↓
内定が欲しい今日この頃…。
ってみんな同じだと思うけどさ(苦笑)
予備校の友達(一次合格あり)には「(内定)一番だね!」って言われて初めて気付いたし!
しかも最初、何が一番なのかわからなかったさ!(爆)
なにせ第一志望じゃなかっただけにね…(苦笑)
でもさ、もう来年行きを決めてる人や、まだ一次合格が一つもない人にはホント悪い気がして…。
そのことで前にめいちゃんにはつっかかられてケンカしたし。
まぁそんな子どもな反応する人は限られてると思うけどね(苦笑)
またごちゃごちゃするのはイヤだなぁって。
とりあえず内定一個出たらもう面倒で動かないかもね(苦笑)
まだわかんないけど。
早く内定ほすぃ〜!(≧◇≦)
内定が欲しい今日この頃…。
ってみんな同じだと思うけどさ(苦笑)
予備校の友達(一次合格あり)には「(内定)一番だね!」って言われて初めて気付いたし!
しかも最初、何が一番なのかわからなかったさ!(爆)
なにせ第一志望じゃなかっただけにね…(苦笑)
でもさ、もう来年行きを決めてる人や、まだ一次合格が一つもない人にはホント悪い気がして…。
そのことで前にめいちゃんにはつっかかられてケンカしたし。
まぁそんな子どもな反応する人は限られてると思うけどね(苦笑)
またごちゃごちゃするのはイヤだなぁって。
とりあえず内定一個出たらもう面倒で動かないかもね(苦笑)
まだわかんないけど。
早く内定ほすぃ〜!(≧◇≦)
コメントをみる |

今日はチューターさんの来てくれる日ってことでした。
しかし、大学の友達から遊びのお誘いが!
とりあえず会って、一緒に予備校に行きました(笑)
そいでチューターさんに「お久しぶりです」って挨拶して、国立大受かって東大の最終面接まで
行きましたってことを報告して、国?について相談した。
そしたら、去年は傾斜で足して78の人も受かってたから、たぶん大丈夫だよって言われた。
あと、やっぱり本省はどこでも全国転勤だねって話を聞いて…。
とりあえず全国転勤のない東大はやっぱりすごく魅力的だなって感じた。
根っからの面倒くさがりだからね(苦笑)
しかも放浪するより、どちらかと言えば一定のところに落ち着きたいタイプだし。
保守的だから(苦笑)
まぁもし内定もらえたら、職員さんに直接お話聞いて、また考えてみたいな。
ホント微妙…。
そいで友達とカラオケ行って、大好きなイエモンの本人映像の曲を歌いまくりました(笑)
友達の買い物にも付き合って、やっぱりカバン欲しいなって思ったりしました(苦笑)
しかし、大学の友達から遊びのお誘いが!
とりあえず会って、一緒に予備校に行きました(笑)
そいでチューターさんに「お久しぶりです」って挨拶して、国立大受かって東大の最終面接まで
行きましたってことを報告して、国?について相談した。
そしたら、去年は傾斜で足して78の人も受かってたから、たぶん大丈夫だよって言われた。
あと、やっぱり本省はどこでも全国転勤だねって話を聞いて…。
とりあえず全国転勤のない東大はやっぱりすごく魅力的だなって感じた。
根っからの面倒くさがりだからね(苦笑)
しかも放浪するより、どちらかと言えば一定のところに落ち着きたいタイプだし。
保守的だから(苦笑)
まぁもし内定もらえたら、職員さんに直接お話聞いて、また考えてみたいな。
ホント微妙…。
そいで友達とカラオケ行って、大好きなイエモンの本人映像の曲を歌いまくりました(笑)
友達の買い物にも付き合って、やっぱりカバン欲しいなって思ったりしました(苦笑)
コメントをみる |

今日は某大学へ面接に!
まぁぶっちゃけ自分の大学なわけですよ、えぇ。
行くのにすんごい時間かかるから志望順位はホントに最下位。
自分の大学だからこそ、「魅力は?」とか聞かれちゃうわけで。
正直、魅力ないし!
学生は意識低いし、ゆるゆるだし。
まぁ強いて言えば、のんびりしてるところかな。
な〜んて本音は隠しつつ、乗り切りました(笑)
結果は来週中にわかるらしい。
まぁどうでもいいけど(爆)
大学行ったついでに研究室へ。
先生と、本格的に卒論にエンジンかけることについてお話。
その後、後輩・宮沢いるかな〜ってんでメールしてみたら、去年私が死んでた授業の発表後で、
大学の生協でご飯食べてるって言うんでお邪魔。
同じく後輩の女の子と3人で1時間ちょい就職とかについておしゃべり。
楽しかった☆
そいで予備校で友達が待ってるので帰途につく。
風邪ひいてる宮沢に(すまぬ!)バス停まで送ってもらい、恋愛についてちと話す。
やっぱりヤツには他にも女友達はたくさんいる!
むしろ男の方が少ないとまで言い出した!
やっぱ私なんか特別ってわけじゃないんだよ。ね?
さよならだなって思った(笑)
まぁ友達だよ、友達!
そんな感じでした。
そいで、予備校行って友達みんなと情報交換して、一緒に帰った。
Suicaが磁気異常で駅員さんのとこに行ったら駅員さんが川崎くん似のイケメンでびっくり!
ちょっと見とれちゃったよ(笑)
帰ったら、国?の速報会の結果が来てて。
教養と専門、逆にマークしたらしく、全然意味ないデータが来てた(爆)
そりゃあ、教養11点、専門10点にもなるわな!(爆笑)
ちょっと最近気が早いけど思うことは、某省と東大受かったらどっちにするかってこと。
業務内容からして某省が第一だったんだけど、勤務地を考えると東大が魅力的。
まぁどっちも受かってから考えろよって話なんですけどね!(^_^;)
とにかく、次は卒論&国?の官庁訪問だぁっ!
ファイッ・オー!ファイッ・オー!ファイッ・オーッ!!!
まぁぶっちゃけ自分の大学なわけですよ、えぇ。
行くのにすんごい時間かかるから志望順位はホントに最下位。
自分の大学だからこそ、「魅力は?」とか聞かれちゃうわけで。
正直、魅力ないし!
学生は意識低いし、ゆるゆるだし。
まぁ強いて言えば、のんびりしてるところかな。
な〜んて本音は隠しつつ、乗り切りました(笑)
結果は来週中にわかるらしい。
まぁどうでもいいけど(爆)
大学行ったついでに研究室へ。
先生と、本格的に卒論にエンジンかけることについてお話。
その後、後輩・宮沢いるかな〜ってんでメールしてみたら、去年私が死んでた授業の発表後で、
大学の生協でご飯食べてるって言うんでお邪魔。
同じく後輩の女の子と3人で1時間ちょい就職とかについておしゃべり。
楽しかった☆
そいで予備校で友達が待ってるので帰途につく。
風邪ひいてる宮沢に(すまぬ!)バス停まで送ってもらい、恋愛についてちと話す。
やっぱりヤツには他にも女友達はたくさんいる!
むしろ男の方が少ないとまで言い出した!
やっぱ私なんか特別ってわけじゃないんだよ。ね?
さよならだなって思った(笑)
まぁ友達だよ、友達!
そんな感じでした。
そいで、予備校行って友達みんなと情報交換して、一緒に帰った。
Suicaが磁気異常で駅員さんのとこに行ったら駅員さんが川崎くん似のイケメンでびっくり!
ちょっと見とれちゃったよ(笑)
帰ったら、国?の速報会の結果が来てて。
教養と専門、逆にマークしたらしく、全然意味ないデータが来てた(爆)
そりゃあ、教養11点、専門10点にもなるわな!(爆笑)
ちょっと最近気が早いけど思うことは、某省と東大受かったらどっちにするかってこと。
業務内容からして某省が第一だったんだけど、勤務地を考えると東大が魅力的。
まぁどっちも受かってから考えろよって話なんですけどね!(^_^;)
とにかく、次は卒論&国?の官庁訪問だぁっ!
ファイッ・オー!ファイッ・オー!ファイッ・オーッ!!!
コメントをみる |

