う。
うむ。
有名どこの皆さんはそんなストレートな名前付けてないのに有名だからなぁ。
いろいろ教えてくれた友人達、ブログも参考にしました。
ありがとう。
So-netは、ちょっと広告入るのが難点だけど、自由度高いのにしっかり管理画面で、気に入ってます。
マニュアルとQ&Aも充実してます。
タグが使えるのは当然ながら、一部絵文字も可。
ブログ毎、記事毎に設定するのが面倒ですが、一度きちんとやっておけば、その後は楽ちん。
バナーも貼れるようになったので、PCから書く機会が増えそうです。
え?ブログが1つ足りないんじゃないかって?
そこは私のディープな趣味世界なので、お知らせできる方とできない方がいます。
自主規制。
要するに、まぁ、想像にお任せします。
想像に!(笑)
そのブログが一番、更新頻繁だったりして?(笑)
今はちょいとハマってるものがあるので、ね。
という訳で、今後、こちらは過去ログとして残させていただきたいと思います。
エクスポートもできないし、しょうがないわな。
では、新ブログでお会いしましょう!
温かいコメント、お待ちしております(笑)
メール投稿でもないから、何書いたか忘れたし。
さてさて、ブログ引越しというか、新設というか。
7日0時から、朝6時までかかった。
調べて、作って。
思い立ったが吉日とばかりバーッと一気にやっちゃう。
母親と一緒なんだよなぁ(苦笑)
全か無か気質は典型的なA型です。
調べは、無料のブログを比較するサイトを見ていたら、So-netのもまぁまぁ良いなと気付き。
もともとSo-netのこんてんつ会員で、IDを持っていたのを思い出しました(笑)
自分のプロバイダーでも作れたんだけど、制限があったので、So-netでお世話になろうと。
同一IDで5個まで作れるってんで、ついでにブログを内容ごとに4つに分けることにしました。
これでBUCK-TICK仲間のお姉さんにもブログが紹介できる〜!(笑)
メインのブログ↓
タイトル:かよっぺの日常
URL:http://kayoppe-no-nichijou.blog.so-net.ne.jp/
アニメ・マンガ関係↓
タイトル:かよっぺのアニメ・マンガ雑記
URL:http://kayoppe-no-animanga.blog.so-net.ne.jp/
BUCK-TICK関係↓
タイトル:かよっぺのBUCK-TICK日記
URL:http://kayoppe-no-buck-tick.blog.so-net.ne.jp/
BUCK-TICK関係だけは、昔の記事を移そうかなと考えています。
今度こそ気長に、いつか終えます。
って言うとやらなかったりするんだよねぇ(笑)
あと、タイトルがあからさまなので、またしばらくしたら考えたいと思う。
うむ。
有名どこの皆さんはそんなストレートな名前付けてないのに有名だからなぁ。
いろいろ教えてくれた友人達、ブログも参考にしました。
ありがとう。
So-netは、ちょっと広告入るのが難点だけど、自由度高いのにしっかり管理画面で、気に入ってます。
マニュアルとQ&Aも充実してます。
タグが使えるのは当然ながら、一部絵文字も可。
ブログ毎、記事毎に設定するのが面倒ですが、一度きちんとやっておけば、その後は楽ちん。
バナーも貼れるようになったので、PCから書く機会が増えそうです。
え?ブログが1つ足りないんじゃないかって?
そこは私のディープな趣味世界なので、お知らせできる方とできない方がいます。
自主規制。
要するに、まぁ、想像にお任せします。
想像に!(笑)
そのブログが一番、更新頻繁だったりして?(笑)
今はちょいとハマってるものがあるので、ね。
という訳で、今後、こちらは過去ログとして残させていただきたいと思います。
エクスポートもできないし、しょうがないわな。
では、新ブログでお会いしましょう!
温かいコメント、お待ちしております(笑)
5月に入って・・・
2011年5月7日 職場と無関係の話(いろいろ)せっかく書いた日記が、消えた。。。
全部5月5日以降に書いた私が悪いんだろうけど。。。
やはりアクセス障害とか多過ぎ!なので、どこかに移ろうかな。。。
とは言っても、エクスポート機能もないから、こっちはこのままログとして残して。
友人オススメのトコに通常版、他のトコに趣味系を作るか。
携帯からの書き込み・閲覧が楽なのがいいなぁ。
探して新たに始めるのも面倒だから、ま、気長に移行を検討始めますわ。
全部5月5日以降に書いた私が悪いんだろうけど。。。
やはりアクセス障害とか多過ぎ!なので、どこかに移ろうかな。。。
とは言っても、エクスポート機能もないから、こっちはこのままログとして残して。
友人オススメのトコに通常版、他のトコに趣味系を作るか。
携帯からの書き込み・閲覧が楽なのがいいなぁ。
探して新たに始めるのも面倒だから、ま、気長に移行を検討始めますわ。
ドンピシャ
2011年4月28日 職場と無関係の話(いろいろ)ども、大風邪ひいてます、僕です。(石ちゃん?)
この間の飲み会、楽しかったねー。
風邪でずびずび言ってたけど(笑)
で、友人のマンガのネタのため?
10歳差なら、何歳が萌えか?という問いが。
一応、普通の人の答えを回答した常識人よ、あんたはエライ(笑)
私は普通じゃない答えしか持ってないし、それしか期待されてないから、最初は黙っといたわ(笑)
そして、その日に常識人から借りてきたマンガを読んだら、なんと!
私の発言と下が同じ!
『娚の一生』西炯子
私は飲み会で、「35歳と45歳!」っつったのよね。
しかも、「上はもう少し行ける」とまで言って。
35歳と51歳かぁ。
そして、年上の方はそのくらいまで行くといろいろ諦めてるから、萌えなんだよね。
年下の方も年下の方で、きちんと社会人な年齢だから、絶対なんかあるし。
その、簡単にはくっつけないんだよー!って感じが萌えだよ、萌え。
おっさんがかわいこちゃん落とすのに必死になるのも萌えだし、逆も然り。
逆だと世界一とかね。
まー男女も男男もありだが、男女なら少女漫画的に女性が年下だろうね。
篠原涼子的な、ね。
『娚の一生』読んでて思ったのは、やっぱり子どもほしいよねってことかな。
自分達の子どもの前に、あんな育児疑似体験できたら、いいよね。
子どもへの接し方って、人それぞれだから、やっぱり見ておきたいよなぁ。
この際、初婚じゃなくてもいいわ。
まだ枯れきってはいない素敵なダンディを待ちたくなる、今日この頃でした(爆)
・・・いざ動こうと思うと、やっぱり尻込みするのよ!
初対面の人と仲良くできないタイプだから!!!
この間の飲み会、楽しかったねー。
風邪でずびずび言ってたけど(笑)
で、友人のマンガのネタのため?
10歳差なら、何歳が萌えか?という問いが。
一応、普通の人の答えを回答した常識人よ、あんたはエライ(笑)
私は普通じゃない答えしか持ってないし、それしか期待されてないから、最初は黙っといたわ(笑)
そして、その日に常識人から借りてきたマンガを読んだら、なんと!
私の発言と下が同じ!
