お泊まりinなおさん家
2005年9月17日 大学生活の話去年の4月以来(かな?)のゆうちょと共になおさん家お泊まり!
高校の時の友達の中では珍しく、しかも関東内という遠すぎずな所で一人暮らしのなおさん。
しかも某新たな電車開通で、前回は高速バスで1時間半かかったのに、今回は時間も交通費も
半分以下です!(喜)
それに伴ってか、駅からなおさん家のすぐ近くを通るバスも開通してるし!
去年は何十分か歩いたよね!それはそれで楽しかったけど☆
そして駅回りがすごい発展してた!
前はだだっ広い印象で、バスターミナルまで目印もなくて迷ったくらいだったのに!
交番もできてるし!
西友くらいしかなかったのに某アウトレットモールみたいな街が目の前に展開してるし!
観光客みたいな団体いるし!(観光しに団体でまで来るような場所か…?と内心ツッコミつつ。)
もう驚きの連続!
浦島太郎の気分っつの!!?
「もう少し遅く産まれていれば……」的なっつの!!??(爆)
ちょっとその市役所なら職員になってもいいかもって思った!
まぁ駅周りを離れればいつも通りまったりモードな私達なわけで(笑)
まずなおさん家で何したかって、私&ゆうちょ=読書、なお=昼寝。
………これってなんか、去年の9月を思い出すよね……(遠い目)
んでまたぼーっとテレビ見てて、民主党の代表決まったトコを偶然見たり、具合の悪くなった
パンダがあお向けに台車で運ばれてる光景を見てなおとゆうちょが「パンダの開き!」と大はしゃぎ
したり、パンダの出産をなおがラスカル使って再現したり………。
なんか文字にするとすごく「ウマ・シカ」っぽいです(爆)
んで夕方になってからご飯の買い出し。
ビデオは洋画ばかり考えていたのに結局、邦画2本。
前から気になってた『g@me』と『死に花』。
『g@me』をまず夜に見た。
展開は結構おもしろかったけど、終わり方はちょっと微妙だった。
途中でドラマ『女王の教室』の最終回を見てちょっと和んだはずだったのに、そのせいで
何だか釈然とせず。
そして風邪気味のなおさんは「ゆっくり寝たいから」と友人の家へ行ってしまい、なおさん家
お泊まり会なのになぜかなおさん本人がいないという不思議な状況に(笑)
ゆうちょと順々にお風呂に入り、私が戻るとゆうちょが『耳をすませば』を見始めたところでした。
『g@me』でちょっと恋愛系で釈然としない感が残ったのを払拭したかったんだろうね(苦笑)
私は結構久しぶりにちゃんと最初から見た感じで、最初に見た小学生の時はちょっと
ついて行けなかった流れに今回はちゃんと乗れて、あぁ、私も少しは成長してんだな〜と(笑)
見終わったら4時半とかで、いい加減寝ました(笑)
そして朝。
私はなおさんが帰って来るまでぐっすり(苦笑)
ぼーっとご飯食べて、『死に花』見ました。
老人の話だけど、すごく未来ってか年老いていくこと(?)に光が差しました。
私は老いた醜い姿をさらしてまで長生きしたくないと思ってたけど、いくつになっても、楽しい
ことってある(見つかる)のかもなって思った。
ちょっと長めに生きてみるのもおもしろいかなって。
そんな感じで家を出て、最後にアウトレットモールみたいな駅ビルを見て回って帰りました。
って朝以降は18日なんだけど、流れを切りたくなかったので一つにしました。
18日の日記はその帰りにゆうちょと話したことです。
ちょっと焦ってる私を笑ったって下さい。
(今も気持ち的にはまだ少し焦ってます(苦笑))
高校の時の友達の中では珍しく、しかも関東内という遠すぎずな所で一人暮らしのなおさん。
しかも某新たな電車開通で、前回は高速バスで1時間半かかったのに、今回は時間も交通費も
半分以下です!(喜)
それに伴ってか、駅からなおさん家のすぐ近くを通るバスも開通してるし!
去年は何十分か歩いたよね!それはそれで楽しかったけど☆
そして駅回りがすごい発展してた!
前はだだっ広い印象で、バスターミナルまで目印もなくて迷ったくらいだったのに!
交番もできてるし!
西友くらいしかなかったのに某アウトレットモールみたいな街が目の前に展開してるし!
観光客みたいな団体いるし!(観光しに団体でまで来るような場所か…?と内心ツッコミつつ。)
もう驚きの連続!
浦島太郎の気分っつの!!?
「もう少し遅く産まれていれば……」的なっつの!!??(爆)
ちょっとその市役所なら職員になってもいいかもって思った!
まぁ駅周りを離れればいつも通りまったりモードな私達なわけで(笑)
まずなおさん家で何したかって、私&ゆうちょ=読書、なお=昼寝。
………これってなんか、去年の9月を思い出すよね……(遠い目)
んでまたぼーっとテレビ見てて、民主党の代表決まったトコを偶然見たり、具合の悪くなった
パンダがあお向けに台車で運ばれてる光景を見てなおとゆうちょが「パンダの開き!」と大はしゃぎ
したり、パンダの出産をなおがラスカル使って再現したり………。
なんか文字にするとすごく「ウマ・シカ」っぽいです(爆)
んで夕方になってからご飯の買い出し。
ビデオは洋画ばかり考えていたのに結局、邦画2本。
前から気になってた『g@me』と『死に花』。
『g@me』をまず夜に見た。
展開は結構おもしろかったけど、終わり方はちょっと微妙だった。
途中でドラマ『女王の教室』の最終回を見てちょっと和んだはずだったのに、そのせいで
何だか釈然とせず。
そして風邪気味のなおさんは「ゆっくり寝たいから」と友人の家へ行ってしまい、なおさん家
お泊まり会なのになぜかなおさん本人がいないという不思議な状況に(笑)
ゆうちょと順々にお風呂に入り、私が戻るとゆうちょが『耳をすませば』を見始めたところでした。
『g@me』でちょっと恋愛系で釈然としない感が残ったのを払拭したかったんだろうね(苦笑)
私は結構久しぶりにちゃんと最初から見た感じで、最初に見た小学生の時はちょっと
ついて行けなかった流れに今回はちゃんと乗れて、あぁ、私も少しは成長してんだな〜と(笑)
見終わったら4時半とかで、いい加減寝ました(笑)
そして朝。
私はなおさんが帰って来るまでぐっすり(苦笑)
ぼーっとご飯食べて、『死に花』見ました。
老人の話だけど、すごく未来ってか年老いていくこと(?)に光が差しました。
私は老いた醜い姿をさらしてまで長生きしたくないと思ってたけど、いくつになっても、楽しい
ことってある(見つかる)のかもなって思った。
ちょっと長めに生きてみるのもおもしろいかなって。
そんな感じで家を出て、最後にアウトレットモールみたいな駅ビルを見て回って帰りました。
って朝以降は18日なんだけど、流れを切りたくなかったので一つにしました。
18日の日記はその帰りにゆうちょと話したことです。
ちょっと焦ってる私を笑ったって下さい。
(今も気持ち的にはまだ少し焦ってます(苦笑))
コメントをみる |