私が惹かれる人の共通点はズバリ、、、
ひょうひょうとしている+かなり年上+背が高い
こんな感じです。
何となくしゃべり方とか(話しかけ方・話す内容・受け答えなど)雰囲気とか、
似てる気がする(苦笑)
みんなB型じゃねーのか??(疑)
まぁ好みの人に好きになってもらえるかってのはまた別の問題だよね。
↑
って言ってて自分が痛かった…(爆)
ひょうひょうとしている+かなり年上+背が高い
こんな感じです。
何となくしゃべり方とか(話しかけ方・話す内容・受け答えなど)雰囲気とか、
似てる気がする(苦笑)
みんなB型じゃねーのか??(疑)
まぁ好みの人に好きになってもらえるかってのはまた別の問題だよね。
↑
って言ってて自分が痛かった…(爆)
コメントをみる |

説明会や面接をキャンセルしながら思うこと…。
「東大で最終面接まで残る有望株を逃してる貴方達はかわいそうね!」
ってこと。
ハイ、一度うまく行ったのでおもいっきり傲慢になってます(爆)
まあね、説明会や面接に行く手間をいとわせないほどの魅力を見せてくれないとって感じ。
立地しか魅力ないんだもん。
職員もパッとしないし。
東大は説明会にいた職員の人達がちゃんと普通な感じだった。
まぁこれ以上は言わないでおこう。
とにかく連日の面接で疲れちゃったわけです…。
今日は休憩。
また明日がんばるぞ!
「東大で最終面接まで残る有望株を逃してる貴方達はかわいそうね!」
ってこと。
ハイ、一度うまく行ったのでおもいっきり傲慢になってます(爆)
まあね、説明会や面接に行く手間をいとわせないほどの魅力を見せてくれないとって感じ。
立地しか魅力ないんだもん。
職員もパッとしないし。
東大は説明会にいた職員の人達がちゃんと普通な感じだった。
まぁこれ以上は言わないでおこう。
とにかく連日の面接で疲れちゃったわけです…。
今日は休憩。
また明日がんばるぞ!
コメントをみる |

緊張しまくった!
まず朝起きて、寝惚けながらも某芸術系大学の説明会をキャンセル。
そして寝る。
12時半過ぎて起床。
慌てて面接への準備。
しかし胃にさし込みが…(*_*)
痛い!痛すぎます…!
薬を飲み、普段ではありえないほど少なくお昼を食べ、いつの間にか治まる→出陣。
会場に早く着き過ぎる。(20分以上前)
トミー似のお兄さんがお出迎え。
控室に座って少しすると、昨日の面接官であった、いい人おじさんも登場。
みんなが緊張しないようにってざっくばらんに話して下さって。
集団討論の話を「今時、どこもやらないよねぇ(苦笑)」とか言い出して。
そしたらトミー似の人が「意外と盛り上がったみたいですね」って言って、それに対しておじさま
「やっぱりテーマ決めた人がよかったから!」って自分のこと言ってた(笑)
トミー似の人が次の面接の人を案内して控室に帰って来て、ちょっと遠めの席に座ったら、
おじさまが「(しゃべってる)仲間に入りたいんだよ!」って言ったんだけど、トミー似は
「いやいやいや…(笑)」って。
その受け答えがおもいっきしトミーだから!(笑)
まぁトミーはそこまではっきりおもしろく反応してくれないけど(笑)
「トミー」=「基本、無反応ならぬ微反応」だからね(苦笑)
そして私が面接会場入る前に「緊張してる?」って聞いてくれて、「はい…!とっても緊張してます」
って言ったら、「大丈夫だよ!」って言ってくれて、ノックする前に深呼吸してたら
「がんばれ!」って言ってくれて、とっても心強かった!
そういうさりげない優しさがホント、トミーだよ!
かなりメロメロです。(笑)
うわ、面接前を思い出したらまたお腹痛くなってきた!(+_+)
とにかく、そんなおもしろい人事コンビとなら一緒に働きたいなって思った次第です。
本番、役員3人と人事2人の計5人の面接官:受験者私一人という形式で面接。
人事では一人当たり15分を予定していたようですが、実際は一人20分程度。
そのせいもあり、1時間近く押していました。
面接官としては、やはり説明会の時に説明して下さった方がメインで。
某大手就職関係会社にいた方もいらっしゃり、おもいっきり志望動機の作り方をアドバイス
頂きましたが、私個人については質問して頂けず…。
私個人には興味ありませんか、えぇ(爆)
ちょっと悲しかったよね〜、えぇ。
まぁ第一志望ではないのでぶっちゃけどうでもいいですけどね、えぇ。
でも人事の方々の魅力に取り付かれ、第二志望くらいまでは浮上してたんだけどな〜。
微妙…。
まぁ受かればいいんだけど!
昨日の20分より今日はなぜか短いような気がした。
いろいろ考えて行ったせいか、あまりツッコまれなかったからかなぁ?
同じこと何回も答えたし(苦笑)
結果は合否に関わらず19日までに連絡しますって。
今日までぽんぽんと来てしまっただけに、今から待つのが長いなぁ…。
とりあえず明日の某医療系大学の面接もキャンセルする予定。
志望動機などが見つからないので…。
明日は、明後日の別の大学の面接に向けてがんばりますわ!
早く結果知りたいな…。
そしたら他の大学は動かなくて済むのに…。
名簿見えた範囲で考えると、今日呼んだのは約15〜20人。
8日に呼ばれる人も同じだけいると考えると一パターン40人呼ばれている?
もう一パターンあることを考えると、一パターン当たり最低10人は内定を出すはず。
つまり4倍…?
最終選考の割には結構倍率高くなるよね〜。
もし2倍であったとしても、やっぱり今日集まった人の半分より上に入れるとは思えんし…。
でも、もう一回くらいトミー似と会いたかったなぁ…(笑)
まず朝起きて、寝惚けながらも某芸術系大学の説明会をキャンセル。
そして寝る。
12時半過ぎて起床。
慌てて面接への準備。
しかし胃にさし込みが…(*_*)
痛い!痛すぎます…!
薬を飲み、普段ではありえないほど少なくお昼を食べ、いつの間にか治まる→出陣。
会場に早く着き過ぎる。(20分以上前)
トミー似のお兄さんがお出迎え。
控室に座って少しすると、昨日の面接官であった、いい人おじさんも登場。
みんなが緊張しないようにってざっくばらんに話して下さって。
集団討論の話を「今時、どこもやらないよねぇ(苦笑)」とか言い出して。
そしたらトミー似の人が「意外と盛り上がったみたいですね」って言って、それに対しておじさま
「やっぱりテーマ決めた人がよかったから!」って自分のこと言ってた(笑)
トミー似の人が次の面接の人を案内して控室に帰って来て、ちょっと遠めの席に座ったら、
おじさまが「(しゃべってる)仲間に入りたいんだよ!」って言ったんだけど、トミー似は
「いやいやいや…(笑)」って。
その受け答えがおもいっきしトミーだから!(笑)
まぁトミーはそこまではっきりおもしろく反応してくれないけど(笑)
「トミー」=「基本、無反応ならぬ微反応」だからね(苦笑)
そして私が面接会場入る前に「緊張してる?」って聞いてくれて、「はい…!とっても緊張してます」
って言ったら、「大丈夫だよ!」って言ってくれて、ノックする前に深呼吸してたら
「がんばれ!」って言ってくれて、とっても心強かった!
そういうさりげない優しさがホント、トミーだよ!
かなりメロメロです。(笑)
うわ、面接前を思い出したらまたお腹痛くなってきた!(+_+)
とにかく、そんなおもしろい人事コンビとなら一緒に働きたいなって思った次第です。
本番、役員3人と人事2人の計5人の面接官:受験者私一人という形式で面接。
人事では一人当たり15分を予定していたようですが、実際は一人20分程度。
そのせいもあり、1時間近く押していました。
面接官としては、やはり説明会の時に説明して下さった方がメインで。
某大手就職関係会社にいた方もいらっしゃり、おもいっきり志望動機の作り方をアドバイス
頂きましたが、私個人については質問して頂けず…。
私個人には興味ありませんか、えぇ(爆)
ちょっと悲しかったよね〜、えぇ。
まぁ第一志望ではないのでぶっちゃけどうでもいいですけどね、えぇ。
でも人事の方々の魅力に取り付かれ、第二志望くらいまでは浮上してたんだけどな〜。
微妙…。
まぁ受かればいいんだけど!
昨日の20分より今日はなぜか短いような気がした。
いろいろ考えて行ったせいか、あまりツッコまれなかったからかなぁ?
同じこと何回も答えたし(苦笑)
結果は合否に関わらず19日までに連絡しますって。
今日までぽんぽんと来てしまっただけに、今から待つのが長いなぁ…。
とりあえず明日の某医療系大学の面接もキャンセルする予定。
志望動機などが見つからないので…。
明日は、明後日の別の大学の面接に向けてがんばりますわ!
早く結果知りたいな…。
そしたら他の大学は動かなくて済むのに…。
名簿見えた範囲で考えると、今日呼んだのは約15〜20人。
8日に呼ばれる人も同じだけいると考えると一パターン40人呼ばれている?
もう一パターンあることを考えると、一パターン当たり最低10人は内定を出すはず。
つまり4倍…?
最終選考の割には結構倍率高くなるよね〜。
もし2倍であったとしても、やっぱり今日集まった人の半分より上に入れるとは思えんし…。
でも、もう一回くらいトミー似と会いたかったなぁ…(笑)
コメントをみる |

