女だから、いろんなこと平行してできるし、そうやりたいんだけど、キャパに限界はある。

今日もやることたくさんあり過ぎて、無理って思った。

つい、頼りたくなる。

頼ろうとしたら拒否られた。

てか優先順位が付けられないのは、自分の仕事という自覚がないからだとわかってる。

わかってるけど、それを自分の仕事と認めたら自分が持たないから。

ごめんちょ。

早めに切り上げた私と同じタイミングで帰る君は私より仕事を抱えてるんだろうから。

最近、連絡の悪い私達ですから。

せめて振った仕事の優先順位の相談にくらい、のってやってよ。

頼むよ。



9時に局と一緒に出て、部の最後。

うーん。。。
U女史とヨガ、そして道中ノロケ。

優しく聞いてくれるので、ついしゃべってしまう。

また夫婦喧嘩かと言われて喜ぶ私(苦笑)

ダメ子ー(笑)
コンビです。

A兄さんがいない今日は特に仲良しです。

だって係長はA兄さん大好きなんだもん。

A兄さんがいる時は何でもA兄さんに相談。

嫉妬しちゃうよ。

悔しいからA兄さんに遠回しに仕事振ってやるんだい!

でも大体のやることはわかったから、あとは時間さえ作れれば。。。

と、言いつつギリ終電セーフだったけど!

係長はやってくれないくさいから、自分でがんばるもん!



検査院が来るそうで。

私は関係ないと思ってたんだけど、そうでもないらしい。

平のうちに経験しとけー?って言われたけど、係長と2人になってから「経験が必要になる前に辞めるから

大丈夫!」って言ったら、「そんならいいけどさ。。」ってちょっとさびしそうだった。

せっかく育ててくれてるのにそういうスタンスで悪いね!

でも内心は常にそういうスタンスで行くから!
私と言えばU女史と、相場は決まっているのです。

30日の係長休みで書類を頼んだ隣の係長さんにお礼を言ったら、うちのあふぉちゃんが

「あ、そうそう、それそれ。(隣の係長さんに向かって)よく気付いたね?」だって。

バーロー、ツーカー情報により、こっちから電話したんじゃい(怒)

ったく。

頼りない係長です。

冷戦しなかった私が大人♪と思った。

「今日休む予定だったのによー」とぼやいてたから、「休めばよかったじゃん」って言ったら、

「休めねーよ!」って言われちゃった。

2日くらい平気だよ。

と、2日半休んだ私が言ってみる。

そーいうトコ、真面目だねぇ。。。



帰り際に仕事の状況確認してきた係長、答えながら「もうそれは明日だよ、明日〜」っていくつも言ってたら、

「明日もやることたくさんあんな〜」ってぼやいてた。

やることなくならなくてよかったじゃん(爆)



日本語がわからなかったから、仕事のメールをスルーしてみた。

きっと日本語力の高い係長が教えてくれるさ。



半日休んだから、今日は体が軽い。

何か楽しいことないかな。。。



明日はちゃんとがんばるよ。

がんばるったらぁ!

ぅうーん。(うなされる)
と思ったら、初日から腹痛で午前休(爆)

って電話したら、係長がいた。

かなり前から7日は休むって言ってたのに。

「今日休み(の予定)じゃなかったですか?」って思わず言ったら、

冷たく「違いますよー」って言われた。

ゴメン。

30休んで今日もいなかったら翌日から冷戦って思ってたけど、しょうがないから優しくする。

今日明日でやりたいことも溜まってるなぁ。。。

がんばるしかないか。。。
フールズって、いつもあんな感じの表現だよね。

何であんななんだろ?

今回のメメモリをして上質なワインとな?

むしろ泡盛だろ!(爆)

泡盛のワイン割(爆)

よく知らないけど、文学的センスを疑うわ。。。

BUCK-TICKだからワインって言っておけばいいやーとか適当に扱われてるとしか思えない。

BUCK-TICKだからアリスって言っておけばいいやー的な。

そんなノリか。



とりあえず見開き2ページの写真のためだけに、800円弱をはたいて購入。
みんな考えることは同じね。

遠出はせずに、チェーンの居酒屋で飲み。

結構な混雑具合だったよ。

4時間近くいても4000円しなかった〜。

たくさん飲んだ〜!

そしてここでもノロけ。



+1に帰り道、係長とのやり取りを話したら爆笑された。

うそぉーん。

普通の上司と部下ですやん!