今日はインターン仲間の宮沢とYさん(女の子)とうちの地元の有名らしい焼肉屋に行く予定でした。
しか〜し!地元だしそんなに混まないだろうなんて思って予約はいらないなんて言ってたら、
予約いっぱいで9時まで入れないなんて言われちゃいました。
仕方ないから、はとバス御用達のお好み焼き・もんじゃ屋に。
お好み焼きはまぁまぁおいしかったけど、もんじゃの味つけ間違えてしょっぱかった!(+_+)
ついでにしょっぱい過去話までさせられて、しょっぱすぎ(*_*)
もうやってらんないぜ!(x_x)
ついでにしょっぱい話を一つ。
恋愛話で、「余裕ある雰囲気の人好き」って宮沢が言ってて、「余裕のある雰囲気」ってきっと、
私の言葉で言う「安定してる」ってことかなぁ?って理解した。
っていうのは、そういう雰囲気の子を授業で見掛けてて気になってるらしいんだけど。
そしたら、「先輩もそういう雰囲気なんで好きですよ」ってさらっと言われた!!!
それってどういう意味ですか〜??
友達かな〜?って思い始めてたのに、またふりだしに戻された感じ(/_;)
でも宮沢の中では見た目も大事らしいから、たぶんそういう意味じゃないんだろうな〜。
私は「見た目も大事ですよね!」って言われた時に「まぁ多少は…」とか言ったら、
「見た目関係ないなんて言ったらメルヘンですよ!」って言われちゃって…。
でもホント、ある程度仲良くなったら見た目のハードルって下がるから、微妙だと思う(苦笑)
まぁある程度仲良くなる前に、仲良くなり始める人って一次通過してるんだけどね、たぶん。
生理的に受け付けない顔ではないって点で。
しかしホント、どうなんだろね〜??
微妙過ぎて何とも…。
まぁ私のスタンスは変えずに行きますわ☆
しか〜し!地元だしそんなに混まないだろうなんて思って予約はいらないなんて言ってたら、
予約いっぱいで9時まで入れないなんて言われちゃいました。
仕方ないから、はとバス御用達のお好み焼き・もんじゃ屋に。
お好み焼きはまぁまぁおいしかったけど、もんじゃの味つけ間違えてしょっぱかった!(+_+)
ついでにしょっぱい過去話までさせられて、しょっぱすぎ(*_*)
もうやってらんないぜ!(x_x)
ついでにしょっぱい話を一つ。
恋愛話で、「余裕ある雰囲気の人好き」って宮沢が言ってて、「余裕のある雰囲気」ってきっと、
私の言葉で言う「安定してる」ってことかなぁ?って理解した。
っていうのは、そういう雰囲気の子を授業で見掛けてて気になってるらしいんだけど。
そしたら、「先輩もそういう雰囲気なんで好きですよ」ってさらっと言われた!!!
それってどういう意味ですか〜??
友達かな〜?って思い始めてたのに、またふりだしに戻された感じ(/_;)
でも宮沢の中では見た目も大事らしいから、たぶんそういう意味じゃないんだろうな〜。
私は「見た目も大事ですよね!」って言われた時に「まぁ多少は…」とか言ったら、
「見た目関係ないなんて言ったらメルヘンですよ!」って言われちゃって…。
でもホント、ある程度仲良くなったら見た目のハードルって下がるから、微妙だと思う(苦笑)
まぁある程度仲良くなる前に、仲良くなり始める人って一次通過してるんだけどね、たぶん。
生理的に受け付けない顔ではないって点で。
しかしホント、どうなんだろね〜??
微妙過ぎて何とも…。
まぁ私のスタンスは変えずに行きますわ☆
コメントをみる |