『娚の一生』西炯子
私は飲み会で、「35歳と45歳!」っつったのよね。
しかも、「上はもう少し行ける」とまで言って。
35歳と51歳かぁ。
そして、年上の方はそのくらいまで行くといろいろ諦めてるから、萌えなんだよね。
年下の方も年下の方で、きちんと社会人な年齢だから、絶対なんかあるし。
その、簡単にはくっつけないんだよー!って感じが萌えだよ、萌え。
おっさんがかわいこちゃん落とすのに必死になるのも萌えだし、逆も然り。
逆だと世界一とかね。
まー男女も男男もありだが、男女なら少女漫画的に女性が年下だろうね。
篠原涼子的な、ね。
『娚の一生』読んでて思ったのは、やっぱり子どもほしいよねってことかな。
自分達の子どもの前に、あんな育児疑似体験できたら、いいよね。
子どもへの接し方って、人それぞれだから、やっぱり見ておきたいよなぁ。
この際、初婚じゃなくてもいいわ。
まだ枯れきってはいない素敵なダンディを待ちたくなる、今日この頃でした(爆)
・・・いざ動こうと思うと、やっぱり尻込みするのよ!
初対面の人と仲良くできないタイプだから!!!
むしゃくしゃもするよな
2011年4月25日 職場関連の話依頼してた調査の回答が上がってこない。
内部のをまとめて回答しないといけないのに。
相手が優しい(無関心なだけ?)トコだからまだ催促されてないけどさ!
今日、残る一箇所に催促の電話したら、「(職場内の皆が知ってる困難な事態)に当たったので!」
って言われた。
大変なのはわかるから、「ハイハイすみませんー」と言って内線を切ったが、冷静になれば、そんなの
理由にならん。
今日、急に発生してるものだし。
「うちの依頼はそれより前だし、もっと前に期限切ってる。指示通りに依頼こなせないのが悪い
んだろが!!!メール本文に丁寧に作業書いてやったのに、最初の最低限の依頼事項すっ飛ばしやがって!
手間ぁかけさせてんのはどこのどいつだ!!?」
と、ケンカ売ってもよかったような??
あーあ、残念だなぁ。
私の本性を出すチャンスだったのに。
今日は仕事に行ったら、体調が散々だった。
明日は突発休取ろうかな。
なーんて決意しても、意気地なしだから、すぐ諦めそうになるや。
内部のをまとめて回答しないといけないのに。
相手が優しい(無関心なだけ?)トコだからまだ催促されてないけどさ!
今日、残る一箇所に催促の電話したら、「(職場内の皆が知ってる困難な事態)に当たったので!」
って言われた。
大変なのはわかるから、「ハイハイすみませんー」と言って内線を切ったが、冷静になれば、そんなの
理由にならん。
今日、急に発生してるものだし。
「うちの依頼はそれより前だし、もっと前に期限切ってる。指示通りに依頼こなせないのが悪い
んだろが!!!メール本文に丁寧に作業書いてやったのに、最初の最低限の依頼事項すっ飛ばしやがって!
手間ぁかけさせてんのはどこのどいつだ!!?」
と、ケンカ売ってもよかったような??
あーあ、残念だなぁ。
私の本性を出すチャンスだったのに。
今日は仕事に行ったら、体調が散々だった。
明日は突発休取ろうかな。
なーんて決意しても、意気地なしだから、すぐ諦めそうになるや。
とうとう諦めて
2011年4月24日 職場と無関係の話(いろいろ)
オタク携帯にしました。
チェーンのストラップ付けてたら、すぐ取れるし、ブチブチ切れるし。。。
職場の誰にもツッコまれないことを祈りつつ。
あれ?
でも昔、ストラップにする部分を百均で買ったような??
それを使えば、元のヤツをチェーンじゃなくせる??
・・・あえてオタクを曝す必要はあるのだろうか(爆)
チェーンのストラップ付けてたら、すぐ取れるし、ブチブチ切れるし。。。
職場の誰にもツッコまれないことを祈りつつ。
あれ?
でも昔、ストラップにする部分を百均で買ったような??
それを使えば、元のヤツをチェーンじゃなくせる??
・・・あえてオタクを曝す必要はあるのだろうか(爆)
風邪ひいた
2011年4月22日 職場と無関係の話(いろいろ)久しぶりに風邪をひきました。
まーしょうがないよね。
新しい部署で、慣れないことによるストレス。
寝れなくて、マンガ読んだりして、4時間睡眠が2日続き。
最後に本読んで泣いたら、抵抗力ガタ落ちみたいで、翌朝、喉痛に始まり、鼻水じゅるじゅる。
ソッコー医者行ったけどね!
それが木曜日。
今日は外せない仕事があったので、それだけこなしてソッコー帰った。
普段なら鼻は詰まる方なんだけど、今回は鼻水じゅるじゅるです。
保湿ティッシュですら、傷んでいます(泣)
ちなみに、泣いた本については聞かないで。
あの人は天才だ、ホントに。
小室ファミリーにいた女性ソロシンガー(アイドル?)と同じ名前で書いてる人。
すれ違いを描かせたらピカイチ。
てか、すれ違いモノが好きだったんだなーと今さら思う。
ん?すれ違いがない恋愛物って成立するのか??
ダメだ、頭が働かないわ。
まーしょうがないよね。
新しい部署で、慣れないことによるストレス。
寝れなくて、マンガ読んだりして、4時間睡眠が2日続き。
最後に本読んで泣いたら、抵抗力ガタ落ちみたいで、翌朝、喉痛に始まり、鼻水じゅるじゅる。
ソッコー医者行ったけどね!
それが木曜日。
今日は外せない仕事があったので、それだけこなしてソッコー帰った。
普段なら鼻は詰まる方なんだけど、今回は鼻水じゅるじゅるです。
保湿ティッシュですら、傷んでいます(泣)
ちなみに、泣いた本については聞かないで。
あの人は天才だ、ホントに。
小室ファミリーにいた女性ソロシンガー(アイドル?)と同じ名前で書いてる人。
すれ違いを描かせたらピカイチ。
てか、すれ違いモノが好きだったんだなーと今さら思う。
ん?すれ違いがない恋愛物って成立するのか??
ダメだ、頭が働かないわ。
無知の知
2011年4月18日 真面目な話(微妙な物含む)私は結構、知らないことを「知らない」って言うこと、わからないことを「わからない」って言う
ことは、得意なつもり。
空気を読んでタイミング的に言わないことはあるけど、知らないことを「知ってる」とは言わないし、
知ってる・わかってるようには行動しない。
郷に入りては郷に従え、だけど、郷と一体化しようとは思わない。
直接教わったことがないことを知ったかぶってまで、従いたくはない。
郷には様々な視点が必要だし、特にうちの場合は説明責任があるから、あまり特殊性を助長したくない。
頭のいい人(学歴が高い人)って大変だね。
プライドあるから。
私は頭悪いから、そういう意味でのプライドは中学生で捨ててきたから。
頭のいい人達の間でだけ通じる言葉で話すとか、そういうのはイヤ。
いつまでも、頭の悪い子でいたいし、それが許される立場でいたい。
ことは、得意なつもり。
空気を読んでタイミング的に言わないことはあるけど、知らないことを「知ってる」とは言わないし、
知ってる・わかってるようには行動しない。
郷に入りては郷に従え、だけど、郷と一体化しようとは思わない。
直接教わったことがないことを知ったかぶってまで、従いたくはない。
郷には様々な視点が必要だし、特にうちの場合は説明責任があるから、あまり特殊性を助長したくない。
頭のいい人(学歴が高い人)って大変だね。
プライドあるから。
私は頭悪いから、そういう意味でのプライドは中学生で捨ててきたから。
頭のいい人達の間でだけ通じる言葉で話すとか、そういうのはイヤ。
いつまでも、頭の悪い子でいたいし、それが許される立場でいたい。
今日も、あれは余震なのでしょうか?
