今日はもう一つのキャンパスのリッキー主催の飲み会でした☆

豪雨で、まだ水曜だと思うと行きたくなくなってたんだけど、Nさんも行くって聞いてたし、同期もみんな

行くので、行きました。

でも結局Nさんは残業で来れず…。

メンバーは、同期4人と先輩Kさん、人事課のMさん、私が大好きな優しいSさんの下に入ったFさん(ここ

まで3人女性)、隣の係のIさん、下の階のHさん、リッキー(この3名は男性)の10人。

実は人数多かったなぁ!

リッキーはめちゃ明るくておもしろい人でしたが、年齢詐称疑惑も浮上したりして(笑)

隣の係のIさんがメガネをかけていなかったことにびっくり。

すごい目が大きくて、私の苦手なタイプの顔でした。(ごめんなさい(;_;)/~~~)

Hさんは研修の時に先輩体験談で話してくれた人だったので、一応顔見知りな感じ。

そしてリッキー情報により、男性陣全員に彼女がいないことが発覚(笑)

Hさんなんか、背がめちゃめちゃ高くてあっさり顔だけど爽やか笑顔で、モテそうな感じなのに意外でした。

でも1次会の最後の方でたばこ吸ってて、あぁ、これは私的には無理だな、と思った(苦笑)



で、1次会が終わって、ちょっとコーヒーでも飲みに行こうかって言ってて、MさんとFさんは帰ってしまい、

どこか8人で入れる所を探してドトール前にいたら、Nさんが「来る」とリッキーに電話が入り。

きゃあっと思っていたら、すぐにNさんがリッキーの横から顔を出していて、びっくりしちゃった!

なんかいっつも、そういうのに一番に気付いちゃうんだよね…。

この間の某友人の彼氏の時もだったし…。

で、残業明けのNさんはご飯を食べていないということで、某ファーストフード店へ。

そこで8人の席にいい年した大人9人が座ってくっちゃべる、みたいな(笑)

部活帰りの中・高生かっていう話ですよ。

人数多いから、どうしても話が半分に分かれちゃって。

うちら(私とまいこちゃん)はNさんと女性先輩・Kさんとしゃべってて。

前に昼ご飯を一緒に食べながら、「占いで『今年、結婚まで行く人と恋をする』って言われて、しかも

その人とはまだ出会ってないらしいよ〜」と言っていたKさん。

「彼氏はいないけど、今好きな人は運命の相手じゃなかったってことだよね〜。まあ友達かなぁとは

思い始めてたんだけどね」ってその時に話していた。

その好きな人ってNさんじゃないかな〜と思っていた私。

まいこちゃんにすぐその話はメールでしていたんだけど、その時は「そうと決まったわけじゃないし…」

という反応でした。

4人でしゃべってて、やっぱりそうなんだろうな〜という感じがしました。

後日、まいこちゃんに聞いたら、「やっぱ、そうかも〜」って。

だよね〜…。(泣)

二人ともS(っぽい(笑))だし、仲良すぎて恋仲にはならないのかも。

私はあんまり近付きすぎないようにしようっと(笑)

それにしても、まいこちゃんが「年上・年下、どっちがいいですか?」って聞いてくれたし(答えは、

「年が近ければどっちでも。」)、誕生日もさりげなく聞き出せたし、かなり良い日だった(喜)

今度は連絡先を聞くぞ!

飲み会あるし★

でへへ♪(爆)



でも年が近いかって言うと微妙なんだよね〜…。

参加者の中で一番年が離れてたの私(5歳差)だし…(苦笑)
いちご、本葉が2枚目
かなり生い茂ってきた感じです。

もう少し大きくなったら、間引きして、いらない物を職場の机に飾って育てようと思います。

まいこちゃんの鉢も預ったし。

楽しみだな〜。
今日はNさんとしゃべれて、とっても幸せでした★

大学で使っているデジカメのメーカーが家で使ってるのと一緒だったので、話してる内容が何となくわかった

んだけど、他の人と話してたから話に入るタイミングがつかめなくて。

その人はすごく年上の同期で、お子さんが三ヶ月という人。

今日、その人に仕事依頼したら、お願いするのに作った紙がわかりやすいとほめられました!