ちょっと私の疑問なんだけど、比例に「新党日本」はあったけど「国民新党」がなかったのは
なぜなんだろう…?
最近、ニュース見る余裕もないほど忙しかったからなぁ。
そして「バン○シャ」見ながら一言。
中国は何考えてるんだろね?
旧日本兵を殺すゲームを中国共産党のある青年組織が教育にいいって推奨してるんだって。
「中国共産党のお墨付き≒国家の方針」でしょ?
それってどうなの?
中国は国を挙げて日本と戦争したいのか?
それとも何やっても日本は戦争できないからってバカにしてんの??
バカにすんじゃないよ!
日本は戦争を捨てて平和を保つって、国家としてすんごい決断たんだ!
共産主義も捨てるに捨てられず、えせ自由主義経済なんぞ導入しちゃう中途半端な国に
バカにされるおぼえはないね!
しかもそんな変なこと教育して、今の子供達が大人になって戦争始めちゃったらどう責任取る
つもりなんだろう。
子供達の将来に悪影響を及ぼすような重大なことを国家が教育しちゃうなんて間違ってると思う。
そんなことして戦争を誘発しちゃうくらいだったら、まだ教えない方がマシ。
だって現代社会には正しいにしろ間違ってるにしろ、情報が溢れてるんだから、知りたくなったら
いくらでも調べられるし、その中から正しい情報を選別する能力を養う必要も考えたら、
やっぱり教えない方がマシなんじゃないかと。
こんな風に考える私って間違ってるのかなぁ?
もし間違ってたら怖いんだよね…、自分の進みたい道を考えると。
間違ってるって感じた方、どなたかご指摘お願いします!マジで!
よろしくお願いします。m(_ _)m
なぜなんだろう…?
最近、ニュース見る余裕もないほど忙しかったからなぁ。
そして「バン○シャ」見ながら一言。
中国は何考えてるんだろね?
旧日本兵を殺すゲームを中国共産党のある青年組織が教育にいいって推奨してるんだって。
「中国共産党のお墨付き≒国家の方針」でしょ?
それってどうなの?
中国は国を挙げて日本と戦争したいのか?
それとも何やっても日本は戦争できないからってバカにしてんの??
バカにすんじゃないよ!
日本は戦争を捨てて平和を保つって、国家としてすんごい決断たんだ!
共産主義も捨てるに捨てられず、えせ自由主義経済なんぞ導入しちゃう中途半端な国に
バカにされるおぼえはないね!
しかもそんな変なこと教育して、今の子供達が大人になって戦争始めちゃったらどう責任取る
つもりなんだろう。
子供達の将来に悪影響を及ぼすような重大なことを国家が教育しちゃうなんて間違ってると思う。
そんなことして戦争を誘発しちゃうくらいだったら、まだ教えない方がマシ。
だって現代社会には正しいにしろ間違ってるにしろ、情報が溢れてるんだから、知りたくなったら
いくらでも調べられるし、その中から正しい情報を選別する能力を養う必要も考えたら、
やっぱり教えない方がマシなんじゃないかと。
こんな風に考える私って間違ってるのかなぁ?
もし間違ってたら怖いんだよね…、自分の進みたい道を考えると。
間違ってるって感じた方、どなたかご指摘お願いします!マジで!
よろしくお願いします。m(_ _)m
コメントをみる |

「好き」ってなんでしょう?
2005年9月10日 大学生活の話大学の友達に宮沢について、ふと「女の子に(本人、無意識で)だらしないトコ以外は今のところ
非の打ちどころが見当たらない」って言ったら、さらっと「宮沢のこと好きなんだね」みたいに
言われたんだけど、正直、「非の打ちどころがない=好き」なのかは疑問です。
まぁ、二人きりでもご飯食べに行ける男の子って、「絶対何もないタイプ」か「気になるタイプ」
かの2種類しかいないとは思うんだけど。
どっちなのかイマイチわからない。
「年下も大丈夫なんだっけ?」って確認されて「うん」って言ったら、「なら問題ないね」って。
まぁ問題はないけどね。
かと言って問題とは逆のことがあるのかと言われればそれもないんだよね。(苦笑)
まぁちょっと焼肉で喧嘩をふっかけてみますわ。
気合い入れるぞー!!!
非の打ちどころが見当たらない」って言ったら、さらっと「宮沢のこと好きなんだね」みたいに
言われたんだけど、正直、「非の打ちどころがない=好き」なのかは疑問です。
まぁ、二人きりでもご飯食べに行ける男の子って、「絶対何もないタイプ」か「気になるタイプ」
かの2種類しかいないとは思うんだけど。
どっちなのかイマイチわからない。
「年下も大丈夫なんだっけ?」って確認されて「うん」って言ったら、「なら問題ないね」って。
まぁ問題はないけどね。
かと言って問題とは逆のことがあるのかと言われればそれもないんだよね。(苦笑)
まぁちょっと焼肉で喧嘩をふっかけてみますわ。
気合い入れるぞー!!!
コメントをみる |

今日は大学で一番仲良しの子といつものあの駅の西口サイゼで愚痴とか近況大会しました!
楽しかった☆
しかしその帰りに電車を待ってて、向かいの反対方面行きの電車をふと見たら………、
………見たことある顔…。
……………
…(脳内検索中)…
…………………………
(新塾Mの)室長だ!(>_<)
そういえば、確かに室長、うちの大学の方に住んでるって言ってた!
そうだね、私も大学行く時、通るね、あの駅。
ただ私は無理矢理にあの駅を通るルートを選んでるんだけど。
まぁもう一つのルートは乗り換えで一回駅の外出るから面倒だしね。
いやぁ〜、目が合わなくてよかったよぉ!
しかしこの時間に帰宅ってことを考えたら、やっぱり、いやますます塾で一生働くなんて
ありえないなって思った。
まぁ公務員だって結局同じなんだけどさ(苦笑)
楽しかった☆
しかしその帰りに電車を待ってて、向かいの反対方面行きの電車をふと見たら………、
………見たことある顔…。
……………
…(脳内検索中)…
…………………………
(新塾Mの)室長だ!(>_<)
そういえば、確かに室長、うちの大学の方に住んでるって言ってた!
そうだね、私も大学行く時、通るね、あの駅。
ただ私は無理矢理にあの駅を通るルートを選んでるんだけど。
まぁもう一つのルートは乗り換えで一回駅の外出るから面倒だしね。
いやぁ〜、目が合わなくてよかったよぉ!
しかしこの時間に帰宅ってことを考えたら、やっぱり、いやますます塾で一生働くなんて
ありえないなって思った。
まぁ公務員だって結局同じなんだけどさ(苦笑)
コメントをみる |

今日の塾は昔馴染みの生徒や先生ばかりで、ウザい室長代理は会議でいなく、とてもよかったです!
昔からの雰囲気に戻ったっていうか。
ただ、ミ○ショーに大概の生徒を奪われた感が…。
くそぉ、アイツ女の子を騙して連れて行きやがった!(爆)
でもとってもやりやすかったです!
代理、いつもいなきゃいいのに…(-_-;)
昔からの雰囲気に戻ったっていうか。
ただ、ミ○ショーに大概の生徒を奪われた感が…。
くそぉ、アイツ女の子を騙して連れて行きやがった!(爆)
でもとってもやりやすかったです!
代理、いつもいなきゃいいのに…(-_-;)
コメントをみる |