11時19分、栃木県南部で大きな地震。
うちもまたまた震度4。
寝てましたが、さすがに目が覚めました。
家具が倒れたら、無事では済まないので(爆)
興味があって調べたら、木曜?時点で311以来、大小合わせて1120回の地震がきてました。
怖い・・・。
今日はマッサージに行こうと思って、地震の後予約して、14時半頃出たら、乗る電車が止まってました。
11時の地震の影響で、まだ20〜30分のダイヤ乱れとのこと。
私が乗る前から止まっていたのに、さらに電車に乗り込んだまま駅で8分。
マッサージ、ギリギリ間に合った。。。
異動後の緊張で全身固まり過ぎて、マッサージが効いた感じがしなかった。。。
いい加減、慣れないとなぁ。
11時19分、栃木県南部で大きな地震。
うちもまたまた震度4。
寝てましたが、さすがに目が覚めました。
家具が倒れたら、無事では済まないので(爆)
興味があって調べたら、木曜?時点で311以来、大小合わせて1120回の地震がきてました。
怖い・・・。
今日はマッサージに行こうと思って、地震の後予約して、14時半頃出たら、乗る電車が止まってました。
11時の地震の影響で、まだ20〜30分のダイヤ乱れとのこと。
私が乗る前から止まっていたのに、さらに電車に乗り込んだまま駅で8分。
マッサージ、ギリギリ間に合った。。。
異動後の緊張で全身固まり過ぎて、マッサージが効いた感じがしなかった。。。
いい加減、慣れないとなぁ。
異動のバタバタもようやく落ち着いて、やっと見れました。
・・・ア○ゾンでレビューでも書いてやろうかと思った出来でした。
が、映像については全くの素人のため、自分のブログで、いちBUCK-TICKファンとしての感想を。
正直、アンコールの映像と、Live CD目当てでした。
初めての監督さんとのことだったので、どうかなーと思っていました。
途中途中で気になるところがあり、あまり集中できませんでした。
が、残念な点ばかりではかわいそうなので、良い点も書きます。
<良い点>
・ステージ上で流していた映像とうまく(?)メンバーを重ねたシーンもある。
(ステージ上の映像を作った方が、そういう使われ方をすると意識したかは別として。)
・めったに見られない角度からの映像も見られる。
・あっちゃんの癖?自分の顎を持ち上げる場面を多く見れた。
・「妖月」は映像になってメリハリがついてよかった。
Liveでは正直、もう飽きた(苦笑)
・「Goblin」であっちゃんの目がドラキュラ?狼男?光る!
・「M・A・D」ヒデのコーラス姿を映してた。
・「ICONO〜」の飽きた感じも、映像だとまた違って見ることが可能になった。
空間を広く使ってるシーンも見られて、良し。
・Bonus Track前、というか本編最後の演出が・・・♪
<残念な点>
・観客の腕が画面を縦に遮る。
・1回目見逃したけど、良く見たら、「BOLERO」で敦司の手から薔薇が咲いた!!?(爆笑)
薔薇背負った男の手から、薔薇が咲いた!!!(爆笑)
・「ツクヨミ」に入っちゃってる「Django〜」入りの『ビビデ・バビデ・ブー』、ゆっくりな講演の
撮りだったらよかったのにな。
早いの、雰囲気に入りにくい。
しかもすごい回転→色で処理された映像で始まるし・・・。
その間、裏方と調整してたりするからメンバーは映せないんだろうけどさ。。。
・「Django〜」は途中からセピア調になり、最高に盛り上がる間奏までもがセピア。
半分以上の時間、セピア。
赤い幕とサーカスみたいな照明の映える、鮮やかな映像がもっと見たかった。。。
・同じく「Django〜」、今井ちゃんが止まるトコでかなり近い。もうちょい引きで見たかった。
・「狂気〜」の前奏で画面の映像から会場映像に変わった瞬間にズリッと落ちる。
・「VICTIM〜」後ろの映像の効果がイマイチわかりにくい。
・「くちづけ」前奏であっちゃんがライト抱えてるのは、抱えてる姿じゃなくて顔のアップとかで
処理してほしかった。
見え方がちょっと間抜け。
・「くちづけ」最初のBメロ、引きにするなら中途半端じゃなく、ステージ周りの映像まで入れてほしかった。
・アニィのドラムに入ってるラズダズ絵とか、どっかで映してほしかった。
・全体的に、そこでアップ!?そこで引き!?そこでぼかす!?という感じが多い。
・これはホントに個人的な好みとして、Live映像でくらい、人の腕で遮られたりせずに見たい。。。
<BUCK-TICKそのものの良い点・残念な点>
・当然ながら、アンコールを入れてくれたこと!
・「モンタージュ」最高!
・「Coyote」アコギを弾く今井ちゃん、堂本剛かはたまたメキシコ音楽のおっちゃんか、棒立ちの姿(笑)
・Bonus Trackの衣装のが好きっていうオチ。
今井ちゃんのサルエルが却下だったのか?
パジャマよりはサルエルのがマシ・・・(爆)
ヒデもコーヒーのイメージあるけど、コーヒー衣装はダメだったよ!
・ヒデのスカート姿が見れたのは良し。
・「スピード」の演奏が最後ちょっと粗い。。。
以上、個人的な感想でした。
・・・ア○ゾンでレビューでも書いてやろうかと思った出来でした。
が、映像については全くの素人のため、自分のブログで、いちBUCK-TICKファンとしての感想を。
正直、アンコールの映像と、Live CD目当てでした。
初めての監督さんとのことだったので、どうかなーと思っていました。
途中途中で気になるところがあり、あまり集中できませんでした。
が、残念な点ばかりではかわいそうなので、良い点も書きます。
<良い点>
・ステージ上で流していた映像とうまく(?)メンバーを重ねたシーンもある。
(ステージ上の映像を作った方が、そういう使われ方をすると意識したかは別として。)
・めったに見られない角度からの映像も見られる。
・あっちゃんの癖?自分の顎を持ち上げる場面を多く見れた。
・「妖月」は映像になってメリハリがついてよかった。
Liveでは正直、もう飽きた(苦笑)
・「Goblin」であっちゃんの目がドラキュラ?狼男?光る!