それも嬉しかったんだけどね★

Nさん一人になった所で、話しかけてみたら、解決!(苦笑)

役に立ってよかったです。

それをNさんが、さっき話してた方(私をほめてくれた方)に話したらしく、その後、

「○○さん〜!(←私の名字ね)知ってたんなら教えてくれればよかったのにー!(笑)」

とその方に言われてしまいました(苦笑)

「口を挟むタイミングがつかめなかったんですよぉ(苦笑)」と言い訳しておきました(笑)

今日のNさんは暑かったからか、腕まくりをしていて、ドキドキでした★

やっぱり、スーツでちょい露出ってのはたまらないねぇ!(馬鹿)

高校の頃を思い出すよ。

そこの貴方!

引かないように!!!



明日はNさんも一緒の飲み会(大規模)です。

来週土曜もNさんと一緒の飲み会(Nさん、まいこちゃん、私含め5人と小規模)です。

幸せです★

仕事がんばろうっと!
今週の「BLOOD+」、衝撃でした!(泣)

ありえない!!!

ショタとか、本当に私は嫌いだなと思いました。

つか、性犯罪じゃ!!!(涙)

ていうかそれをゴールデンタイムのアニメで取り上げるのがミラクルだ…。

すごいひどい感じだった…。

アニメなのに泣いちゃいそうだった…。



小夜はハジとどっか行っちゃったし…。

カイは大きくなって…!(感無量)

ヤツ(DIVA)は腹に子をこさえるし…、性犯罪&殺害を犯してまで!!!(泣)

最悪だ!

これでDIVAを殺してもこの話に決着が着かなくなることに…。

何で「赤い盾」は崩壊寸前なんだろう…?

長官、あの傷で死にそうになったのかな…?

あー続きが気になるよー!!!
買い物と家族飲み
母の日のプレゼントも兼ねて、家族飲みをしようと言っていました。

それが今日です。

で、ついでに買い物を済ませようと思い、機種変とプリンターのインク購入をしようとしました。

すると、機種変には身分証明書が必要なのに忘れたことに気付きました。

前までは保険証がカードだったから財布に入れてたんだよね〜。

カードじゃなくなると、持ち歩くのも失くしそうで怖くて。

そいで、まだ地元に居た親に取りに行かせました。

ごめんなさい(苦笑)

親と妹と合流して念願の機種変!



その後、折りたたみ傘が壊れていたので、傘を買いに行きました。

(私としては)めちゃ高い傘を買ってもらいました。

妹はポーチを買ってもらってました。

そして、ぶらぶらと飲み屋まで行きました。

前に高校の頃の飲み仲間達と行った店がとっても気に入ったので、そこへ。

今回は普通の席でしたが、大仏(画像参照)がめちゃ近くに見えて感動!

やっぱりおいしくて、刺身盛り合わせに乗っていたアジの骨を揚げてもらったりして、とても満足でした☆
お仕事をしていたら、午後、「飲み会があるんだけど行かない?」と簡易メールが。

これ(簡易メール)、説明をネットで調べたら、

「キャラクターもの付箋紙アプリ。同じネットワーク内の登録者同士なら、お互いのデスクトップにぺったん、

ぺったんできる定番。」

というのがあったので、引用させて頂きます。



そんなわけで、明日、家で飲みに行く予定があったのと、全然接点のない部の人が主催ということでちょっと

迷ったのですが、まいこちゃんが行くというので行くことに。

最初、同期でもまいこちゃんと、年上の女性Cさん(29)と男性Kさん(36)との4人で出発。

現地でやっと10人集合して、でもKさんはお子さんが小さく、お風呂に入れるのと風邪気味ということで、

先に帰りますと。

場所はすごいおしゃれだけど値段的にはそんなに高くないイタリアン。

Kさんは、私の前任者・Mさんが相談していた相手というのもあって、とにかくうちの上司について、

「Mくんにいろいろ話聞いておきな〜?」と助言して頂いて(笑)

前の飲み会でも聞いてますよ〜、という(笑)

しかも残業していたMさんと早く帰ったKさんはすれ違いで会えず(苦笑)

でもMさん曰く、「Kさんに聞いてもらってたけど…、あれ?よく考えたら俺、煽られてただけかな…?」って、

ぉいっ!(苦笑)

でも帰りに、まいこちゃんとMさんと話しながら帰ってたら、まいこちゃんが

「今度、学祭あるじゃないですか?それで○○ちゃん(←私)が部屋に遊びに来るんですけど〜、

その夜とかに(独身)寮飲みしませんか?」

って言ってくれて!