お腹空いた〜(x_x)
2005年9月7日 大学生活の話昨日も同じ時間までバイトしてたけど、昨日はお腹空かなかったんだよね〜。
なんでだろ?
空腹すら感じられないほど疲れてたのかな?
今日は予備校お休みにしたから、ちょっと回復。
明日は大学行ってバイト、明後日は予備校行ってバイト。
土曜も予備校。
大変だけど、利用できるのは今月までだから今のうちにフル活用しなくちゃね!
がんばるぞー!
なんでだろ?
空腹すら感じられないほど疲れてたのかな?
今日は予備校お休みにしたから、ちょっと回復。
明日は大学行ってバイト、明後日は予備校行ってバイト。
土曜も予備校。
大変だけど、利用できるのは今月までだから今のうちにフル活用しなくちゃね!
がんばるぞー!
コメントをみる |

今日も午前中に予備校行って、夕方から前塾Eへ。
ちょーハード!
最後とかホント疲れて頭痛がしちゃう。
ってそういや最近、よく頭痛がするんだよね。
背中も筋肉痛みたいに痛いし。
ホントしんどい。
ずっとひきこもってたから余計に疲れやすいのかな?
ってか新塾Mより前塾Eのがしんどい。
講師の負担が大きい。
そして室長代理もはっきりしないヤツで気に入らないから余計にやる気しないし。
ホントこんなの週1が限界だわ…。
明日も明後日も前塾だよ…。
ツライ…。
早く休みよ来い〜(*_*)
ちょーハード!
最後とかホント疲れて頭痛がしちゃう。
ってそういや最近、よく頭痛がするんだよね。
背中も筋肉痛みたいに痛いし。
ホントしんどい。
ずっとひきこもってたから余計に疲れやすいのかな?
ってか新塾Mより前塾Eのがしんどい。
講師の負担が大きい。
そして室長代理もはっきりしないヤツで気に入らないから余計にやる気しないし。
ホントこんなの週1が限界だわ…。
明日も明後日も前塾だよ…。
ツライ…。
早く休みよ来い〜(*_*)
コメントをみる |

今日は久しぶりに朝から予備校へ行って経済のビデオを3h見ました。
その後、帰ってお昼食べて新塾で4.5hバイトしました。
すごく疲れました。
今週の平日は毎日そんな予定。
明日は予備校(3h)→前塾(4.5h)です。
前塾は勝手知ったるで準備も適当なので、ゆっくり行けるから今日よりは楽です。
日々ツライですががんばります。
そうそう、宮沢との焼肉は14日に決定!
同じくもう一人のインターン仲間の女の子と3人でうちの地元で食べます。
故意にいじめるぞ〜!!!(喜)
その後、帰ってお昼食べて新塾で4.5hバイトしました。
すごく疲れました。
今週の平日は毎日そんな予定。
明日は予備校(3h)→前塾(4.5h)です。
前塾は勝手知ったるで準備も適当なので、ゆっくり行けるから今日よりは楽です。
日々ツライですががんばります。
そうそう、宮沢との焼肉は14日に決定!
同じくもう一人のインターン仲間の女の子と3人でうちの地元で食べます。
故意にいじめるぞ〜!!!(喜)
コメントをみる |

ついつい、サブキャラのエピソードを引き出そうと必死で、最後には意地になって行動を
何パターンも試してしまい、結局寝るのは朝方っていう自分の行動をふと冷静に見直して思った。
なんでゲームってこんなにやっちゃうんだろうって。
恐らくは、某ま○だ嬢が今日発売のゲームにハマっている頃でしょう。
なんでそんなに夢中にさせるんだろ。
やっぱそんなことで意地になるのはおかしいよね(苦笑)
明日はバイトお休みだ〜!
ゆっくり寝るぞ〜!
何パターンも試してしまい、結局寝るのは朝方っていう自分の行動をふと冷静に見直して思った。
なんでゲームってこんなにやっちゃうんだろうって。
恐らくは、某ま○だ嬢が今日発売のゲームにハマっている頃でしょう。
なんでそんなに夢中にさせるんだろ。
やっぱそんなことで意地になるのはおかしいよね(苦笑)
明日はバイトお休みだ〜!
ゆっくり寝るぞ〜!
コメントをみる |

今日は新塾Mの研修です。
初めて西新宿なんて駅で降りたけど、すごいんだね!
地下通路が丸の内みたい!
びっくりした。
今日の研修で、今月から時給が上がる!
やっと人間並だよぉ。
前塾Eもヒドかったけど、やらせること多いし拘束時間長いのに前塾より給料悪い新塾。
納得行かねーですたい。
まぁ給料に合わせて適当にやったるさ。
どんなに長くたって1年半だし。
唯一の救いは、いくらだか知らんが今日の研修に一応手当てが付くらしいこと。
でも通常授業より疲れたんで、もし通常授業より安い時給なら、やっぱり割に合わないな。
そんな印象でした。
でも誰が同期かわかったし、他の校舎の人とも仲良くなれたから、そこはよかった。
早くバイトのシフト、落ち着いてほしいなぁ…。
初めて西新宿なんて駅で降りたけど、すごいんだね!
地下通路が丸の内みたい!
びっくりした。
今日の研修で、今月から時給が上がる!
やっと人間並だよぉ。
前塾Eもヒドかったけど、やらせること多いし拘束時間長いのに前塾より給料悪い新塾。
納得行かねーですたい。
まぁ給料に合わせて適当にやったるさ。
どんなに長くたって1年半だし。
唯一の救いは、いくらだか知らんが今日の研修に一応手当てが付くらしいこと。
でも通常授業より疲れたんで、もし通常授業より安い時給なら、やっぱり割に合わないな。
そんな印象でした。
でも誰が同期かわかったし、他の校舎の人とも仲良くなれたから、そこはよかった。
早くバイトのシフト、落ち着いてほしいなぁ…。
コメントをみる |