・「M・A・D」ヒデのコーラス姿を映してた。
・「ICONO〜」の飽きた感じも、映像だとまた違って見ることが可能になった。
空間を広く使ってるシーンも見られて、良し。
・Bonus Track前、というか本編最後の演出が・・・♪
<残念な点>
・観客の腕が画面を縦に遮る。
・1回目見逃したけど、良く見たら、「BOLERO」で敦司の手から薔薇が咲いた!!?(爆笑)
薔薇背負った男の手から、薔薇が咲いた!!!(爆笑)
・「ツクヨミ」に入っちゃってる「Django〜」入りの『ビビデ・バビデ・ブー』、ゆっくりな講演の
撮りだったらよかったのにな。
早いの、雰囲気に入りにくい。
しかもすごい回転→色で処理された映像で始まるし・・・。
その間、裏方と調整してたりするからメンバーは映せないんだろうけどさ。。。
・「Django〜」は途中からセピア調になり、最高に盛り上がる間奏までもがセピア。
半分以上の時間、セピア。
赤い幕とサーカスみたいな照明の映える、鮮やかな映像がもっと見たかった。。。
・同じく「Django〜」、今井ちゃんが止まるトコでかなり近い。もうちょい引きで見たかった。
・「狂気〜」の前奏で画面の映像から会場映像に変わった瞬間にズリッと落ちる。
・「VICTIM〜」後ろの映像の効果がイマイチわかりにくい。
・「くちづけ」前奏であっちゃんがライト抱えてるのは、抱えてる姿じゃなくて顔のアップとかで
処理してほしかった。
見え方がちょっと間抜け。
・「くちづけ」最初のBメロ、引きにするなら中途半端じゃなく、ステージ周りの映像まで入れてほしかった。
・アニィのドラムに入ってるラズダズ絵とか、どっかで映してほしかった。
・全体的に、そこでアップ!?そこで引き!?そこでぼかす!?という感じが多い。
・これはホントに個人的な好みとして、Live映像でくらい、人の腕で遮られたりせずに見たい。。。
<BUCK-TICKそのものの良い点・残念な点>
・当然ながら、アンコールを入れてくれたこと!
・「モンタージュ」最高!
・「Coyote」アコギを弾く今井ちゃん、堂本剛かはたまたメキシコ音楽のおっちゃんか、棒立ちの姿(笑)
・Bonus Trackの衣装のが好きっていうオチ。
今井ちゃんのサルエルが却下だったのか?
パジャマよりはサルエルのがマシ・・・(爆)
ヒデもコーヒーのイメージあるけど、コーヒー衣装はダメだったよ!
・ヒデのスカート姿が見れたのは良し。
・「スピード」の演奏が最後ちょっと粗い。。。
以上、個人的な感想でした。
今日までに目処の必要な仕事が、ほぼ1からの状態で残ってました。
そして、夜はラインの飲み会。
つまり、夜の残業はできない、ということです。
それらのストレスか、朝から腹の具合が悪く。。。
結局、仕事は前日、帰る前にシミュレーションしてたので、午後3時くらいに終えることができ。
ホッと一安心。
そっからヒマっていう(笑)
しかし、私がシミュレーションできる子になったのも、福助のおかげっていうか。
シミュレーションするならその日にやればいいじゃんって話なんだけど、その日は理解するのが大変
だったフランス映画を見させられて、いかんせん体力の限界だった。。。
期限である翌日に終えられる作業なのか、頭でシミュレーションするだけで、本番の作業効率は大幅アップ。
終わらない量なら、シミュレーションのその日の内に少し片付けておけばいいし。
なんかそういうのも、福助から習ったというか、福助と一緒に仕事してる間に気付いたっていうか。
ふと思ったけど。
一番気付く時期に福助と一緒だったから、過剰に福助を評価してるのかなぁ??
でもヤツぁ頼りになる兄貴分だったよ、うん。
いつまでも独り立ちできない私を、育ててくれた。
まぁ、今の係長も任せてくれるタイプなので、そんな感じでがんばりまっさー。
ちなみに飲み会で聞いた話。
課内の一緒に異動してきた人の中に、福助と同じ障害を持った人がいた。
そうじゃないかなーと思ってはいたんだ。
書類もPCもめっちゃ近いし。
で、福助みたいに、そういうの関係ないって、ちゃんと仕事するし、気遣いもできる人みたい。
やっぱり、何かを乗り越えた人・乗り越えようとしてる人は、違うなって思う。
地震を乗り越えた人達も、きっと、すごい人々の集団に変わる。
つらい時は泣いたって喚いたっていい。
私が個人としてできることは少ないけど、気持ちは常に東北です。
共に乗り越えましょう。
そして、夜はラインの飲み会。
つまり、夜の残業はできない、ということです。
それらのストレスか、朝から腹の具合が悪く。。。
結局、仕事は前日、帰る前にシミュレーションしてたので、午後3時くらいに終えることができ。
ホッと一安心。
そっからヒマっていう(笑)
しかし、私がシミュレーションできる子になったのも、福助のおかげっていうか。
シミュレーションするならその日にやればいいじゃんって話なんだけど、その日は理解するのが大変
だったフランス映画を見させられて、いかんせん体力の限界だった。。。
期限である翌日に終えられる作業なのか、頭でシミュレーションするだけで、本番の作業効率は大幅アップ。
終わらない量なら、シミュレーションのその日の内に少し片付けておけばいいし。
なんかそういうのも、福助から習ったというか、福助と一緒に仕事してる間に気付いたっていうか。
ふと思ったけど。
一番気付く時期に福助と一緒だったから、過剰に福助を評価してるのかなぁ??
でもヤツぁ頼りになる兄貴分だったよ、うん。
いつまでも独り立ちできない私を、育ててくれた。
まぁ、今の係長も任せてくれるタイプなので、そんな感じでがんばりまっさー。
ちなみに飲み会で聞いた話。
課内の一緒に異動してきた人の中に、福助と同じ障害を持った人がいた。
そうじゃないかなーと思ってはいたんだ。
書類もPCもめっちゃ近いし。
で、福助みたいに、そういうの関係ないって、ちゃんと仕事するし、気遣いもできる人みたい。
やっぱり、何かを乗り越えた人・乗り越えようとしてる人は、違うなって思う。
地震を乗り越えた人達も、きっと、すごい人々の集団に変わる。
つらい時は泣いたって喚いたっていい。
私が個人としてできることは少ないけど、気持ちは常に東北です。
共に乗り越えましょう。
えーっと、なおごんの結婚式とか、いろいろ、いろいろあったのですが、結婚式に向けたネイル画像を
載せようとして、拒否られて、心が折れてました(苦笑)
異動して、目の前の人が無愛想で苦手な人でした。
ぜんっぜんあの人のこと、見えないし!(笑)
あの人と仲良し過ぎてキモいと噂になっている男性なんだよねー。
またそういう人だったらどうしよう。
私、よっぽど自分に自信がないんだorz
本来私の仕事であろうことは非常勤さんが全部やってくれて、ホント係長みたいな仕事してます。
なんか、これでいいのかなぁ?って感じ。
不安。
だけど係長も早く帰ってるから、帰りやすいかも。
早く帰ろうっと。
載せようとして、拒否られて、心が折れてました(苦笑)
異動して、目の前の人が無愛想で苦手な人でした。
ぜんっぜんあの人のこと、見えないし!(笑)
あの人と仲良し過ぎてキモいと噂になっている男性なんだよねー。
またそういう人だったらどうしよう。
私、よっぽど自分に自信がないんだorz
本来私の仕事であろうことは非常勤さんが全部やってくれて、ホント係長みたいな仕事してます。
なんか、これでいいのかなぁ?って感じ。
不安。
だけど係長も早く帰ってるから、帰りやすいかも。
早く帰ろうっと。
ちょい気になる人が、また視界に入る位置関係になることに。
むっふ。
でも、その間に、元上司&私の仲良しが。
ううーむぅー。
後ろには、前職場の時の、近くの係長さんを背負ってます。
ドキドキ。
金曜日、前職場に行って、お世話になった方に挨拶したら、ちょっと気になってたイケメンさんが隣に
座ってた。
立ち上がりかけてたけど、あなたの上司『に』、挨拶に来ました(笑)
さようなら、Iさん(泣)
彼の見た目には、いまだに「キャー★」ってなるけどね(笑)
あなたとはもう二度と会わないでしょう!