私、すごーい!!(??)3
2005年7月5日 大学生活の話奇跡が!ミラクルが!
今回こそは絶対に無理だと思った!
とりあえず集団討論で同じグループだった人はいなかったし。
受験者数は、集団100人→個別60人って感じの印象。
30分入れ替えで、20分ちょっと面接したね。
「民間と公務の違いは?」って質問にオーソドックスに「利益追求が…」って答えちゃって、
内心『しまった…!(>_<)』と思っていたのに!
なぜか通過!
面接官は、私が「いい人だ!」って言ってたおじさまと、もう少し若目な人の二人。
私が「いい人」って思ってただけに、最初から笑いのこぼれるにこやかな面接で…。
人事のもっと若い、いい人そうだな〜って思ってた人とも待合室でちょっと話した。
顔やスタイルは似てないけど、仕草とか話し方とかがトミーちっくなその人も、やっぱり
いい人だった!
男の子に「集団討論のテーマなんだっけ?」って聞いて、「つまんないテーマだよねぇ!(苦笑)」
とか言ってて(笑)、男の子が「いや、盛り上がりましたよ?」って言ったら、
「君が盛り上げたんでしょー(笑)昨日の集団討論からはそういう人を選んだのかもね」
とか言って、みんなに、「じゃあもう少し待っててね」って言ってくれて!
ホント話し方とか、話す内容までたぶん似てる(笑)
ちょーウケる!
国立大学の職員ってみんなあんな感じなのかな(笑)
とりあえずうれしくて酒を少し飲んだら、今、気持ち悪い(*_*)
たぶん「役員面接」とやらにビビっている部分も、ある。
怖いよ〜。
あの理事出てきたら終わるよ〜!
明日はどのくらいの確率で受かるのかしら…。
半分弱かなぁ…?
今日でたくさん切ってくれればいいんだけど…。
いやだなぁ…。
とりあえず人事の魅力的な人達のためにも、明日はがんばってみます!
今回こそは絶対に無理だと思った!
とりあえず集団討論で同じグループだった人はいなかったし。
受験者数は、集団100人→個別60人って感じの印象。
30分入れ替えで、20分ちょっと面接したね。
「民間と公務の違いは?」って質問にオーソドックスに「利益追求が…」って答えちゃって、
内心『しまった…!(>_<)』と思っていたのに!
なぜか通過!
面接官は、私が「いい人だ!」って言ってたおじさまと、もう少し若目な人の二人。
私が「いい人」って思ってただけに、最初から笑いのこぼれるにこやかな面接で…。
人事のもっと若い、いい人そうだな〜って思ってた人とも待合室でちょっと話した。
顔やスタイルは似てないけど、仕草とか話し方とかがトミーちっくなその人も、やっぱり
いい人だった!
男の子に「集団討論のテーマなんだっけ?」って聞いて、「つまんないテーマだよねぇ!(苦笑)」
とか言ってて(笑)、男の子が「いや、盛り上がりましたよ?」って言ったら、
「君が盛り上げたんでしょー(笑)昨日の集団討論からはそういう人を選んだのかもね」
とか言って、みんなに、「じゃあもう少し待っててね」って言ってくれて!
ホント話し方とか、話す内容までたぶん似てる(笑)
ちょーウケる!
国立大学の職員ってみんなあんな感じなのかな(笑)
とりあえずうれしくて酒を少し飲んだら、今、気持ち悪い(*_*)
たぶん「役員面接」とやらにビビっている部分も、ある。
怖いよ〜。
あの理事出てきたら終わるよ〜!
明日はどのくらいの確率で受かるのかしら…。
半分弱かなぁ…?
今日でたくさん切ってくれればいいんだけど…。
いやだなぁ…。
とりあえず人事の魅力的な人達のためにも、明日はがんばってみます!
コメントをみる |

私、すごーい!(?)2
2005年7月4日 大学生活の話今日の報告を具体的内容には触れないようにしつつ以下に。
まだ集団討論してないグループの人もいるからね。
まず東大は広いので、迷わないか心配でした(苦笑)
なのでそれらしき人の行く方向が私の行きたい方向と同じだったので着いて行きました(笑)
会場には10分前というぎりぎりに到着したにも関わらず4番乗り。
待合室で、何と予備校の顔見知り程度の人に偶然ばったり出会い…!
ちょっと緊張がほぐれた(笑)
↓
?説明のビデオ+質疑応答
まず今日の流れと討論の課題を教えて頂き、ビデオ→質疑応答。
人事の方はすごくいい感じの方で、受験者から質問が出ないと自ら教えて下さって、
頭真っ白で何も思い浮かばなかった私には本当にありがたかった!
↓
?集団討論(?)
形式がオーソドックスな形ではなかったのでビビる(笑)
そしてぐだぐだに進み、私が最初、「A→Bって感じで討論したい」って言ったのに
Aだけで終わった…。
さらによくよく考えたらBは課題から論点ずれてた…(爆)
帰り道、もう終わったなって思ったね(苦笑)
討論が中途半端だったし、論点ずらしたの私だし…。
その話を、一緒のグループだった人達と延々話しながら帰り、さらにわざわざ予備校に寄ってまで
愚痴をこぼす始末(苦笑)
妹とブラック・ジャックを見て団欒。
そしてコナンが始まる直前………、電話が鳴った!
知らない23区内の固定電話から!
呼吸を整えながら、最初の第一声を思い浮かべつつ、急いで出る。
私:「はい、○○ですが!」
相手:「私、東○大学の……」
……………、来たーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!(>_<)
というわけで、無事通過。(笑)
あんだけ予備校で騒ぎまくったのにね(苦笑)
これはあくまで結果論ですが、やはり集団討論では考えの内容よりも受け答えや人柄を
見るのだと感じました。
理由と私の勝因(自己分析)↓
?私は受験者の中では一度の発言が短めだった。
しかし、はきはきと発言し、最後に「以上です」を付けるように心がけた。
また、「○○さんのおっしゃったように…」というように他の人の意見を引用するようにした。
まとまってないトコまで話しちゃって止まらなくなって、語尾とかぐだぐだになっちゃってる
ような人もいたけど、そういう人は同じ受験者から見てても痛かった…(^_^;)
?グループの中であまり最初に発言するようなことはしなかった。(=そこまで積極的でもない)
?誰かが発言する時は必ずその人を見るようにし、何を発言する時にもグループの人達に
向けて話すようにした。
これは基本だけど、ある場面で、面接官にまで目を配りながら話す人がいて、
「それは違うだろ…」って思った(笑)
目に入っちゃうのは仕方ないけど、集団討論なんだし、班員に向けて話すべきでしょ(苦笑)
面接官は傍観者(もしくは観察者)だと私は思うのです。
?自分から言った手前もあり、論点をBへ持って行こうと、付け足しのようにして少しBについて
意見を言ってみた。
しかし次の発言者によってさらりとAに戻された(苦笑)
時間見て流れを変えようとしたんだけどな…。
誰か気付いて後押ししろよ!(苦笑)
?練習しといてよかった!
上に書いたような基本が身に付いたし、自分のクセを知っていたから気を付けられた。
以上、自分なりに勝因を考えてみました。
ちなみに某W予備校の子もいましたが、あんなにおとなしくて声が小さくては
せっかくいいことを言っていても、なかなか面接官の印象には残りませんって感じかな。
そういう点では、うちの予備校に満足もしてるね。
まぁその8割はチューターさん&既卒の仲間達によるって感じだけど。
そういう環境を作ってくれたってことでね、一応感謝したい。
そんなわけで明日が個別面接です。
これも本番は初で緊張しますが、がんばってきます!
いざ!
まだ集団討論してないグループの人もいるからね。
まず東大は広いので、迷わないか心配でした(苦笑)
なのでそれらしき人の行く方向が私の行きたい方向と同じだったので着いて行きました(笑)
会場には10分前というぎりぎりに到着したにも関わらず4番乗り。
待合室で、何と予備校の顔見知り程度の人に偶然ばったり出会い…!
ちょっと緊張がほぐれた(笑)
↓
?説明のビデオ+質疑応答
まず今日の流れと討論の課題を教えて頂き、ビデオ→質疑応答。
人事の方はすごくいい感じの方で、受験者から質問が出ないと自ら教えて下さって、
頭真っ白で何も思い浮かばなかった私には本当にありがたかった!
↓
?集団討論(?)
形式がオーソドックスな形ではなかったのでビビる(笑)
そしてぐだぐだに進み、私が最初、「A→Bって感じで討論したい」って言ったのに
Aだけで終わった…。
さらによくよく考えたらBは課題から論点ずれてた…(爆)
帰り道、もう終わったなって思ったね(苦笑)
討論が中途半端だったし、論点ずらしたの私だし…。
その話を、一緒のグループだった人達と延々話しながら帰り、さらにわざわざ予備校に寄ってまで
愚痴をこぼす始末(苦笑)
妹とブラック・ジャックを見て団欒。
そしてコナンが始まる直前………、電話が鳴った!
知らない23区内の固定電話から!
呼吸を整えながら、最初の第一声を思い浮かべつつ、急いで出る。
私:「はい、○○ですが!」
相手:「私、東○大学の……」
……………、来たーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!(>_<)
というわけで、無事通過。(笑)
あんだけ予備校で騒ぎまくったのにね(苦笑)
これはあくまで結果論ですが、やはり集団討論では考えの内容よりも受け答えや人柄を
見るのだと感じました。
理由と私の勝因(自己分析)↓
?私は受験者の中では一度の発言が短めだった。
しかし、はきはきと発言し、最後に「以上です」を付けるように心がけた。
また、「○○さんのおっしゃったように…」というように他の人の意見を引用するようにした。
まとまってないトコまで話しちゃって止まらなくなって、語尾とかぐだぐだになっちゃってる
ような人もいたけど、そういう人は同じ受験者から見てても痛かった…(^_^;)
?グループの中であまり最初に発言するようなことはしなかった。(=そこまで積極的でもない)
?誰かが発言する時は必ずその人を見るようにし、何を発言する時にもグループの人達に
向けて話すようにした。
これは基本だけど、ある場面で、面接官にまで目を配りながら話す人がいて、
「それは違うだろ…」って思った(笑)
目に入っちゃうのは仕方ないけど、集団討論なんだし、班員に向けて話すべきでしょ(苦笑)
面接官は傍観者(もしくは観察者)だと私は思うのです。
?自分から言った手前もあり、論点をBへ持って行こうと、付け足しのようにして少しBについて
意見を言ってみた。
しかし次の発言者によってさらりとAに戻された(苦笑)
時間見て流れを変えようとしたんだけどな…。
誰か気付いて後押ししろよ!(苦笑)
?練習しといてよかった!
上に書いたような基本が身に付いたし、自分のクセを知っていたから気を付けられた。
以上、自分なりに勝因を考えてみました。
ちなみに某W予備校の子もいましたが、あんなにおとなしくて声が小さくては
せっかくいいことを言っていても、なかなか面接官の印象には残りませんって感じかな。
そういう点では、うちの予備校に満足もしてるね。
まぁその8割はチューターさん&既卒の仲間達によるって感じだけど。
そういう環境を作ってくれたってことでね、一応感謝したい。
そんなわけで明日が個別面接です。
これも本番は初で緊張しますが、がんばってきます!
いざ!
コメントをみる |