やったぁ!!!

Nさんと飲める〜!

今度の水曜にもNさん一緒の飲み会あるんだけどね(笑)

しかも寮飲みなのに、寮住まいじゃない私がお邪魔するっていう(笑)

嬉しいなぁ〜。

ちょっとストーカーちっくかなぁ?

そんなことわかんないか!

どうせ大人数だし(苦笑)

てかNさんは土日とか出てくるのイヤがるかなぁ?

土日忙しそうだけどね〜というMさん情報もあるけど…。

彼女いないんだし、お願いします!って感じで(笑)

どうなるか、楽しみだな〜★
NHKの「サラリーマンNEO」という番組にハマっています。

めちゃ豪華な出演者達がサラリーマンを軸にコント作ってます。

素敵★

おもしろい!

是非、見てみて下さい!
いちご、本葉が出現。
本日のいちごちゃん、本葉が出てきてました!

ミラクル!

かわいいねぇ。

間引きしたら、職場に持って行こうかなって思ってます。

机の上がかわいらしくなるかな〜♪
機嫌よかったみたいです。

電話にもちゃんと出られました。

代表電話にも出ました。

謎の電話が多かったのでただ取るだけですが(苦笑)



今日はNさんとも朝の挨拶&係長の行方についてで話ができました★

彼がたまに席を外すと、いいことがあるんだね(笑)

今日は結構、いなかったなぁ。

どこで油売ってるんだか。

長時間いなくなる時はちゃんと言って行くみたいだけど。

誰かが来た時に「来てるんですけど、席外してるんです…。どこに行くとかは言ってなかったんですけど。」

みたいに答えたからかな?

居眠りしかけてたら、「会議室で打ち合わせ。」とだけ言ってすごいスピードで会議室に向かわれてしまい、

これは来いという意味なのか、ただ行ってきますという意味なのかと考え込んでしまいましたが。



飲み会の連絡が来ないな〜。

明日聞いてみようっと。
みんなイヤなんだろうね(苦笑)

今朝はいつもより5分くらい遅く行ったのに、人が少ない…。

気になるNさんもいつもは私より早く着いてるのに、いない!

やっぱりみんな、月曜日は嫌いなんだろうな〜と思ったわけです。

Nさんは始業時間には来てたけどね。



月曜日は毎週、掃除機をかける日です。

ガーガーとかけて、席に戻って、回覧物を読みました。

読み終わって気付くと10時近く。

やったぁ!

そしてしばらく仕事をしていたら、係長が

「この書類、今日締め切りだから、4時くらいにここを出て某省に持って行って。

今日はそのまま帰っていいから」

とのこと!

ラッキー★

でも何度か行ったことがあったから私は普通に行けたけど、行ったことない人にも地図すら渡さずに

「行って来い!」なのかしら、と思ったら、このダメ上司は…とまた失望。

普通に早く用事は済んだので、ゴスのライブチケットのお金を払って、近くのビルの中を探索。

そして今日は早く係長の呪縛から解放されてウキウキだったので、ケーキを買って帰りました♪



某省は前に行ったときのイメージよりも結構雑然としていて、ここで働くのはやっぱりどうかな…という感じ。

今の職場の方が、時間にも空間にも余裕があって、いいかも。

働くこと以外に楽しみがなくなったら、某省で働くのもいいかもなって感じかな。

Nさんみたいな若手の(今後を含め、年上の)かっこいい人達がみんな身を固めて、もういる意味が

なくなったら出て行きたいと思います(笑)

明日も仕事だ〜。(>_<)
発芽30突破!
発芽は30を数えました!(拍手!)

かわいい芽が大量に発生中!