いや、あと一度くらい挨拶に行ったら会うかもしれない(笑)
が、植物には興味なし。
今の気になってる人も、植物なら、興味なし。
もう私からは動きません。
出方を見ます。
ま、あとはなんだろね?
アレ、やってみるか。
今日はいとーさんとまいこちゃんと会ってた。
いざとなったら、いとーさんでもいっか、と。
そんな切羽詰まる状況には追い込まれたくないが。
母の評価はすこぶるいー(¬_¬)
○ 食にこだわらなさそう
○ (ナマモノとお酒ダメって言ったら)お金がかからない
○ 優しそう
○ うるさくなさそう
・・・・・・、まぁね。
でも、真面目に相手として考えた時、困るのは向こうの親のことだよね。
実家遠いし。
それに、本人の人柄が。
理解できるくらいコミュニケーション取ってるはずなのに、いまだに理解できない。
どういう人か把握できないっていうか。
行動原理とかがイマイチ読めない。
そして、あの人と同い年かあの人のが年下なはずなのに、貫禄の違いったら。。。
ま、あの人がちょい、貫禄付けすぎね。
同じくスポーツ観戦好きな二人なのに、なんであんなに違うんだろう。。。
体質か。
いとーさん、40までに急に太ったらどうしようって言ってたけど、絶対、大丈夫だよ。
3食カップラーメンでもその体型なんだから。
いとーさんがスポーツ観戦好きってのは、5年の付き合いで今日初めて知ったけどね!(笑)
だったら最初からいとーさんに観戦連れてってってお願いしたわ。。。
さてさて、どちらと一緒に行くことになるのやら。。。
とか行って、一生、行かなかったりして(笑)
もしや、私がいとーさんと噛み合わないのは、自分に自信ないからか。
何かで見たんだけど、相手のいる人を好きになるのは、自分に自信がないかららしい。
周囲からの評価がいい人を好きになるんだって。
自分の評価したことに自信を持てないから?
彼女や奥さんがいる=自分以外の最大の評価がある
ってことみたい。
んー、でも、ヤツは奥さんがいなくてもステキだよ。
それは『絶対』だし、間違ってない。
でも自信がないせいで、相手のいない人をきちんと評価できないのかなぁ?
それもあるのかもな。。。
相手がいる人だと、付き合うとか絶対ないから一歩引いて見れるけど、相手がいない人ってなると
潜在的にそういう可能性があると思ってしまってテンパるのかな。
それが自信ないってことなのか。
うーん。
でも、いとーさんもあの人も、みんなが「いい人だよ」って言うけど、やっぱり何かが違う。
目が合ってもドキドキしないし。
見つめ(?)られても、「あ、私が心ここにあらずなのバレてる!」としか思わないし(爆)
間違ってないと思う。
うん。
優しければそれがすべてなら、いとーさんがいいと思う。
でも、何かが違うから、いとーさんをそういう相手とは見れない。
心が出しているその反応の違い、それが答えだ!うむ!
むっふ。
でも、その間に、元上司&私の仲良しが。
ううーむぅー。
後ろには、前職場の時の、近くの係長さんを背負ってます。
ドキドキ。
金曜日、前職場に行って、お世話になった方に挨拶したら、ちょっと気になってたイケメンさんが隣に
座ってた。
立ち上がりかけてたけど、あなたの上司『に』、挨拶に来ました(笑)
さようなら、Iさん(泣)
彼の見た目には、いまだに「キャー★」ってなるけどね(笑)
あなたとはもう二度と会わないでしょう!
いや、あと一度くらい挨拶に行ったら会うかもしれない(笑)
が、植物には興味なし。
今の気になってる人も、植物なら、興味なし。
もう私からは動きません。
出方を見ます。
ま、あとはなんだろね?
アレ、やってみるか。
今日はいとーさんとまいこちゃんと会ってた。
いざとなったら、いとーさんでもいっか、と。
そんな切羽詰まる状況には追い込まれたくないが。
母の評価はすこぶるいー(¬_¬)
○ 食にこだわらなさそう
○ (ナマモノとお酒ダメって言ったら)お金がかからない
○ 優しそう
○ うるさくなさそう
・・・・・・、まぁね。
でも、真面目に相手として考えた時、困るのは向こうの親のことだよね。
実家遠いし。
それに、本人の人柄が。
理解できるくらいコミュニケーション取ってるはずなのに、いまだに理解できない。
どういう人か把握できないっていうか。
行動原理とかがイマイチ読めない。
そして、あの人と同い年かあの人のが年下なはずなのに、貫禄の違いったら。。。
ま、あの人がちょい、貫禄付けすぎね。
同じくスポーツ観戦好きな二人なのに、なんであんなに違うんだろう。。。
体質か。
いとーさん、40までに急に太ったらどうしようって言ってたけど、絶対、大丈夫だよ。
3食カップラーメンでもその体型なんだから。
いとーさんがスポーツ観戦好きってのは、5年の付き合いで今日初めて知ったけどね!(笑)
だったら最初からいとーさんに観戦連れてってってお願いしたわ。。。
さてさて、どちらと一緒に行くことになるのやら。。。
とか行って、一生、行かなかったりして(笑)
もしや、私がいとーさんと噛み合わないのは、自分に自信ないからか。
何かで見たんだけど、相手のいる人を好きになるのは、自分に自信がないかららしい。
周囲からの評価がいい人を好きになるんだって。
自分の評価したことに自信を持てないから?
彼女や奥さんがいる=自分以外の最大の評価がある
ってことみたい。
んー、でも、ヤツは奥さんがいなくてもステキだよ。
それは『絶対』だし、間違ってない。
でも自信がないせいで、相手のいない人をきちんと評価できないのかなぁ?
それもあるのかもな。。。
相手がいる人だと、付き合うとか絶対ないから一歩引いて見れるけど、相手がいない人ってなると
潜在的にそういう可能性があると思ってしまってテンパるのかな。
それが自信ないってことなのか。
うーん。
でも、いとーさんもあの人も、みんなが「いい人だよ」って言うけど、やっぱり何かが違う。
目が合ってもドキドキしないし。
見つめ(?)られても、「あ、私が心ここにあらずなのバレてる!」としか思わないし(爆)
間違ってないと思う。
うん。
優しければそれがすべてなら、いとーさんがいいと思う。
でも、何かが違うから、いとーさんをそういう相手とは見れない。
心が出しているその反応の違い、それが答えだ!うむ!
なんかマスクしてたから、「風邪?花粉?」って聞いたら、「放射性物質」だって!
思わず「バカじゃないの!?」って言ったら、「バカじゃねぇよ!!」だって(笑)
幸せ過ぎて、眠くなる時間帯を通り越してしまった(汗)
今日はいい日だった。
まだ興奮状態。
でも、いい加減、ふっ切れるかな?