説明会の会場に一番乗り(!?)した!(笑)
朝一で投票して、その足で行ってみたら、まだ職員さんすら入れていなくて外にたむろしてた。
怖くて会場には近付けず…。
あっちへうろうろ、こっちへうろうろしている間に人もちらほら集まって来て…。
女の子が見えたから、ターゲットとして認知→即話し掛ける!みたいな(笑)
その子は大学職員が第一志望ということで…。
なのにHPに載っている東大の選考方法も知らずに来たというすごい方だった…!
私なんか志望順位は最下位なのにめちゃビビって一番乗りだよ!(爆)
………、私ってバカ?(泣)
いや、根っからのビビりだってことでお許しを(*_*)
その子(年上)がすごく積極的な子で、「扉の近くに立っちゃえばみんな後から来るよ!」って
ビビってた私を引っ張って並ばせてくれたの!
しかも一番に!
……、ほんっとうにいい方だ!(>_<)
と言うわけで、もちろん無事、希望の時間帯を予約できたわけです!
よかった〜!
他に2ヶ所予約を入れ、先日の某大学には明日、電話して予約をすることを誓い今日は終了。
しかしすべてが今週に集中しており、かなり心配。
東大は明日、一回目の選考である集団討論なので、今日もらった資料(面接カード・A3一面)に
今日中に記入することが要求され(>_<)
しんどかったけど何とか形は整った!
付け焼き刃にしては上出来な志望動機です!(喜)
とりあえず明日は集団討論。
いよいよ、予備校で重ねた練習の成果を発揮するぞー!
あ、予備校と言えば、東京にあるうちの予備校の校舎内で、国立大学の一次合格者は
今のところ私しか認識されていないらしい!
でも今日、2回目に行ったトコで予備校仲間に会ったんだけどね(笑)
まぁ私とその子でも2人きりだけどさ(苦笑)
これで「今年は○割合格!」とか戯言を吐いてんじゃねーよ1917!(`_´)
○割の生徒は満足してる?不満を持つのは2割?
……、知らないって幸せなんだね…ハハハ。
むしろ逆になると予測。
いや、通信ならそうかもね。
もういっそ通信だけでやってけば?(笑)
あ、ちなみに1917はうちの経営者の本名です(苦笑)
そのうち私が誰だか特定されそうで怖いね(^_^;)
予備校も特定できそうだし(苦笑)
つかうちの予備校の関係者が読んだらあからさまに誰だかわかる…(T_T)
まぁいっか、それこそ特定の人たちしかここ見ないだろうし、私は客だしね☆(爆)
ホントは合格を予備校に報告したくもないんだよね。
ただ、仲良くなった受付の人たちが喜んでくれるから一応ね。
あと、いい先生も中にはいるし。
1917のためだったら絶対誰も報告しねー!(笑)
とりあえず滑り止めに内定が欲しいものですわ。
1917の営業のネタにされるのはシャクだけど。
明日もがんばりま〜す!
朝一で投票して、その足で行ってみたら、まだ職員さんすら入れていなくて外にたむろしてた。
怖くて会場には近付けず…。
あっちへうろうろ、こっちへうろうろしている間に人もちらほら集まって来て…。
女の子が見えたから、ターゲットとして認知→即話し掛ける!みたいな(笑)
その子は大学職員が第一志望ということで…。
なのにHPに載っている東大の選考方法も知らずに来たというすごい方だった…!
私なんか志望順位は最下位なのにめちゃビビって一番乗りだよ!(爆)
………、私ってバカ?(泣)
いや、根っからのビビりだってことでお許しを(*_*)
その子(年上)がすごく積極的な子で、「扉の近くに立っちゃえばみんな後から来るよ!」って
ビビってた私を引っ張って並ばせてくれたの!
しかも一番に!
……、ほんっとうにいい方だ!(>_<)
と言うわけで、もちろん無事、希望の時間帯を予約できたわけです!
よかった〜!
他に2ヶ所予約を入れ、先日の某大学には明日、電話して予約をすることを誓い今日は終了。
しかしすべてが今週に集中しており、かなり心配。
東大は明日、一回目の選考である集団討論なので、今日もらった資料(面接カード・A3一面)に
今日中に記入することが要求され(>_<)
しんどかったけど何とか形は整った!
付け焼き刃にしては上出来な志望動機です!(喜)
とりあえず明日は集団討論。
いよいよ、予備校で重ねた練習の成果を発揮するぞー!
あ、予備校と言えば、東京にあるうちの予備校の校舎内で、国立大学の一次合格者は
今のところ私しか認識されていないらしい!
でも今日、2回目に行ったトコで予備校仲間に会ったんだけどね(笑)
まぁ私とその子でも2人きりだけどさ(苦笑)
これで「今年は○割合格!」とか戯言を吐いてんじゃねーよ1917!(`_´)
○割の生徒は満足してる?不満を持つのは2割?
……、知らないって幸せなんだね…ハハハ。
むしろ逆になると予測。
いや、通信ならそうかもね。
もういっそ通信だけでやってけば?(笑)
あ、ちなみに1917はうちの経営者の本名です(苦笑)
そのうち私が誰だか特定されそうで怖いね(^_^;)
予備校も特定できそうだし(苦笑)
つかうちの予備校の関係者が読んだらあからさまに誰だかわかる…(T_T)
まぁいっか、それこそ特定の人たちしかここ見ないだろうし、私は客だしね☆(爆)
ホントは合格を予備校に報告したくもないんだよね。
ただ、仲良くなった受付の人たちが喜んでくれるから一応ね。
あと、いい先生も中にはいるし。
1917のためだったら絶対誰も報告しねー!(笑)
とりあえず滑り止めに内定が欲しいものですわ。
1917の営業のネタにされるのはシャクだけど。
明日もがんばりま〜す!
コメントをみる |