今日は卒論中間発表会!
研究室の友達と胃を痛めながら順番を待ちました(苦笑)
そしたらなんと!
ほぼ誰からもツッコまれませんでした!!!(喜)
一番恐れていた某S先生になんか、「手続きは完璧です」とお墨付きまで頂きました!
これも指導して下さった先生&卒業生の方達のおかげです!
本当にありがたい!
ただ、指摘がなかったのはパワポのキレイさに惑わされたんじゃなんて説もありつつ(苦笑)
まぁ煙に巻けたなら、それはそれでいいんじゃね?ってことで(笑)
ちなみに見に来てくれたM1の先輩曰く、「(パワポ指導して下さった卒業生の)Yさんぽいパワポ」
だったらしいよ(苦笑)
まぁ今日発表した3人のうち、私ともう一人が指導してもらって、残る一人は私の修正版を参考に
作ってるからね。
全ての元ネタはY氏ってことだ(笑)
そして相変わらずうちのかわいい後輩・宮沢は、タイミング悪く、私の発表自体が終わって
質疑応答も中盤って頃に見に来たからね!(笑)
まぁ研究室違うから発表場所も違ったし、見に来た心意気は評価してます。
てか、かなり嬉しい(爆)
忘れられてなかったんだなって。
やっぱりモテる男はマメだね!
これ以上マメだと引くけど。
しかも発表後に学食で偶然会ったら、実は具合悪いらしかった。
「そのせいか声がいつもより低いね」って言ったら、
「男前でしょ?惚れる?」だって(笑)
冗談言う余裕があるなら大丈夫だわ(苦笑)
そんなわけで、昨日からやさぐれていたのですが、今日の発表がうまくいったので浮上しました(笑)
研究室の友達にも愚痴ったし。
その後、バイト行ったらへろへろに疲れました。
知らないことたくさんありすぎた。
やっぱり前塾・Eと同じで新塾・Mもだるだるだ。
個別ってこういう物なんだろか。
塾講師だけは、生業にしたくないと再度認識しました。
研究室の友達と胃を痛めながら順番を待ちました(苦笑)
そしたらなんと!
ほぼ誰からもツッコまれませんでした!!!(喜)
一番恐れていた某S先生になんか、「手続きは完璧です」とお墨付きまで頂きました!
これも指導して下さった先生&卒業生の方達のおかげです!
本当にありがたい!
ただ、指摘がなかったのはパワポのキレイさに惑わされたんじゃなんて説もありつつ(苦笑)
まぁ煙に巻けたなら、それはそれでいいんじゃね?ってことで(笑)
ちなみに見に来てくれたM1の先輩曰く、「(パワポ指導して下さった卒業生の)Yさんぽいパワポ」
だったらしいよ(苦笑)
まぁ今日発表した3人のうち、私ともう一人が指導してもらって、残る一人は私の修正版を参考に
作ってるからね。
全ての元ネタはY氏ってことだ(笑)
そして相変わらずうちのかわいい後輩・宮沢は、タイミング悪く、私の発表自体が終わって
質疑応答も中盤って頃に見に来たからね!(笑)
まぁ研究室違うから発表場所も違ったし、見に来た心意気は評価してます。
てか、かなり嬉しい(爆)
忘れられてなかったんだなって。
やっぱりモテる男はマメだね!
これ以上マメだと引くけど。
しかも発表後に学食で偶然会ったら、実は具合悪いらしかった。
「そのせいか声がいつもより低いね」って言ったら、
「男前でしょ?惚れる?」だって(笑)
冗談言う余裕があるなら大丈夫だわ(苦笑)
そんなわけで、昨日からやさぐれていたのですが、今日の発表がうまくいったので浮上しました(笑)
研究室の友達にも愚痴ったし。
その後、バイト行ったらへろへろに疲れました。
知らないことたくさんありすぎた。
やっぱり前塾・Eと同じで新塾・Mもだるだるだ。
個別ってこういう物なんだろか。
塾講師だけは、生業にしたくないと再度認識しました。
コメントをみる |