と、前まで思っていたのに、また会ったから・・・でもふっ切れるかな。
どっちでしょう。
自分次第でしょうか。
・・・・・・ですよね!
おじさんだなって思ったし。
忘れるように、がんばります。
次の行動に移る時期かな。。。
別に『結婚』が目的じゃないから、あまりやる気ないんだけどな。
確かに、身近に自分の人生を応援してくれる人がいたら、生き易くなるとは思うけど。
相手の家族がとか、子どもがどうとか、そういう『しがらみ』にがんじがらめにはなりたくない。
とりあえず、鋭意検討中(爆)
思わず「バカじゃないの!?」って言ったら、「バカじゃねぇよ!!」だって(笑)
幸せ過ぎて、眠くなる時間帯を通り越してしまった(汗)
今日はいい日だった。
まだ興奮状態。
でも、いい加減、ふっ切れるかな?
と、前まで思っていたのに、また会ったから・・・でもふっ切れるかな。
どっちでしょう。
自分次第でしょうか。
・・・・・・ですよね!
おじさんだなって思ったし。
忘れるように、がんばります。
次の行動に移る時期かな。。。
別に『結婚』が目的じゃないから、あまりやる気ないんだけどな。
確かに、身近に自分の人生を応援してくれる人がいたら、生き易くなるとは思うけど。
相手の家族がとか、子どもがどうとか、そういう『しがらみ』にがんじがらめにはなりたくない。
とりあえず、鋭意検討中(爆)
地震酔いのようで・・・
2011年3月21日 真面目な話(微妙な物含む)原因不明のフワフワ目眩は、地震酔いのようで。
16日の午後(大きめの余震)から19日の昼まで4日間と、19日の夕方(大きめの余震)から今日(21日)
現在継続中。
地震酔いって、こんなに何日も継続するものなのでしょうか??
でも仕事休みだったので今はそんなに実害はないし、本人、特に不安も感じてないので、対処ったって
どうすれば良いのやら?
ネットで対処法も見ましたが、寝転がっても目眩はするし、温かい飲み物飲んでも変わらない。
ニュースは極力見ないようにしてるけど、変化なし。
リラックスということで風呂に入っても、二度目の地震酔いのきっかけと思われる余震には入浴中に
遭遇したせいか、逆に体が揺れるほどの目眩に発展します。
仕事中に頭が働かないのが困るくらいかな。
あとは自力で体を支えるのに不安があるので、極力何かに寄り掛かります。
人が仕事中に話し掛けても立ち上がれない、失礼な子になってます。(普段からか??)
医者っつっても、何科なのかわからん。
心療内科?だとして行くにも予約とか面倒だし、その頃には治ってるかもだし。
気持ち悪いけど、ご飯食べられないほどじゃないんで、気長にぼんやりします。
4月にフロア内で異動することは決まってるので、仕事も整理しないとなんだけどね。
難しいわ。
16日の午後(大きめの余震)から19日の昼まで4日間と、19日の夕方(大きめの余震)から今日(21日)
現在継続中。
地震酔いって、こんなに何日も継続するものなのでしょうか??
でも仕事休みだったので今はそんなに実害はないし、本人、特に不安も感じてないので、対処ったって
どうすれば良いのやら?
ネットで対処法も見ましたが、寝転がっても目眩はするし、温かい飲み物飲んでも変わらない。
ニュースは極力見ないようにしてるけど、変化なし。
リラックスということで風呂に入っても、二度目の地震酔いのきっかけと思われる余震には入浴中に
遭遇したせいか、逆に体が揺れるほどの目眩に発展します。
仕事中に頭が働かないのが困るくらいかな。
あとは自力で体を支えるのに不安があるので、極力何かに寄り掛かります。
人が仕事中に話し掛けても立ち上がれない、失礼な子になってます。(普段からか??)
医者っつっても、何科なのかわからん。
心療内科?だとして行くにも予約とか面倒だし、その頃には治ってるかもだし。
気持ち悪いけど、ご飯食べられないほどじゃないんで、気長にぼんやりします。
4月にフロア内で異動することは決まってるので、仕事も整理しないとなんだけどね。
難しいわ。
髪の毛切った+α
2011年3月19日 職場と無関係の話(いろいろ)髪の毛を切って、プリンを染め直して、パーマかけました。
3時間かかりました(汗)
正確な順番は、
染め直し
↓
カット
↓
パーマ
ですが。
20cmくらい、切りました。
かなり短くしたつもりですが、職場その他で気付いてもらえるかどうか。。。
パーマ液臭いのが、早くなくならないかなぁ。
以前、オススメで書いた『おじさんスケッチ』、DVDが出るようです(笑)
そのため、深夜に再放送をしてたのですが、見てたら、N○Kの『○タゴラ○イッチ』のパクりと
はっっきりわかる形になってました(笑)
DVD、買おうかな〜(笑)
そのCMの中で、ドラマ『BOSS』の新シリーズが始まることを知りました!
絶っっっ対に見る!!!
発売延期になってますが、LUNA SEAの昨年12/24のDVDを予約しちゃいました。
BUCK-TICKのDVDは予約してないのにね(苦笑)
BUCK-TICKは、会場で買ったりすると、特典があるからさっ。
LUNA SEAのセルフカバーアルバムも気になるけど、音源はレンタルすばいいかなって。
シングル系も。
年末以来、久しぶりに聞いたら懐かしくて、ハマってます(笑)
しかし意外とシングルは少ないんだね。
もっと活動してるかと思ってた。
当時はINORANさんファンだったけど、今はJです。
今の、Jが好きです。
しゃくれで、口も目もちっちゃいけど(笑)
私服もかわいいし。
今井ちゃんみたいな感じかな。
昔の彼らは好きになれないけど。
ちゃんとシングルやってくれるライブをいつか見に行きたいです。
3時間かかりました(汗)
正確な順番は、
染め直し
↓
カット
↓
パーマ
ですが。
20cmくらい、切りました。
かなり短くしたつもりですが、職場その他で気付いてもらえるかどうか。。。
パーマ液臭いのが、早くなくならないかなぁ。
以前、オススメで書いた『おじさんスケッチ』、DVDが出るようです(笑)
そのため、深夜に再放送をしてたのですが、見てたら、N○Kの『○タゴラ○イッチ』のパクりと
はっっきりわかる形になってました(笑)
DVD、買おうかな〜(笑)
そのCMの中で、ドラマ『BOSS』の新シリーズが始まることを知りました!
絶っっっ対に見る!!!