某大学は既に面接受付始めてた!
第二志望だったんだけどな…(x_x)
一応、月曜に電話してみたいけど、その日は下手すると東大の集団討論が…!
しかも本来の第一志望である某省の説明会予約受付開始も同じ4日!
そして他の省の面接予約もしようと思っていたのに…!
困った!!!
なんだか急にわらわらしてきた…!(汗)
って大学職員を甘く見てたせいなんだけどさ!(爆)
HPすらチェックかけてなかったもん!
どんだけやる気ないんだよってびっくりだよね(苦笑)
とりあえず東大がまだでよかった…!
しかも東大は日程公表してたし。
事前にチェックしておいてよかった〜!
ちょっと遅かったけど、見ないよりよかった。
危ない、危ない。
第二志望だったんだけどな…(x_x)
一応、月曜に電話してみたいけど、その日は下手すると東大の集団討論が…!
しかも本来の第一志望である某省の説明会予約受付開始も同じ4日!
そして他の省の面接予約もしようと思っていたのに…!
困った!!!
なんだか急にわらわらしてきた…!(汗)
って大学職員を甘く見てたせいなんだけどさ!(爆)
HPすらチェックかけてなかったもん!
どんだけやる気ないんだよってびっくりだよね(苦笑)
とりあえず東大がまだでよかった…!
しかも東大は日程公表してたし。
事前にチェックしておいてよかった〜!
ちょっと遅かったけど、見ないよりよかった。
危ない、危ない。
コメントをみる |

サクラサク!!!(?)
2005年6月30日 大学生活の話
国立大学、一次合格!
←とりあえずめでたいので、春に撮った桜の写真(私のPHSの待受でもある)を(笑)
まぁ730人近く通ってて、一番募集が多い某日本一の大学で20人、普通の大学は平均5人弱の
募集だから微妙…。
でも仲間の中では唯一の合格者だから喜ばなくちゃいけないんだろうけど、あんまり実感も
感動もないんでホント微妙さ…。
だって、この間も書いたけど、受かっても志望動機が見つからないし、ただそこから某省へ行く道が
あるから受けただけで。
とりあえず面接慣れの場に使わせてもらおうかと思う。
ま、メインは国?なんで!
とりあえずグアバの酒飲んで眠い!
昨日、思ってたより結果が気になって眠れなかったから酒の回りが早い…(-_-;)
今朝5時過ぎまで眠れなくて起きたのが9時半。
そりゃね…。
ってことでおやすみなさーい。
←とりあえずめでたいので、春に撮った桜の写真(私のPHSの待受でもある)を(笑)
まぁ730人近く通ってて、一番募集が多い某日本一の大学で20人、普通の大学は平均5人弱の
募集だから微妙…。
でも仲間の中では唯一の合格者だから喜ばなくちゃいけないんだろうけど、あんまり実感も
感動もないんでホント微妙さ…。
だって、この間も書いたけど、受かっても志望動機が見つからないし、ただそこから某省へ行く道が
あるから受けただけで。
とりあえず面接慣れの場に使わせてもらおうかと思う。
ま、メインは国?なんで!
とりあえずグアバの酒飲んで眠い!
昨日、思ってたより結果が気になって眠れなかったから酒の回りが早い…(-_-;)
今朝5時過ぎまで眠れなくて起きたのが9時半。
そりゃね…。
ってことでおやすみなさーい。
コメントをみる |

私は今日も行きませんでした。
避けてるみたいで悪いけど……、要するに避けてるんです(苦笑)
しかも恐らく半分は無意識に(苦笑)
無意識って厄介だよぉ?
心の深いところでは許せてないってことだからね。
小学校〜高校だったら毎日行くからいつかは会うけど、予備校や大学だと自主性次第だから
ホントに会わずに済むものね。
避けようとすればいくらでも避けられる。
今日はずっとミモザ聞きながらロジックやってたよ。
プレゼント付きだから、何か当たらないかな〜って感じ。
最近、ナンプレの楽しさもわかってきたから、そのうち何か買ってやりまくるかも。
そうそう、明日も発表があるんだ。
でも対策とか何も考えてないから微妙なんだけど、これからの場慣れに役に立つかもしれないから
もし受かってたらちょっと動いてみるかって感じ。
そんな適当な感じで行きますわ(苦笑)
早くすべてから解放されてカラオケ行ってミモザ歌いたいわぁ。
まぁ本当にすべてから解放されることができるのは、うまく行ってれば来年の2月・3月の
2ヶ月だけなんだけどね。
下手したら、遅れて来年の9月〜3月の7ヶ月もヒマになるかもね(苦笑)
うわ、考えたくないなぁ(-_-;)
でもよく考えたら周りも結構そんな感じだからそれでもいっか!(笑)
来年は国?、順番通りに行けば簡単な年だから高得点取って通るだろうし。
でも卒論との両立が痛いんだよなぁ〜。
ごちゃごちゃ考える前に、とにかく今をがんばらなくちゃいけないよね!
がんばります!
………やる気は出てないけど(爆)
避けてるみたいで悪いけど……、要するに避けてるんです(苦笑)
しかも恐らく半分は無意識に(苦笑)
無意識って厄介だよぉ?
心の深いところでは許せてないってことだからね。
小学校〜高校だったら毎日行くからいつかは会うけど、予備校や大学だと自主性次第だから
ホントに会わずに済むものね。
避けようとすればいくらでも避けられる。
今日はずっとミモザ聞きながらロジックやってたよ。
プレゼント付きだから、何か当たらないかな〜って感じ。
最近、ナンプレの楽しさもわかってきたから、そのうち何か買ってやりまくるかも。
そうそう、明日も発表があるんだ。
でも対策とか何も考えてないから微妙なんだけど、これからの場慣れに役に立つかもしれないから
もし受かってたらちょっと動いてみるかって感じ。
そんな適当な感じで行きますわ(苦笑)
早くすべてから解放されてカラオケ行ってミモザ歌いたいわぁ。
まぁ本当にすべてから解放されることができるのは、うまく行ってれば来年の2月・3月の
2ヶ月だけなんだけどね。
下手したら、遅れて来年の9月〜3月の7ヶ月もヒマになるかもね(苦笑)
うわ、考えたくないなぁ(-_-;)
でもよく考えたら周りも結構そんな感じだからそれでもいっか!(笑)
来年は国?、順番通りに行けば簡単な年だから高得点取って通るだろうし。
でも卒論との両立が痛いんだよなぁ〜。
ごちゃごちゃ考える前に、とにかく今をがんばらなくちゃいけないよね!
がんばります!
………やる気は出てないけど(爆)
コメントをみる |

どんな格好で寝ても腰が痛いとです…(;_;)
試行錯誤してなんとか寝転がりました…。
今日もめいちゃんは来ませんでした。
ちょっぴり安心している自分がいます…(-_-;)
しかし明日は行くようです…。
現在、28時(=翌日の朝4時)です…。
雨が降っているとです…。
めいちゃんに会う+雨降り=行きたくない気×200%とです…。(爆)
私はたぶん明日行かないな…。
すれ違い万歳。
ここまですれ違うと、むしろこのまま会わずに済むことを切に祈ってしまう…。
不用意に会いたくないからね…。
みんなが心配してくれるのはありがたいんだけど。
まだまだ微妙に会いたくないなぁ…。
試行錯誤してなんとか寝転がりました…。
今日もめいちゃんは来ませんでした。
ちょっぴり安心している自分がいます…(-_-;)
しかし明日は行くようです…。
現在、28時(=翌日の朝4時)です…。
雨が降っているとです…。
めいちゃんに会う+雨降り=行きたくない気×200%とです…。(爆)
私はたぶん明日行かないな…。
すれ違い万歳。
ここまですれ違うと、むしろこのまま会わずに済むことを切に祈ってしまう…。
不用意に会いたくないからね…。
みんなが心配してくれるのはありがたいんだけど。
まだまだ微妙に会いたくないなぁ…。
コメントをみる |