上司「今、いい?」、部下「無理。」、上司「じゃあいいよ。。。」とかさ!
うさーと買い物。

買う気はなかったんだけどなぁ。

重ね着用のチュニック等2着を購入。

タイムセールだったのもあって、2枚で3,600円とか。

それよりゲーセンにたくさん吸い込まれた。



そいで何を話したんだっけ?(爆)

とりあえず自分がノロけた記憶しかねぇ!(笑)

そして否定された記憶しか!(笑)

あ、こにおには「おめでとぅーっ」って伝えたよ。

春日か!ってツッコまれたよ。

報告まで(笑)
今日はレッドクリフpart2!

うちの子、獅童を見に行きました。

なぜうちの子か?

それはうちの子に似てるから!獅童が!

うちの子が似てるんじゃないの。

うちの子に、似てるの!

だって年下だもん、獅童のが(笑)

んで、がびちょーん(ToT)ってなって、終わった。

役的にやっぱりトニー周瑜派だけど、何だか孫権の顔が無性に好きな自分がいる(爆)

おかしいなぁ。。。

ま、うちの子じゃなかったら、獅童も好きじゃあないけどね!

中国語に違和感あったし、声も小さくて響かないし。

あんたそれでも歌舞伎役者かいなって思った。

京劇役者に圧倒されてどうするよ、と。



そんなヒマ人は、日記をちょこちょこ、更新しました。

12日、25日、29日、辺りかな。

そろそろBUCK-TICKライブも載せないとなぁ。。。

行って1ヶ月になっちゃうし。
行ったら、やっぱり呼吸がしんどかった。

一緒に行ったU姉さんに合わせて後ろの方でやったから、前ほど汗はかかなかったけど。

外人さんが多かったなぁ。
妹とキレイな映画館でコナン。

贅沢にも後ろから3列目の真ん中。

そして周囲に小さい子どもがいなかったことが幸い。

ネットで予約できるから、いい席は悪い大人が先取りしちゃうんですねー(笑)

小さい子ども連れのお母さんとかは、その余裕がないんだろうかね。

ネオロマ声優陣と星屑の下手くそな「ナナぁ。。。」という呟きが聞けただけで、かなりの収穫。



その後は母と買い物。

やっぱりユニはいいね。

新しいパジャマを買って、家で着てみてたら、着心地の良さについ、ずっと着ちゃってた。

UVカットカーデも1,500円だし。

7分袖カットソーも1,000円。

色違いで3枚も買っちゃった。

他の店で仕事用のパンツ2本買って。

最近ヤバいんだよなー、超勤で稼いでるから、買い物行くとすごい買い方をしてしまう。

躊躇することがない。

むしろ止められる。

はぁ。

破産しないように気を付けなくちゃ(苦笑)
したらみんな、気分は金曜ね。

私もだけど、皆さんとは違って仕事が中途半端で、気分はだる〜。

途中で座れたけど、座ってるのも疲れるのね。

倒れてくる人もいれば、背を向けて下がってくる人ね。

もうそれ以上後ろは座席のシートですから!的な(苦笑)



今日は余裕なくて、ホント、ヤバかった。

係長に、8時くらいに「今いい?」って話したいことがあるみたいに言われたけど「無理!」って言っちゃった。

「じゃあいいや」ってすぐに引き下がられて、おいっ!って思ったし、「言い掛けて止めるなって言ってた

じゃん!」って食い下がったけど言ってくれなくて。

とりあえず、黙々と仕事してたら、10時くらいにやっと話してくれて、10時半に自分が帰る時には私の仕事の

状況を聞き出してくれた。

「これとこれが終わったら、そっちにも手を出せるからさ。あと、他にやることあったらメール書いておいてね、

全部できる保証はできないけど、なるべくやっておくし」って優しく言われた。

大人だなぁ。

それに比べて私は・・・ぐすん。

でも、飴と鞭よ。

きっと手の平の上で踊らされてるのよ。

わかってる。

同じ踊らされるなら・・・(自粛します)



これで何とか、タンポポの8連休に突入です。

なぜタンポポか?