発売延期になってますが、LUNA SEAの昨年12/24のDVDを予約しちゃいました。
BUCK-TICKのDVDは予約してないのにね(苦笑)
BUCK-TICKは、会場で買ったりすると、特典があるからさっ。
LUNA SEAのセルフカバーアルバムも気になるけど、音源はレンタルすばいいかなって。
シングル系も。
年末以来、久しぶりに聞いたら懐かしくて、ハマってます(笑)
しかし意外とシングルは少ないんだね。
もっと活動してるかと思ってた。
当時はINORANさんファンだったけど、今はJです。
今の、Jが好きです。
しゃくれで、口も目もちっちゃいけど(笑)
私服もかわいいし。
今井ちゃんみたいな感じかな。
昔の彼らは好きになれないけど。
ちゃんとシングルやってくれるライブをいつか見に行きたいです。
月曜は電車も通常通りでなかったので、特別休暇扱いということで、急ぎの仕事もなかったため休みました。
出勤した火曜日から、職場は夕方まで、自然光のみで仕事。
そしたら、火曜日は夕方からひどい頭痛、水曜日は午後からずっとふらふらする目眩。
火曜日だけなら、曇りで暗い中、仕事したから、目の疲労かと思えたんだけど。
今日も、横になっていてもベッドが動いているんじゃないかと思うような、前後に動きを感じる目眩。
座ると、体が揺れます。
一日休みましたが、夜、寝るのに横になっている今も、ちょっと揺れてる感じがします。
体がふわふわする目眩は脳関係だとか。
うーん。
とりあえず明日は上司が休みなので仕事に行って、治らなかったら、明後日、かかりつけの医者に
行こうかと思います。
というか、行けって言われると思う。。。
明後日は美容院なんだけどな。
あ、停電しないのか、チェックしておかなくちゃ。
出勤した火曜日から、職場は夕方まで、自然光のみで仕事。
そしたら、火曜日は夕方からひどい頭痛、水曜日は午後からずっとふらふらする目眩。
火曜日だけなら、曇りで暗い中、仕事したから、目の疲労かと思えたんだけど。
今日も、横になっていてもベッドが動いているんじゃないかと思うような、前後に動きを感じる目眩。
座ると、体が揺れます。
一日休みましたが、夜、寝るのに横になっている今も、ちょっと揺れてる感じがします。
体がふわふわする目眩は脳関係だとか。
うーん。
とりあえず明日は上司が休みなので仕事に行って、治らなかったら、明後日、かかりつけの医者に
行こうかと思います。
というか、行けって言われると思う。。。
明後日は美容院なんだけどな。
あ、停電しないのか、チェックしておかなくちゃ。
BUCK-TICK ライブはしばらく、お預け
2011年3月15日 BUCK-TICK悲しいけれど、4月3日まで予定されていたライブは、振替公演を待つことになりました。
20日は整理番号が2ケタだっただけに、かなり残念。
振替公演も土日中心にしてもらえればありがたいんだけど。。。
東北の人も、土日だからチケット取ったんだと思うし?
今夜、また静岡で震度6強の地震があったし、やっぱりカリガリさんもBUCK-TICKも、公演延期して正解。
親族だけの結婚式を10日後に予定していた友人、旦那さんの実家が仙台なので、延期することにしたそうです。
うちの機関の主催会議も延期、開催中止が続きます。
会議でたまに使われていた九段会館もあんなことになっちゃったしね。。。
BUCK-TICKさんもそうだと思うけど、いろいろ延期になって、仕事がなくなって、正直、急にヒマです。
今井ちゃん、めっちゃブログ更新してるし(笑)
私もほぼ定時で帰りました。
阪神淡路の時も思ったけど、気持ちはボランティアに行きたいよ。
でも行けないから、せめて少しの義援金を。
大手企業の取組はすごいと思います。
特に生活に必要な衣類を提供する企業や、ラジオなどを出す企業、飲料を提供する企業。
通販の会社とかも、儲けてるし作ってるんだから、衣類や下着を出してあげてほしい。
お金もそうだけど、まずは物だと思う。
そして、それを確実に、届けてほしい。
特に、孤立した避難所に。
いつも思うけれど、大学時代にもっとボランティアをやればよかった。
身近な所で少しは活動してたんだけど。
今、大学生の諸君。
就職が決まらなくて卒業を延期した人。
ボランティア、いいですよ。
今、人助けになって、将来的には、アピールにもできるから自分のためにもなるし。
情けは人のためならず。
ボランティアに参加するうちに、NPO法人にツテができて、そっちで働くことになるかもしれないし。
主な避難所になっている学校、そこを運営する中心になっている校長先生を始めとする先生方。
こういう時に、教員・学校がいかに頼りになるか、気付いてもらえるチャンスだと思います。
将来、学校に地域の力を借りるための足掛かりになるかもしれない。
先生は公務員なんだから、非常時にがんばるのは当然と言われたらそうかもしれませんが、防災のプロ
というわけではないですから。
先生方のマネジメント力が試されます。
ここを乗り切って、地域の力を増幅させてください!
被災地の先生方は、私達の誇りです!
20日は整理番号が2ケタだっただけに、かなり残念。
振替公演も土日中心にしてもらえればありがたいんだけど。。。
東北の人も、土日だからチケット取ったんだと思うし?
今夜、また静岡で震度6強の地震があったし、やっぱりカリガリさんもBUCK-TICKも、公演延期して正解。
親族だけの結婚式を10日後に予定していた友人、旦那さんの実家が仙台なので、延期することにしたそうです。
うちの機関の主催会議も延期、開催中止が続きます。
会議でたまに使われていた九段会館もあんなことになっちゃったしね。。。
BUCK-TICKさんもそうだと思うけど、いろいろ延期になって、仕事がなくなって、正直、急にヒマです。
今井ちゃん、めっちゃブログ更新してるし(笑)
私もほぼ定時で帰りました。
阪神淡路の時も思ったけど、気持ちはボランティアに行きたいよ。
でも行けないから、せめて少しの義援金を。
大手企業の取組はすごいと思います。
特に生活に必要な衣類を提供する企業や、ラジオなどを出す企業、飲料を提供する企業。
通販の会社とかも、儲けてるし作ってるんだから、衣類や下着を出してあげてほしい。
お金もそうだけど、まずは物だと思う。
そして、それを確実に、届けてほしい。
特に、孤立した避難所に。
いつも思うけれど、大学時代にもっとボランティアをやればよかった。
身近な所で少しは活動してたんだけど。
今、大学生の諸君。
就職が決まらなくて卒業を延期した人。
ボランティア、いいですよ。
今、人助けになって、将来的には、アピールにもできるから自分のためにもなるし。
情けは人のためならず。
ボランティアに参加するうちに、NPO法人にツテができて、そっちで働くことになるかもしれないし。
主な避難所になっている学校、そこを運営する中心になっている校長先生を始めとする先生方。
こういう時に、教員・学校がいかに頼りになるか、気付いてもらえるチャンスだと思います。
将来、学校に地域の力を借りるための足掛かりになるかもしれない。
先生は公務員なんだから、非常時にがんばるのは当然と言われたらそうかもしれませんが、防災のプロ
というわけではないですから。
先生方のマネジメント力が試されます。
ここを乗り切って、地域の力を増幅させてください!
被災地の先生方は、私達の誇りです!
友達は無事でした
2011年3月13日 真面目な話(微妙な物含む)無事ですとメールが来ました。
よかったです!
安心した。。。
たぶん、仙台市の内陸、青葉区の方と思います。
人は無事でしょうが、東京でさえあった建物の中の被害は確実でしょうし、外部もどうなっていることか。。。
仕事はしばらくなさそうですが、復旧に向けてがんばってほしい。
地震以前から家の状況がいろいろあるので、ちょっと経済的な協力はできないけど。。。
うちも輪番で電気が止まります。
職場は電気止まらない(止まったら大問題)ので、私は仕事に行くから影響ないけど、家族は家に
いるからなぁ。
停電部分を通るJR以外の電車は動かせるのかしら。
よかったです!