予備校には行かなかった。(苦笑)
自習室ないし誰もいないしってようこちゃんも帰って来ちゃったらしく、二人でお茶した。
そしたらようこちゃんも、めいちゃんの恋愛話を知っていた!
めいちゃん、自分で「言わないで!」って言ってたクセに(苦笑)
そして、ようこちゃんととうさんが、私のことをすごく買ってくれていることが発覚!
「○○ちゃん(←私の名字から取ったあだ名)はめいちゃんなんかよりずっとモテるよ!」
とまで言ってもらって!
本っ当〜にありがたい!
……比較はどうかと思うけれど(苦笑)
「○○ちゃんのよさは話すとわかるから、もっと交流深めないと!」
「考え方とか聞いてホレるもん!ってかホレたもん!」
って。(笑)
しかし最近まであまり話したことがなかったとうさんが私を買ってくれていたことに驚いた。
私も、とうさんはかっこいいなって思ってたけど(笑)
私が予備校仲間の中でも特に「自分の考えをしっかり持ってて大人だな、かっこいいな」って
思ってた二人に買ってもらってたのはやっぱりすんごくうれしい。
でもさ、女の子や、もうすぐ結婚しそうな男の人にモテても、肝心なところがね…(苦笑)
まぁ気長に待ちますわぁ。
でも白黒はっきりしないとすぐぶちキレちゃうからなぁ、短気だから(苦笑)
早く落ち着きたいなぁ。
そわそわしてるのもそろそろ疲れたよ?(苦笑)
誰か私に告って!
誰でもいいや!と言いたいところだけど、今日ようこちゃん提案の一人を「無理!」と言って
しまった手前、それは言えないんだった…(^_^;)
結局、贅沢なのかな?
最初は「○○ちゃんは年上!」って言ってたようこちゃんも、最終的に
「○○ちゃんの適応力なら、年上・同い年・年下、全部あり!誰でも大丈夫!」
って言ってくれたけど…、ねぇ…?(笑) どうなの?(苦笑)
自習室ないし誰もいないしってようこちゃんも帰って来ちゃったらしく、二人でお茶した。
そしたらようこちゃんも、めいちゃんの恋愛話を知っていた!
めいちゃん、自分で「言わないで!」って言ってたクセに(苦笑)
そして、ようこちゃんととうさんが、私のことをすごく買ってくれていることが発覚!
「○○ちゃん(←私の名字から取ったあだ名)はめいちゃんなんかよりずっとモテるよ!」
とまで言ってもらって!
本っ当〜にありがたい!
……比較はどうかと思うけれど(苦笑)
「○○ちゃんのよさは話すとわかるから、もっと交流深めないと!」
「考え方とか聞いてホレるもん!ってかホレたもん!」
って。(笑)
しかし最近まであまり話したことがなかったとうさんが私を買ってくれていたことに驚いた。
私も、とうさんはかっこいいなって思ってたけど(笑)
私が予備校仲間の中でも特に「自分の考えをしっかり持ってて大人だな、かっこいいな」って
思ってた二人に買ってもらってたのはやっぱりすんごくうれしい。
でもさ、女の子や、もうすぐ結婚しそうな男の人にモテても、肝心なところがね…(苦笑)
まぁ気長に待ちますわぁ。
でも白黒はっきりしないとすぐぶちキレちゃうからなぁ、短気だから(苦笑)
早く落ち着きたいなぁ。
そわそわしてるのもそろそろ疲れたよ?(苦笑)
誰か私に告って!
誰でもいいや!と言いたいところだけど、今日ようこちゃん提案の一人を「無理!」と言って
しまった手前、それは言えないんだった…(^_^;)
結局、贅沢なのかな?
最初は「○○ちゃんは年上!」って言ってたようこちゃんも、最終的に
「○○ちゃんの適応力なら、年上・同い年・年下、全部あり!誰でも大丈夫!」
って言ってくれたけど…、ねぇ…?(笑) どうなの?(苦笑)
コメントをみる |

ケンカして以来初めて会うよ、たぶん。
イヤだなぁ…。(-_-;)
ストレスで手がかゆい(苦笑)
今日は一日中、ブラボーやったよ。
ちょっとすっきりしたけど、やっぱり明日はイヤだ…(*_*)
みんな試験の昨日の今日ならぬ今日の明日だから来なさそう。
それは非常に困るんだけど。
てかめいちゃんがそうなってくれないかな…、どうせ知恵熱出すんだし。(切実)
軽く…、いや重く登校拒否だよ…。
あ〜あ。
どっかに楽しいことないかな…。
楽しいことするためにはお金が要るよね、この世の中。
早くバイトしたいなぁ…。
楽しく過ごしたい…!
イヤだなぁ…。(-_-;)
ストレスで手がかゆい(苦笑)
今日は一日中、ブラボーやったよ。
ちょっとすっきりしたけど、やっぱり明日はイヤだ…(*_*)
みんな試験の昨日の今日ならぬ今日の明日だから来なさそう。
それは非常に困るんだけど。
てかめいちゃんがそうなってくれないかな…、どうせ知恵熱出すんだし。(切実)
軽く…、いや重く登校拒否だよ…。
あ〜あ。
どっかに楽しいことないかな…。
楽しいことするためにはお金が要るよね、この世の中。
早くバイトしたいなぁ…。
楽しく過ごしたい…!
コメントをみる |

今朝っていうか昨日の深夜、着信とメールが入ってました。
先に着信が来てたみたいなんだけど、昨日もまたケータイ放置して深夜番組に夢中になってたの(苦笑)
やっぱり謝ってきてて。
話したいって言われたけど、私はまだ冷静に話せないし、それで日曜の試験に余計
悪い影響与えたくないから、無理って断った。
これから先、今まで通りに戻れるかはわかんない…ってか本音を言えば私の中で何かが
変わっちゃってる気がするから無理な気がしてるんだけど、とにかくなるべく大人に
付き合っていきたいなって思ってます。
キレる人ってか精神的に弱い人に巻き込まれたり乱されたりしたくないし。
精神的に幼いくせに、私始め年下のみんなに頼ってるくせに、年齢的に「私は大人だ」
って思っちゃってるから無意識だし気付かないし、指摘されてもホントにそうだとは
思ってないし…。
ホントいい迷惑だよ。
「よく支えてるよ」なんて周りに励まされたくない!
私だって、人を支えるより誰かに支えられたいっちゅーねん!!!!!
支えてくれる人を切実に募集中!!!
とにかくこれで一段落かな。
あんまりもうしゃべりたくないけど。
A型はすぱっと切る時は切るらしいしね(苦笑)
疲れたなぁ(-_-;)
先に着信が来てたみたいなんだけど、昨日もまたケータイ放置して深夜番組に夢中になってたの(苦笑)
やっぱり謝ってきてて。
話したいって言われたけど、私はまだ冷静に話せないし、それで日曜の試験に余計
悪い影響与えたくないから、無理って断った。
これから先、今まで通りに戻れるかはわかんない…ってか本音を言えば私の中で何かが
変わっちゃってる気がするから無理な気がしてるんだけど、とにかくなるべく大人に
付き合っていきたいなって思ってます。
キレる人ってか精神的に弱い人に巻き込まれたり乱されたりしたくないし。
精神的に幼いくせに、私始め年下のみんなに頼ってるくせに、年齢的に「私は大人だ」
って思っちゃってるから無意識だし気付かないし、指摘されてもホントにそうだとは
思ってないし…。
ホントいい迷惑だよ。
「よく支えてるよ」なんて周りに励まされたくない!
私だって、人を支えるより誰かに支えられたいっちゅーねん!!!!!
支えてくれる人を切実に募集中!!!
とにかくこれで一段落かな。
あんまりもうしゃべりたくないけど。
A型はすぱっと切る時は切るらしいしね(苦笑)
疲れたなぁ(-_-;)
コメントをみる |