同期・まいこちゃんにおすそ分けする約束もしたので、成長が楽しみです★
今日は、先輩・非常勤の女性に誘われて、まいこちゃん・もう一人の職員さんと一緒にホット・ヨガを

体験しに行ってきました★

結構都心にあって、ビルの上の方です。

まず入った感じ、もうすでにちょっと暖かい。

できてそんなに経っていないので内装はキレイ。

セレブ気分?(笑)

水とタオルを受け取ってロッカールームで着替え。

スタジオの前で、前の時間のレッスンが終わるのを待って、いざ、入室。

………、あっつーいーぃーぃー!!!

マットの上にバスタオルをひいて、準備をしただけでちょっと汗ばんできます。

後で聞いたら、50℃あったらしいです!

うわぉ。

最初のウォーミングアップ4ポーズの途中で、もう汗だく。

腕から、脚から、ポタポタと汗が垂れていきます。

ご飯を10時半に食べて12時過ぎにヨガを始めたのに、途中で気持ち悪くなり、バタン。

実はただ弛緩して寝転ぶのもヨガのポーズの一つ。

というわけで、後半の半分以上は仰向けに寝ていました。

いや〜、キツかった!

しかも一緒に行った4人の中で一番暑い所でやっていたせいもあったみたいだけど。

終わってスタジオの外に出たら、涼しい!

来た時はスタジオの外ですらちょっと暖かい感じだったのに。

しかも、よくよく見たら、全身汗だくで、Tシャツの色が変わったかどうかもわからないくらい。

全部色が変わってたからね(苦笑)

シャワーは混んでいるので、しばらく涼んでから行くことに。

涼んでいて落ち着いてきたら、着ている物が冷たく感じられるようになってきました。

そこでシャワーへ。

で、全部終わって、入会手続きをして、無料チケットを1枚もらいました。

ホット・ヨガは結構キツイけど、普通のヨガならもう少し楽かもね。

でもヨガって、Tシャツと短パンしか要らないから、始めるのが簡単かも。

体に悪い物全部出した感じで、すっきりして気持ちよかったです♪

でもその後って吸収がよくなるらしいから、あまり食事しない方がいいみたい。

とか言ってパスタ食べに行きましたが(笑)

またその内、無料チケット使って、まいこちゃんと一緒に行こうと思います。
書類を初めて自分で回す形式にしました。

下の階の友人はもうとっくに経験していたようで。

ありゃりゃ。

実は甘やかされているのは私…?

本当、居眠りとか気をつけないとなぁ…(苦笑)

今日は機嫌も悪くなかったようで、質問に丁寧に答えてくれました。

よかった、よかった。
今日もいろんな人を質問攻めにしました。

そして、終業時間過ぎに同期の男の子から簡易メールで飲み会の連絡が来て。

参加予定の人の中に気になるNさんもいたので、「行きたい!行きます!」と返事をしました。

いや〜、楽しみだ!

でも私と同期のまいこちゃんの二人以外、男だらけな予感…(苦笑)

Nさん待っててねっ★(バカ)
今日は珍しく、きちんと作業っぽい仕事をくれました。

わかりやすめで、よかったなぁと。

期限もきちんと切ってくれました。

よかった、よかった。
今日は会議で違うキャンパスへ行く日でした。

午前中、普通に今任されている仕事をやっていて、途中で資料をコピーして作ったりしました。

で、12時に出発するから、ご飯を食べておかなくちゃな〜って思いながら11時過ぎて、どうしようかな

と思いながら席にいたら、「○○って書類ある?」って急に言われて。

その書類は、他の機関から来た連絡で言ってきていて。

でもその書類がわからなくて、この間まで「何なのかな〜?」って一緒になって言ってただけだったのに、

今日、急に「この書類の様式ある?」とか言われて、一人で考えて(提出期限が一緒だからこれかな〜)って

思ってた物があったから、

「これかな〜と思ってたんですけど…」

って言いかけたら、

「そうじゃなくってさ〜。(この時点で彼は呆れ気味。)

○○(←書類に書いてある通りの)って様式があるかって聞いてんの」

みたいな反応されました。

もう一度同じことを詳しめに言おうとしたらやっぱりもう一度途中で同じこと言われて、

「わからないなら『わからない』って回答になるしさ…」

って言われたから、じゃあとばかりに

「わかりません!」

と言ってやったら、

「わかりませんじゃなくてさ、探してよ…。この辺の本とか見てさ…」

と言い放たれましたよ。

すみませんね!