悔しいからタイトルを漢字だけにしてみたり。
今日は精神的にイヤなことばかりでした。
泣きっ面に蜂??
こんな日はホントにやりきれなくて、自分の存在を消したくなります。
普通の人ならそんな風には思わないことなのでしょうが、何分、内向的なパーソナリティーらしい
ので外責などという器用なことはできんとです。
まぁ書いてみます。
まず最初に、新塾のMから電話があり、「なんちゃら報告書」(なんちゃらは忘れた(笑))を
持ち帰ったかと聞かれた。
私はその報告書の名前を忘れるくらいですから、存在すら知らなかったわけです。
まぁつまり向こうのミスですね。
要は、いつどのくらい働いて、交通費はいくらかとか書く物らしいのですが。
向こうのミスだと頭ではわかっていても、何だかやっぱり私が悪いような気がして
いたたまれない気持ちになるのです。
私はあの塾のシステム自体、未だによくわかっていません。
シフトも室長に口頭で言うだけだし。
名札も最初の日に「作っておきます」って言われたきりだし。
先生も大勢いすぎて誰が誰だか未だにわかんないし。
ちょっとうんざり。
そういういろいろが精神的にキツイから、私は欧米流の「転石苔を生ぜず」的なのは苦手です。
だから終身雇用を求めてるんだけど。
別に終身雇用だって、セクションが変われば慣習も違うだろうってわかってるけど、
少なくともベースの環境の部分は変わらないから。
小学生からの知り合いである、とある友人から言わせれば適応力ありげに見えるらしいけど、
私は新しい環境って苦手です。
ホントの意味で慣れるには1年くらいかかる。
だから腰も重い。
でも働く気だけはあるから、来年こそがんばります。
そしてその後にもうんざりすることが。
予備校の友達が、国?で就職決まったんです。
一番予備校に来てなくて、一番みんなが「受かるのか?」って心配してたような子が。
心境として、正直複雑です。
もちろん、彼女も家で一生懸命に取り組んでいたはずです。
祝福してあげたい。
しかし、彼女の質問に答えていた自分、予備校に自習しに通って大学受験以上に勉強した自分が
彼女に負けたという事実に心が軋みます。
もちろん、まだまだ自分には余力があったと思う。
もっと勉強できたと思う。
でも、「な〜んだ、結局、努力って報われないんじゃないか!ははは!(笑)」って気持ちなんです。
そんなこと考えたら、私はフリーターになりたい。
勉強って、試験って何なんだろうね。
同じ模試受けた時、彼女が同じ判定だったのにもびっくりしたけど、彼女の「まぐれだよ」って
言葉にだまされたのかな(苦笑)
やっぱり国?併願しようなんて血迷ったのが寄り道になっちゃったのかな。
国?一本でやってたら受かったのかもね。
なんだか虚しいね。
この虚しさはどうしたらいいんだろう。
また病気がひどくなりそう…。
とりあえず明日の発表をがんばらなくちゃいけないのに…。
………がんばろうっと。
今日は精神的にイヤなことばかりでした。
泣きっ面に蜂??
こんな日はホントにやりきれなくて、自分の存在を消したくなります。
普通の人ならそんな風には思わないことなのでしょうが、何分、内向的なパーソナリティーらしい
ので外責などという器用なことはできんとです。
まぁ書いてみます。
まず最初に、新塾のMから電話があり、「なんちゃら報告書」(なんちゃらは忘れた(笑))を
持ち帰ったかと聞かれた。
私はその報告書の名前を忘れるくらいですから、存在すら知らなかったわけです。
まぁつまり向こうのミスですね。
要は、いつどのくらい働いて、交通費はいくらかとか書く物らしいのですが。
向こうのミスだと頭ではわかっていても、何だかやっぱり私が悪いような気がして
いたたまれない気持ちになるのです。
私はあの塾のシステム自体、未だによくわかっていません。
シフトも室長に口頭で言うだけだし。
名札も最初の日に「作っておきます」って言われたきりだし。
先生も大勢いすぎて誰が誰だか未だにわかんないし。
ちょっとうんざり。
そういういろいろが精神的にキツイから、私は欧米流の「転石苔を生ぜず」的なのは苦手です。
だから終身雇用を求めてるんだけど。
別に終身雇用だって、セクションが変われば慣習も違うだろうってわかってるけど、
少なくともベースの環境の部分は変わらないから。
小学生からの知り合いである、とある友人から言わせれば適応力ありげに見えるらしいけど、
私は新しい環境って苦手です。
ホントの意味で慣れるには1年くらいかかる。
だから腰も重い。
でも働く気だけはあるから、来年こそがんばります。
そしてその後にもうんざりすることが。
予備校の友達が、国?で就職決まったんです。
一番予備校に来てなくて、一番みんなが「受かるのか?」って心配してたような子が。
心境として、正直複雑です。
もちろん、彼女も家で一生懸命に取り組んでいたはずです。
祝福してあげたい。
しかし、彼女の質問に答えていた自分、予備校に自習しに通って大学受験以上に勉強した自分が
彼女に負けたという事実に心が軋みます。
もちろん、まだまだ自分には余力があったと思う。
もっと勉強できたと思う。
でも、「な〜んだ、結局、努力って報われないんじゃないか!ははは!(笑)」って気持ちなんです。
そんなこと考えたら、私はフリーターになりたい。
勉強って、試験って何なんだろうね。
同じ模試受けた時、彼女が同じ判定だったのにもびっくりしたけど、彼女の「まぐれだよ」って
言葉にだまされたのかな(苦笑)
やっぱり国?併願しようなんて血迷ったのが寄り道になっちゃったのかな。
国?一本でやってたら受かったのかもね。
なんだか虚しいね。
この虚しさはどうしたらいいんだろう。
また病気がひどくなりそう…。
とりあえず明日の発表をがんばらなくちゃいけないのに…。
………がんばろうっと。
コメントをみる |

やったぁ!やった!やったぁよぉ!(From.はじチュウ)
2005年8月30日 大学生活の話中間発表のパワポ作成終了!(喜)
がんばりますた!
発表原稿も作ったし、今日の内に2回もリハーサルできたし!
あとは明日、もう一度か二度ほどリハーサルしてみて、準備終わりっ!
本番もがんばるぞー!
がんばりますた!
発表原稿も作ったし、今日の内に2回もリハーサルできたし!
あとは明日、もう一度か二度ほどリハーサルしてみて、準備終わりっ!
本番もがんばるぞー!
コメントをみる |