友達とケンカなんて中学以来かも。
めいちゃんとケンカしました。
いつもがんばり過ぎちゃうめいちゃんを止めるようにしていて、めいちゃんからも
「止めてくれて助かってる」って言われてたし、ホントにやり過ぎはよくないってチューターさんも
言ってたし、私もそう思ってるから止めるんだけど…。
胃潰瘍になったり、元々体の弱いめいちゃんだから、余計に倒れたりしないか心配で。
なのに今日ちょっと強く言い過ぎたら「どうしてやってるのに怒られなきゃいけないの!??」って
泣きやがって。
みんな本気で心配してるのに…。
だから、「わかったよ、それならもう好きにすればいいじゃん。何十時間でもやって体壊して下さい」
って言ったら、「なんでそういう風に言うの!!?受かってる桐ちゃんには受かってない私の気持ちは
わかんないよ!」って言われた。私と一緒に言ってたようこちゃんはまだどこも受かってないけど。
あぁ、わからないね!
しかし受かってないかもしれない私の不安だってお前にはわからんだろう。
じゃあどこにも受かってない人なら絶対わかり合えるのか。
そんな仲間意識はいらない。
だってみんな受かるために予備校来てるんだから。
どこの合格も出てない子だって何人もいる。
それでも、ようこちゃん含めその子達はヒステリックにならずに平静を保って勉強しているよ。
悪いけど、なんて幼稚なんだろうって思う。
年は4つも上だけど、幼いなって。
そういう精神的に弱い部分が試験結果にも出るんだよって。
別にやり過ぎて落ちてもいいならやりゃいいんだよ。
不毛だけどね。
私は別に、めいちゃんがやり過ぎて体壊しても、試験受からなくても関係ないし。
ただできることなら、一緒に受かって遊びたいなって思ってただけで。
それがおせっかいだと言われてしまったら、もう私にできることは何もないよ。
ずっと精神的に甘えられて、しかも向こうは自覚ないしホント疲れるから、サヨナラなら
それでいい。
私、ねえさん(←予備校の友達)に「めいちゃんの彼氏」って言われるんだよ?
半分は仲がいいことをからかいつつ、半分はめいちゃんから私への精神的寄りかかり度を
如実に表してるんだと思う。
めいちゃんはこのまま行けばたぶんどこも受からないだろう。
でも受かったと思われてるらしい私からは何を言っても届かない。
私だって、もう国家でしか働く気がないから試験がこの先なくてヒマなだけで、
普通に落ちる可能性もあるし、落ちたらまた来年なんですけどね(苦笑)
私が、受かったかもしれないしもう試験はないからヒマでぼーっとしてる自分がいると
みんなの迷惑になるだけだから予備校行かない方がいいかもって考えてるなんて
きっと露ほども想像しないんだろうなぁ。
自分のことでいっぱいいっぱいだから。
他の大学生の子達がそこまで気配りできてるのに、社会人経験まであるあなたはどうなの?って。
もしも向こうが合格取って仲直りしたとしても、距離を置くと思う。
巻き込まれるの疲れるから。
台風の目だね…。
もう疲れちゃったよ。
ちなみにオレンジにも「受かってるからそんな風に言えるんだよ」って言ったらしい。
それで「好きになってほしい」って無理じゃない?(苦笑)
まぁ全ては自業自得かな。
めいちゃんとケンカしました。
いつもがんばり過ぎちゃうめいちゃんを止めるようにしていて、めいちゃんからも
「止めてくれて助かってる」って言われてたし、ホントにやり過ぎはよくないってチューターさんも
言ってたし、私もそう思ってるから止めるんだけど…。
胃潰瘍になったり、元々体の弱いめいちゃんだから、余計に倒れたりしないか心配で。
なのに今日ちょっと強く言い過ぎたら「どうしてやってるのに怒られなきゃいけないの!??」って
泣きやがって。
みんな本気で心配してるのに…。
だから、「わかったよ、それならもう好きにすればいいじゃん。何十時間でもやって体壊して下さい」
って言ったら、「なんでそういう風に言うの!!?受かってる桐ちゃんには受かってない私の気持ちは
わかんないよ!」って言われた。私と一緒に言ってたようこちゃんはまだどこも受かってないけど。
あぁ、わからないね!
しかし受かってないかもしれない私の不安だってお前にはわからんだろう。
じゃあどこにも受かってない人なら絶対わかり合えるのか。
そんな仲間意識はいらない。
だってみんな受かるために予備校来てるんだから。
どこの合格も出てない子だって何人もいる。
それでも、ようこちゃん含めその子達はヒステリックにならずに平静を保って勉強しているよ。
悪いけど、なんて幼稚なんだろうって思う。
年は4つも上だけど、幼いなって。
そういう精神的に弱い部分が試験結果にも出るんだよって。
別にやり過ぎて落ちてもいいならやりゃいいんだよ。
不毛だけどね。
私は別に、めいちゃんがやり過ぎて体壊しても、試験受からなくても関係ないし。
ただできることなら、一緒に受かって遊びたいなって思ってただけで。
それがおせっかいだと言われてしまったら、もう私にできることは何もないよ。
ずっと精神的に甘えられて、しかも向こうは自覚ないしホント疲れるから、サヨナラなら
それでいい。
私、ねえさん(←予備校の友達)に「めいちゃんの彼氏」って言われるんだよ?
半分は仲がいいことをからかいつつ、半分はめいちゃんから私への精神的寄りかかり度を
如実に表してるんだと思う。
めいちゃんはこのまま行けばたぶんどこも受からないだろう。
でも受かったと思われてるらしい私からは何を言っても届かない。
私だって、もう国家でしか働く気がないから試験がこの先なくてヒマなだけで、
普通に落ちる可能性もあるし、落ちたらまた来年なんですけどね(苦笑)
私が、受かったかもしれないしもう試験はないからヒマでぼーっとしてる自分がいると
みんなの迷惑になるだけだから予備校行かない方がいいかもって考えてるなんて
きっと露ほども想像しないんだろうなぁ。
自分のことでいっぱいいっぱいだから。
他の大学生の子達がそこまで気配りできてるのに、社会人経験まであるあなたはどうなの?って。
もしも向こうが合格取って仲直りしたとしても、距離を置くと思う。
巻き込まれるの疲れるから。
台風の目だね…。
もう疲れちゃったよ。
ちなみにオレンジにも「受かってるからそんな風に言えるんだよ」って言ったらしい。
それで「好きになってほしい」って無理じゃない?(苦笑)
まぁ全ては自業自得かな。
コメントをみる |

なんか…、やっぱりダメ人間(x_x)
2005年6月21日 大学生活の話やる気しな〜い!
モチベーション下がってる!(x_x)
とりあえず勉強もなくなっちゃったし。
勉強してる方がどれだけ楽だったか…(-_-;)
しばらくぼーっとすれば?ってオレンジには言われたけど。
それもみんなに悪い気がして。
来ないみんなは大丈夫かなぁ…?
ちょっと連絡してみようっと。
モチベーション下がってる!(x_x)
とりあえず勉強もなくなっちゃったし。
勉強してる方がどれだけ楽だったか…(-_-;)
しばらくぼーっとすれば?ってオレンジには言われたけど。
それもみんなに悪い気がして。
来ないみんなは大丈夫かなぁ…?
ちょっと連絡してみようっと。
コメントをみる |