どの辺の本に書いてあるとか知らなかったんで!

『様式があるorわからない』の二択かよ!

最悪です。

腹が立ったから、移動の係長の車の中で、二人きりでしたが話しませんでした。

……ただ単に私がビビって話しかけるタイミングを見つけられなかっただけとも言うけど…(-_-;)

ホント腹立つよー!

会議のキャンパスに着いたら機嫌直ってるし…。

後日非常勤の女性・Kさんに聞いたところ、その直前に偉い人が来て、仕事を押し付けて行ったらしい。

それで機嫌が悪かったんじゃないかなと。

……、新人に無理難題押し付けて当たるなよ!(怒)

Kさん曰く、私がちょっと声が低くなっている気はしたけど、そんなに腹を立てているとは思わなかったそう。

良かったのか、悪かったのか…(苦笑)



そして今日の会議も爆睡でした。

そっと隣の課長補佐を見たら同じく目を閉じていて、ちょっと気が楽になりました(笑)

でも実は、私の席が偉い方々から丸見えだったことは忘れたい事実です(>_<)
本日のいちごちゃん
双葉がもりもりです!

キャっ★

本葉が3〜4枚になったら間引きです。

間引きした苗が欲しい人、いたら連絡下さいね♪
いちご、発芽!
「発芽には20日〜1ヶ月以上かかる場合がある」という記述を鵜呑みにしていた

のですが、もう発芽してしまいました!

ビックリ!

目で数えてみたところ、14個は数えることができました★

やったね!

でも左側にしか発芽が見られないのはなぜ?

日当たりの問題?それとも左側にばかり種を撒き過ぎた??

もう少し大きくなったら間引きです。

ちょいちょいアップしていけるといいなぁ。

気長に、過大な期待をせずにお待ち下さい(笑)
今日はゆうちょとじいちゃんと気分転換に会いました♪

でも明日で休みが終わると思ってたせいか、どうも暗かったかな…と(苦笑)

ごめんね、お二人。

個人的な用をたくさん済ますことができたので、すごく良い一日だったんですけどね?

やっぱ仕事のこと考えちゃうのよね〜、ふっと。

それはイヤなんだけどね〜…。

本当は、休みは仕事のこと考えずに、ちゃんとおもいっきり休みたいんだけど。

そういう性分なんでしょうね…_| ̄|○



まだ仕事してない二人に、伝えておきたいことをたくさんしゃべって、本当に自分は働いてるんだなぁ、

二人がうらやましいなぁと思ったり。

これから試験の二人。

とにかく勉強は問題演習で、面接は笑顔でとか言ったけど、何はともあれ筆記試験に受からないことには

始まらないので、がんばってね!

受けるのはただなんだし、下手な鉄砲も数打ちゃ当たる!

二人にエールを。

              がんばれーっ!
今日は夜、宮沢氏が地元まで来てくれるというので、楽しみに仕事を適当にがんばりました(笑)

もう落ち着いてきたんだけど、宮沢氏に愚痴をすべて話して。

今日なんか、「○○、私にもわかりそうならやりましょうか…?」って言ってみたんだけど、

「いや、わからないでしょ?まぁ表紙で大体わかるんだけど……」とかって一蹴されつつ、またごにょごにょ

語尾が消えていくわけですよ。

もうめんどくさいから、諦めて全部「はい。……。はい。」って聞いて、じゃあいっか、と思って、

指示があるまでやらないことに(笑)

結局は指示待ち人間。

指示待ち人間にだけはなるなって言われてたし、なりたくなかったのに…(苦笑)

「それはやりにくいね〜」と同意を頂いて、「でしょ〜!?」と言ったらまたちょっと最悪な気分が戻ってきそう

だったんだけど、そこは無理矢理、明るく戻して★(苦笑)

かっこいいNさんの話もして、(あぁ、もう好きじゃないな…)って実感できました。

やっと自分の中での決着がはっきりと着いたので、とってもよかったです。

Nさん、ありがとう♪



冷静に考えると、大学の研究室でもめっちゃ指導的な先生に習っていて、本当に恵まれていたな…って

思います。

先生の偉大さがさらに身に沁みます。

連休中にでもきちんとメールしようって思いました。

< 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 >