大学に行くのに家を出るまで昼寝しててさ〜、また変な夢見た!
なぜかトミーが出てくるの!
しかも突拍子もないことに、トミーはなぜかRPGのダンジョンのようなところにいるの(笑)
んでそれを私が地元の図書館に行ったりして調べ物してサポートするの!(笑)
でもね、そのトミーのいる世界との通信手段は、ケータイの上半分みたいな形で小さい穴が空いてる
だけのもののみ。
仕組みはよくわからないんだけど、向こうまではその一本しかないので、こっちが穴にしゃべってる
間は向こうからの声は聞こえないし。
そんな感じ。
そんで大事なところが聞こえなくて、ホント困った。
トミーったら…(-_-;)←(違っ(笑))
そいでなんか資料を探しに閉館間近の地元の図書館へ。
なぜか出口に鍵がかかってて、職員さんも開けられなくて…っていう図書館にいる人間の中に
劇団ひとりがいて(苦笑)
「どうしたらいいんですかぁ!困りますよぉ、ぼくぅ!」とかわめいててウザくて(笑)
私は「裏口わかるんで、そっちから出ましょう!」っつって、難は逃れたらしかった
その後もトミーとのコミュニケーションうまく行かず(笑)
んで「おーい!」って言ってるトコで目が覚めた(苦笑)
この夢の劇団ひとりが登場しないバージョンをやっぱり昼寝してる時に一回見てたんだって
この日に思い出したよ。
奇妙な夢でした(笑)
(まぁ奇妙だからこそ夢なのかもね☆)
なぜかトミーが出てくるの!
しかも突拍子もないことに、トミーはなぜかRPGのダンジョンのようなところにいるの(笑)
んでそれを私が地元の図書館に行ったりして調べ物してサポートするの!(笑)
でもね、そのトミーのいる世界との通信手段は、ケータイの上半分みたいな形で小さい穴が空いてる
だけのもののみ。
仕組みはよくわからないんだけど、向こうまではその一本しかないので、こっちが穴にしゃべってる
間は向こうからの声は聞こえないし。
そんな感じ。
そんで大事なところが聞こえなくて、ホント困った。
トミーったら…(-_-;)←(違っ(笑))
そいでなんか資料を探しに閉館間近の地元の図書館へ。
なぜか出口に鍵がかかってて、職員さんも開けられなくて…っていう図書館にいる人間の中に
劇団ひとりがいて(苦笑)
「どうしたらいいんですかぁ!困りますよぉ、ぼくぅ!」とかわめいててウザくて(笑)
私は「裏口わかるんで、そっちから出ましょう!」っつって、難は逃れたらしかった
その後もトミーとのコミュニケーションうまく行かず(笑)
んで「おーい!」って言ってるトコで目が覚めた(苦笑)
この夢の劇団ひとりが登場しないバージョンをやっぱり昼寝してる時に一回見てたんだって
この日に思い出したよ。
奇妙な夢でした(笑)
(まぁ奇妙だからこそ夢なのかもね☆)
コメントをみる |

昨日まで台風が来てたから、今日は無理かと思ってた。
妹とのカラオケ4.5H!
年に2〜3回やるんだ、妹との長時間カラオケ。
今回もアニソンdayにしようと思ってたのに、結局は声優day(笑)
でも百恵ちゃんや天城越えなんかも歌ったけどね☆
その後は家族で飲み屋に行って食べまくりました♪
帰りに通り掛けにガチャガチャでケロロ軍曹のケータイクリーナーになるぬいぐるみを手に入れました(笑)
その後、帰ってから卒論中間発表に向けてパワポを作りました。
先日のゼミ合宿で先輩方から教えて頂いた部分を直そうとしてたら、やっぱり不安になってきちゃって。
一昨日には先生から「先輩が見てくれるらしいから、もし見てもらいたかったらアポ取って」ってメール
もらってたんだけど、やっぱり直前にならないと実際に危機感がないっていうね(苦笑)
そんなわけで、夜中に「やっぱり見てもらおう」と思ったのでした(苦笑)
妹とのカラオケ4.5H!
年に2〜3回やるんだ、妹との長時間カラオケ。
今回もアニソンdayにしようと思ってたのに、結局は声優day(笑)
でも百恵ちゃんや天城越えなんかも歌ったけどね☆
その後は家族で飲み屋に行って食べまくりました♪
帰りに通り掛けにガチャガチャでケロロ軍曹のケータイクリーナーになるぬいぐるみを手に入れました(笑)
その後、帰ってから卒論中間発表に向けてパワポを作りました。
先日のゼミ合宿で先輩方から教えて頂いた部分を直そうとしてたら、やっぱり不安になってきちゃって。
一昨日には先生から「先輩が見てくれるらしいから、もし見てもらいたかったらアポ取って」ってメール
もらってたんだけど、やっぱり直前にならないと実際に危機感がないっていうね(苦笑)
そんなわけで、夜中に「やっぱり見てもらおう」と思ったのでした(苦笑)
コメントをみる |