安心した。。。
たぶん、仙台市の内陸、青葉区の方と思います。
人は無事でしょうが、東京でさえあった建物の中の被害は確実でしょうし、外部もどうなっていることか。。。
仕事はしばらくなさそうですが、復旧に向けてがんばってほしい。
地震以前から家の状況がいろいろあるので、ちょっと経済的な協力はできないけど。。。
うちも輪番で電気が止まります。
職場は電気止まらない(止まったら大問題)ので、私は仕事に行くから影響ないけど、家族は家に
いるからなぁ。
停電部分を通るJR以外の電車は動かせるのかしら。
冷静になると
2011年3月13日 真面目な話(微妙な物含む)激甚災害指定受けてる中、すごい不謹慎だけど、安全な場所にいる人間の思いつき。
くだんないこと、とりとめのないことなので、嫌な方は読まないでください。
年度末の報告とか書類とか、どうなるんだろ??
それどこじゃないのはわかってるけど。
報道されてる地公体でも補助事業申請してた気がして。
特別措置とか、あるのかな?
阪神淡路の時はどうだったんだろう?
あれは1月だったけど。
決算処理とか。
この時期、キっツイね。
この混乱状態、いつまで続くんだろう??
補助事業と関係ない部署でよかった。
四月から補助事業のトコに行ったら、終わるな。
阪神淡路と言えば、J−FRIENDSみたいの、やらないのかな。
今回もSMAP以外で?
阪神はKinKiがいたから、かなぁ?
東北出身者がいないとやらないのかな??
仕事上特に縁があるTOKIOだけでやるのかしら。
ま、この歳になったら、ジャニのCD購入での協力はしないな。
BUCK-TICKだったら買うよ!あっちゃん!!!(一番に寄付とかやろうって言い出しそうな人(笑))
しかしさっきからテレ朝は、「撮ってる人、安全なの?」っていう際どい映像ばっかり流すな〜。
巻き込まれてないからいいけど、一歩間違えれば、津波なんてあっという間だよ?
もう少し安全な場所から報道したら?
津波で流される家の映像から、『ハウルの動く城』みたいな音がしてる。
あれってリアルに作り込まれてたんだなぁ。
仙台の、連絡取れない友達の状況を推測しようとして仙台市について調べてみた。
仙台市って、宮城県の帯みたいに、山形と接して海岸線までって形なんだね。
たぶん、勤務先は内陸の青葉区だと思うけど、聞いたことなかった。。。
仙台行く時は連絡するとか言ったのに。
詳しく聞いたとすれば仙台勤務が決まった3年前だけど、おぼえてないし。。。
母方の親戚がいる新潟も、中越で大きな地震が起きてるけど、下越だから大丈夫みたいだし、ちょっとでも
離れたら意外と安全だったりするよね!
すると思いたい。
宮城県の中の仙台市の範囲とか、仙台市内の区の分かれ方とか、新潟県の上越・中越・下越みたいに
福島県は浜通り・中通りって言うこととか、意外と日本国内のことも知らないことばっかりだなぁ。
仙台なんて、行ったこともあるのに。
もう少し、日本のことをちゃんと勉強したい。
もうすぐ立場も変わるし、ね。
くだんないこと、とりとめのないことなので、嫌な方は読まないでください。
年度末の報告とか書類とか、どうなるんだろ??
それどこじゃないのはわかってるけど。
報道されてる地公体でも補助事業申請してた気がして。
特別措置とか、あるのかな?
阪神淡路の時はどうだったんだろう?
あれは1月だったけど。
決算処理とか。
この時期、キっツイね。
この混乱状態、いつまで続くんだろう??
補助事業と関係ない部署でよかった。
四月から補助事業のトコに行ったら、終わるな。
阪神淡路と言えば、J−FRIENDSみたいの、やらないのかな。
今回もSMAP以外で?
阪神はKinKiがいたから、かなぁ?
東北出身者がいないとやらないのかな??
仕事上特に縁があるTOKIOだけでやるのかしら。
ま、この歳になったら、ジャニのCD購入での協力はしないな。
BUCK-TICKだったら買うよ!あっちゃん!!!(一番に寄付とかやろうって言い出しそうな人(笑))
しかしさっきからテレ朝は、「撮ってる人、安全なの?」っていう際どい映像ばっかり流すな〜。
巻き込まれてないからいいけど、一歩間違えれば、津波なんてあっという間だよ?
もう少し安全な場所から報道したら?
津波で流される家の映像から、『ハウルの動く城』みたいな音がしてる。
あれってリアルに作り込まれてたんだなぁ。
仙台の、連絡取れない友達の状況を推測しようとして仙台市について調べてみた。
仙台市って、宮城県の帯みたいに、山形と接して海岸線までって形なんだね。
たぶん、勤務先は内陸の青葉区だと思うけど、聞いたことなかった。。。
仙台行く時は連絡するとか言ったのに。
詳しく聞いたとすれば仙台勤務が決まった3年前だけど、おぼえてないし。。。
母方の親戚がいる新潟も、中越で大きな地震が起きてるけど、下越だから大丈夫みたいだし、ちょっとでも
離れたら意外と安全だったりするよね!
すると思いたい。
宮城県の中の仙台市の範囲とか、仙台市内の区の分かれ方とか、新潟県の上越・中越・下越みたいに
福島県は浜通り・中通りって言うこととか、意外と日本国内のことも知らないことばっかりだなぁ。
仙台なんて、行ったこともあるのに。
もう少し、日本のことをちゃんと勉強したい。
もうすぐ立場も変わるし、ね。
cali≠galiさんの明日の公演について
2011年3月12日 ゴス他(音楽)敬愛する青さんへ
今回のご決断は、2回とも、尊敬すべき決断だと思います。
すでに東京にいる人にとって、1回目の決断は、うれしい決断でした。
公共交通機関がきちんと動くのか、行き・帰りの混乱などを考えると不安でしたし、仙台で働いている
まだ連絡の取れない友人がいることを考えると素直に喜べないものではありましたが、やはり、本公演で
なくても、うれしいものでした。
2回目の決断は、やはり、cali≠galiやファンが謂れのない非難を受けないためにも、必要な
決断でした。
振替公演が青さんの日になりそうだということ、逆に青さんらしくて、良いと思います。
むしろ、狙ったかのようです。
次にお会いできるのを、楽しみにしております。
がんばれcali≠galiさん!!!
がんばって!被災地の人々!!!
真理子、連絡待ってます。
今回のご決断は、2回とも、尊敬すべき決断だと思います。
すでに東京にいる人にとって、1回目の決断は、うれしい決断でした。
公共交通機関がきちんと動くのか、行き・帰りの混乱などを考えると不安でしたし、仙台で働いている
まだ連絡の取れない友人がいることを考えると素直に喜べないものではありましたが、やはり、本公演で
なくても、うれしいものでした。
2回目の決断は、やはり、cali≠galiやファンが謂れのない非難を受けないためにも、必要な
決断でした。
振替公演が青さんの日になりそうだということ、逆に青さんらしくて、良いと思います。
むしろ、狙ったかのようです。
次にお会いできるのを、楽しみにしております。
がんばれcali≠galiさん!!!
がんばって!被災地の人々!!!
真理子、連絡待ってます。