本年度の試験はとりあえず全て終了しました!
国?で終了なんて余裕だなって思ったそこのあ・な・た☆
間違ってますから!(笑)
無理だったら来年のつもりなんです!
開き直りですわ、えぇ!
ちなみにこのパターン、大学受験の時と同じですから!(苦笑)
第一志望→どうでもいい→第二志望(終了)→ダメなら来年、ってね!
……成長してねー!自分(^_^;)
まぁそれで大学受験うまくいったし、今回もきっとうまくいくよ!
いわゆる私の勝ち方程式ってヤツですね!(笑)
まぁダメなら来年さ☆(苦笑)
ちなみに、某L予備校曰く「本省採用には微妙だけど内々定取ってる人もいる」ってくらいの
微妙な点数を取りました。
ホントに微妙です。
例年ならボーダーぎりぎりです。
しかし今年はボーダー下がるとの予測の下、私は官庁を訪問致します。(笑)
今年はホントに専門っつか法律が難しくて死んだ。
例年なら難しいはずの行政学が簡単ってどういうこと!!?
普通に対策すらしてなかったから解きもしなかったし!(爆)
教養は知能で2問しか間違えないというミラクルが!(笑)
さすが私!(笑)
そんなわけで、これからは官庁への訪問対策をはしごです。
手始めに今日は某L。
22日は某T、23日は自分のトコ。
一人で行くことになるかと思ってたら、とうさん(←友達のあだ名)が一緒に行くことに!
よかったよぉ、一人は心細い(;_;)
点数は普通に足したら同じだけど、傾斜したらとうさんの方ができてるの…。
さきちゃんはさらにすごい。
傾斜かけたら私より10点上!
嫉妬するね!(T_T)
唯一の救いは、今のところ私が教養トップってことかな(苦笑)
さきちゃんと比べたら教養論文も私の方が長く書いたけど。
この結果で、教養論文がどういう位置付けかわかるかもね(苦笑)
某Lに行って戻って来た後、うちらは6人くらいでご飯を食べてました。
そしたら来年受験の関西バカ女(予備校の中ではギャル系で浮いてる)二人組が授業の休み時間に出てきて
ご飯食べようとしたらしく、「机空いてないね〜」とでかい声でわざわざ2回言って下さいました。
空けてもらいたいなら直接言え!
そういうヤツがいるからチューターなりたい人いなくなるんだろう。
お前らのような「場の空気の読めない人間」は、まず公務員試験に受からないから、間違いなく。
うちらは6人。
うちのロビーに置いてある机は、せいぜい3人で一つって感じの小さ〜い丸机2つのみ。
その一つを6人で使えと!そっちは2人で使うと!
小さくずっと毒付いちゃった☆
そしたら優しいめいちゃんが移動しよって言って、結局6人で1つを囲んだ。
そいでめいちゃんが「どうぞ」って小さめの声で言ったら無視。
素敵ね〜(にっこり)
例えチューターになってもヤツらの相談にはのりたくないなって思う。
ホントこっからは面接対策がんばろっと(-_-;)
国?で終了なんて余裕だなって思ったそこのあ・な・た☆
間違ってますから!(笑)
無理だったら来年のつもりなんです!
開き直りですわ、えぇ!
ちなみにこのパターン、大学受験の時と同じですから!(苦笑)
第一志望→どうでもいい→第二志望(終了)→ダメなら来年、ってね!
……成長してねー!自分(^_^;)
まぁそれで大学受験うまくいったし、今回もきっとうまくいくよ!
いわゆる私の勝ち方程式ってヤツですね!(笑)
まぁダメなら来年さ☆(苦笑)
ちなみに、某L予備校曰く「本省採用には微妙だけど内々定取ってる人もいる」ってくらいの
微妙な点数を取りました。
ホントに微妙です。
例年ならボーダーぎりぎりです。
しかし今年はボーダー下がるとの予測の下、私は官庁を訪問致します。(笑)
今年はホントに専門っつか法律が難しくて死んだ。
例年なら難しいはずの行政学が簡単ってどういうこと!!?
普通に対策すらしてなかったから解きもしなかったし!(爆)
教養は知能で2問しか間違えないというミラクルが!(笑)
さすが私!(笑)
そんなわけで、これからは官庁への訪問対策をはしごです。
手始めに今日は某L。
22日は某T、23日は自分のトコ。
一人で行くことになるかと思ってたら、とうさん(←友達のあだ名)が一緒に行くことに!
よかったよぉ、一人は心細い(;_;)
点数は普通に足したら同じだけど、傾斜したらとうさんの方ができてるの…。
さきちゃんはさらにすごい。
傾斜かけたら私より10点上!
嫉妬するね!(T_T)
唯一の救いは、今のところ私が教養トップってことかな(苦笑)
さきちゃんと比べたら教養論文も私の方が長く書いたけど。
この結果で、教養論文がどういう位置付けかわかるかもね(苦笑)
某Lに行って戻って来た後、うちらは6人くらいでご飯を食べてました。
そしたら来年受験の関西バカ女(予備校の中ではギャル系で浮いてる)二人組が授業の休み時間に出てきて
ご飯食べようとしたらしく、「机空いてないね〜」とでかい声でわざわざ2回言って下さいました。
空けてもらいたいなら直接言え!
そういうヤツがいるからチューターなりたい人いなくなるんだろう。
お前らのような「場の空気の読めない人間」は、まず公務員試験に受からないから、間違いなく。
うちらは6人。
うちのロビーに置いてある机は、せいぜい3人で一つって感じの小さ〜い丸机2つのみ。
その一つを6人で使えと!そっちは2人で使うと!
小さくずっと毒付いちゃった☆
そしたら優しいめいちゃんが移動しよって言って、結局6人で1つを囲んだ。
そいでめいちゃんが「どうぞ」って小さめの声で言ったら無視。
素敵ね〜(にっこり)
例えチューターになってもヤツらの相談にはのりたくないなって思う。
ホントこっからは面接対策がんばろっと(-_-;)
コメントをみる |

今日は都庁と特別区の発表の日。
私は落ちてるのわかってたし、第一志望じゃないから気にしてなかったけど。
特にうちのグループは特別区が第一って子が多かったから、心配だったし聞くのも怖かった…。
そしたら、たぶんうちらの周り(7人くらい)で特別区受かったのたぶん一人…(爆)
オレンジ氏のみでした。
同じ点取った他の子も落ちてたみたいで、本人はもちろん、うちらも信じられなかったよ!
だって、オレンジよりやってたとは言わないけど(オレンジ狂ったようにやってたからね(笑))、
同じくらいできる子なんだよ?
現に同じ点取ってるし。
でもオレンジやその子より択一の点が上の人もかなり不合格出てるみたいだから、
ホントに基準がわからないんだよね。
きっと論文の配点がすごーく高いんだろうけど。
ちなみに私は択一では足切りされなかったようです。
よかったなり〜。
まぁ専門論文書けてないからたいして意味はないんだけどね(苦笑)
んで予備校行ったら、みんないないでやんの!
カラオケ行っちゃったんだって!
おいてけぼりか〜って文句言ったらみんなもう一度行ってくれた!
みんな落ち込んだら気分転換も必要さ!(^O^)
その後、夜には友達3人とデニーズに行って面接対策に付き合ってもらいました!
オレンジとかに面接官やってもらって、いい問題点を教えてもらった!
そこを改善したら、きっともう完璧だわ!(笑)
その間に宮沢から久しぶりにメールが来てました。
研究室決まったって。
うちじゃないって。
がっかり。
まぁやりたいことが違うからね(苦笑)
仕方ないよ。
とりあえず遊ぶ約束は再確認したから!
それで許して?(読者さんたちへ(笑))
いよいよ試験近付いて来たねぇ…。
がんばります!
私は落ちてるのわかってたし、第一志望じゃないから気にしてなかったけど。
特にうちのグループは特別区が第一って子が多かったから、心配だったし聞くのも怖かった…。
そしたら、たぶんうちらの周り(7人くらい)で特別区受かったのたぶん一人…(爆)
オレンジ氏のみでした。
同じ点取った他の子も落ちてたみたいで、本人はもちろん、うちらも信じられなかったよ!
だって、オレンジよりやってたとは言わないけど(オレンジ狂ったようにやってたからね(笑))、
同じくらいできる子なんだよ?
現に同じ点取ってるし。
でもオレンジやその子より択一の点が上の人もかなり不合格出てるみたいだから、
ホントに基準がわからないんだよね。
きっと論文の配点がすごーく高いんだろうけど。
ちなみに私は択一では足切りされなかったようです。
よかったなり〜。
まぁ専門論文書けてないからたいして意味はないんだけどね(苦笑)
んで予備校行ったら、みんないないでやんの!
カラオケ行っちゃったんだって!
おいてけぼりか〜って文句言ったらみんなもう一度行ってくれた!
みんな落ち込んだら気分転換も必要さ!(^O^)
その後、夜には友達3人とデニーズに行って面接対策に付き合ってもらいました!
オレンジとかに面接官やってもらって、いい問題点を教えてもらった!
そこを改善したら、きっともう完璧だわ!(笑)
その間に宮沢から久しぶりにメールが来てました。
研究室決まったって。
うちじゃないって。
がっかり。
まぁやりたいことが違うからね(苦笑)
仕方ないよ。
とりあえず遊ぶ約束は再確認したから!
それで許して?(読者さんたちへ(笑))
いよいよ試験近付いて来たねぇ…。
がんばります!
コメントをみる |