ゼミ合宿の思い出を語ろうと思います。
初日、8時半に某駅前に集合。
某駅はうちらの高校のグラウンドがある方向の車庫がある駅です。
車2台で行ったんだけど、同じ高校出身の先輩と同じ車だったから、車の中で「懐かしいですね」って。
しかも目的地も北軽井沢で、方向的に中学・高校の林間学校がある方。
それになんと言ってもやっぱり人の運転する車に乗るのが大好き☆
楽しかったなぁ(*^-^*)
先生の別荘向かう途中、みんなで大きなスーパーに寄ってお昼と夜のバーベキュー材料買って。
先生の別荘は結構奥の方にあった。
まずは軽くお昼を食べて、早速ゼミ…(-_-;)
私は修士の人(一人)の直後、学部生の一番手…。
メチャ緊張したけど、なんとか終了…。
ちょっと休憩したんだけど、休憩中にもアドバイス頂いて。
興味持って頂けたみたいで、ホントありがたいです☆
そしてみんなの発表が終わって、いよいよバーベキュー!
とりあえず火起こし組と食材切る組に分かれ、先生がお酒やお肉を買い行って下さいました。
私は火起こし組をお手伝い。
うちの研究室は女の子だらけなので、食材切るとかは人手余りそうだなって感じたので。
火起こしは、大学近くの会社に勤めてる修士卒業生の先輩と今は修士で違う研究室に入った先輩の
男性陣が担当してたんだけど、いろんな先生達に対する評価とか裏話とかも聞けちゃってお得☆(笑)
って今はうちの研究室じゃない人も一緒にゼミ合宿行くって不思議かなぁ?(笑)
でもそうじゃないと評価してくれる人が極端に少なくなるからね(苦笑)
バーベキューを楽しくやって、花火もやったよ☆
線香花火で競争したりして(笑)
夜になって暗くなったので、室内へ移動して飲みます。
そしたら先生からの爆弾発言が続発!(笑)
いやぁ、いろんな話をお聞きしました☆
そして女性陣はペンションへ。
かわいい感じのところで、そこもお風呂は温泉っぽかった。
あ、そこもってのは先生の別荘もお風呂が温泉なのです。
向こうはとっても涼しくて。
昼間も20〜23℃くらいだからね。
なのにお風呂入ったら、ずっと窓開けてたのに汗が引かなかったんだよ!
びっくり!
お風呂入ったあと、同じ学年のみんなとちょっとおしゃべりして寝ました。
二日目〜♪
朝8時に朝ご飯です。
すんごくおいしかった!
オムレツはチーズ入ってて、上にコーンのクリームソースがかかってて!
柔らか〜い鶏肉もおいしかった〜!
そして先生の別荘に戻るのに、車一台しかなくて乗り切れないから、同じ学年の4人で歩いて
帰ろうとしてみた。
ご想像通り、迷いました(笑)
別荘のお片付けして、観光ってことで草津へ足を伸ばし。
帰り際にアウトレットモールにも寄って、お土産を買いました。
そして集合した駅に予定の解散時間に到着。
先生が産直の販売所で買って来てくれて余ったキャベツを一個頂きました♪
後日、ロールキャベツや千切りを食べましたが、私、あんまり千切りとか食べないんだけど、
青臭いようなにおいもなくて、すごい食べやすかったよ。
そんな楽しい合宿でした♪
初日、8時半に某駅前に集合。
某駅はうちらの高校のグラウンドがある方向の車庫がある駅です。
車2台で行ったんだけど、同じ高校出身の先輩と同じ車だったから、車の中で「懐かしいですね」って。
しかも目的地も北軽井沢で、方向的に中学・高校の林間学校がある方。
それになんと言ってもやっぱり人の運転する車に乗るのが大好き☆
楽しかったなぁ(*^-^*)
先生の別荘向かう途中、みんなで大きなスーパーに寄ってお昼と夜のバーベキュー材料買って。
先生の別荘は結構奥の方にあった。
まずは軽くお昼を食べて、早速ゼミ…(-_-;)
私は修士の人(一人)の直後、学部生の一番手…。
メチャ緊張したけど、なんとか終了…。
ちょっと休憩したんだけど、休憩中にもアドバイス頂いて。
興味持って頂けたみたいで、ホントありがたいです☆
そしてみんなの発表が終わって、いよいよバーベキュー!
とりあえず火起こし組と食材切る組に分かれ、先生がお酒やお肉を買い行って下さいました。
私は火起こし組をお手伝い。
うちの研究室は女の子だらけなので、食材切るとかは人手余りそうだなって感じたので。
火起こしは、大学近くの会社に勤めてる修士卒業生の先輩と今は修士で違う研究室に入った先輩の
男性陣が担当してたんだけど、いろんな先生達に対する評価とか裏話とかも聞けちゃってお得☆(笑)
って今はうちの研究室じゃない人も一緒にゼミ合宿行くって不思議かなぁ?(笑)
でもそうじゃないと評価してくれる人が極端に少なくなるからね(苦笑)
バーベキューを楽しくやって、花火もやったよ☆
線香花火で競争したりして(笑)
夜になって暗くなったので、室内へ移動して飲みます。
そしたら先生からの爆弾発言が続発!(笑)
いやぁ、いろんな話をお聞きしました☆
そして女性陣はペンションへ。
かわいい感じのところで、そこもお風呂は温泉っぽかった。
あ、そこもってのは先生の別荘もお風呂が温泉なのです。
向こうはとっても涼しくて。
昼間も20〜23℃くらいだからね。
なのにお風呂入ったら、ずっと窓開けてたのに汗が引かなかったんだよ!
びっくり!
お風呂入ったあと、同じ学年のみんなとちょっとおしゃべりして寝ました。
二日目〜♪
朝8時に朝ご飯です。
すんごくおいしかった!
オムレツはチーズ入ってて、上にコーンのクリームソースがかかってて!
柔らか〜い鶏肉もおいしかった〜!
そして先生の別荘に戻るのに、車一台しかなくて乗り切れないから、同じ学年の4人で歩いて
帰ろうとしてみた。
ご想像通り、迷いました(笑)
別荘のお片付けして、観光ってことで草津へ足を伸ばし。
帰り際にアウトレットモールにも寄って、お土産を買いました。
そして集合した駅に予定の解散時間に到着。
先生が産直の販売所で買って来てくれて余ったキャベツを一個頂きました♪
後日、ロールキャベツや千切りを食べましたが、私、あんまり千切りとか食べないんだけど、
青臭いようなにおいもなくて、すごい食べやすかったよ。
そんな楽しい合宿でした♪
コメントをみる |

ゼミ合宿です。
先生の別荘は楽しみだけど、卒論の中間発表に向けて先輩達に何を言われるか…。
ドキドキですが、それさえ終わればバーベキュー兼飲み!+花火!+天体観測!
緊張でお腹痛いけど行ってきます!
帰ってきたらまた報告します☆
先生の別荘は楽しみだけど、卒論の中間発表に向けて先輩達に何を言われるか…。
ドキドキですが、それさえ終わればバーベキュー兼飲み!+花火!+天体観測!
緊張でお腹痛いけど行ってきます!
帰ってきたらまた報告します☆
コメントをみる |

大学に行く途中の電車内。
ベビーカーに赤ちゃん載せた家族連れが乗って来ても優先席に居座って席を譲らない
ギター持ちの若い男や中学生くらいの男女。
ちょっとありえない、いや「かなり」か。
人の振り見て我が振り直せ。
自分は気を付けようっと。
ベビーカーに赤ちゃん載せた家族連れが乗って来ても優先席に居座って席を譲らない
ギター持ちの若い男や中学生くらいの男女。
ちょっとありえない、いや「かなり」か。
人の振り見て我が振り直せ。
自分は気を付けようっと。
コメントをみる |

パワポがもう完成しました!
わーい!
私ってやればできるのね!(笑)
これで心置き無くゲームに集中できます!(喜)
明日は大学を使って行われる試験のために会場セットの手伝いをしに行きます。
その後は帰ってゲーム・ゲーム・ゲーム……の予定(バカ)
がんばるどー☆
わーい!
私ってやればできるのね!(笑)
これで心置き無くゲームに集中できます!(喜)
明日は大学を使って行われる試験のために会場セットの手伝いをしに行きます。
その後は帰ってゲーム・ゲーム・ゲーム……の予定(バカ)
がんばるどー☆
コメントをみる |