同じ職場のU姉さんが華の10連休を取っているから。

私はまだまだかわいいもんです、ってことで。



振り返ってみれば、アレも、ソレも、コレもやらないまま、終電のために職場を出た自分に落ち込むけど、

至急じゃないから残してきたんだし、GWのせいだし、落ち込んでもしゃーない。

S子(非常勤)には当日メールしよう。

実は、細かいことは言わないと気付かない子だからなぁ。。。

人のこと言えないけど!(苦笑)



GWは普段できないことやりたかったけど、意外と予定が。

詰め込み過ぎたか。

でもGWだから映画2本は見るし、ヨガも再開予定だし、まいこちゃんにも会うし、はとバスツアーだし。
楽しみだぁ!

ガーン

2009年4月27日 美容
リップクリームをたくさん買ったのに、何かの原因で湿疹ができて医者に行ったら、途端に

「あげる薬を付けなさい」

と最後通牒。

チーン。

だって、毎回、初診料取られて、保険きいてリップクリームと同じ値段もする薬買わされるんだよ?

ヤダよぉ!

しかも2〜3日したらまた来いって医者が言ったのに、何しに来たのくらいな感じだったし(¬_¬)

とりあえず、治ったら薬はやめて、また変になったら付けようっと。
本日は職場のU姉さんと中程度ブランドの元締めのファミリーセールにお買い物です。

妹も行く予定だったので、鉢合せしないか心配だったけど、意外と会わなかった。



さてさて、本日の戦果は、下記。

・紺のワンピとボーダータートルのセット[定価15,000円→70%オフ]

・白い半袖タートル[定価3,500円→70%オフ]

・5分袖カーデ(U姉さんとお揃)[定価3,800円→70%オフ]

・茶色系チュニック[定価3,800円→50%オフ]

・S原R子シャンパンゴールドのバッグ[定価7,200円→50%オフ]

・パーティー用白エナメルバッグ[定価12,500円→50%オフ]

・牛革ブーティ(8cmヒール)[定価23,000円→70%オフ]

・ピンクのシフォンシュシュ[定価1,000円→50%オフ]

・長袖紺ニット(自分用→母へ)[定価5,400円→70%オフ]

・長袖開襟赤シャツ(母用)[定価4,900円→70%オフ]

・ベージュ長袖タートル&7分袖カーデアンサンブル(自分用→妹へ)[定価9,500円→70%オフ]

の計11点。

(タグを取ってしまったため、物と値段が食い違っているかも?定価=税抜き)



特に自分的お買い得品はブーティとバッグ!

バッグはこれで私もS原R子!的な(笑)

持つ所が短くも長くもできるので、普段は斜め掛け用に長くしておいて、ちょっとオシャレする時は短く

したりして。



ブーティは、家で報告したら妹に、いらねーよ!って言われたけど、この値段で革でって言ったら、自分も

欲しかったとか言ってた。

ちょっと傷がついてるけどね。

中がワインレッドなのもまたカッコいい。



んな感じで満足でした♪

謎のでき物

2009年4月23日 美容
口元にでき物が。

前からできては治り、を繰り返していたのですが、ヘルペスかな〜と思い、ヘルペス用の薬を塗っていた

のですが、実は違ったらしい(爆)

さすがに心配になって、皮膚科に行って、判明。

ヘルペスは、

1.水泡になる。

2.プチプチと1粒1粒がわかる。

3.治る時もぐじゅぐじゅならない。

4.水は出ない。

5.痛い時もある。

6.1度なると抗体ができるので、数ヶ月は再発しない。(普通は年に1回、多くても、期間が空いて2回)

というわけで、原因不明の湿疹だったと(爆)

リップクリームで肌荒れを起こしたことがある私は、実はリップクリーム使用禁止令が出ているので、

リップクリームを使っていることは内緒。

そのせいかなーと思う部分もあったりして(苦笑)

だから、「唇がガサガサしたらどうすればいいですか?」って今日聞いてみたら、とりあえずは今日もらう

薬を唇全体に塗っていい、治ったらそれ用にまた出してくれるって。

でも処方してもらうと診察代かかるじゃん。

結局、高いんだよねー。。。

まー体のためにはしょうがないけどぉ。



最近、ホント疲れが激しくて、正体なく寝てしまう。

皮膚科は定時で出るって係長に宣言しておいたから、何とか間に合った。

今日中にやらないとってこともできなかったけど、宣言しておいたから、「できたら俺やるし、できなかったら

明日でいいよ」って。

ありがちょう。

仕事落ち着いた?って聞かれちゃったけど、アレとコレとソレが残ってるって言っておいた。

じゃないと仕事振られるから。

仕事・はねのけ子だからね!(苦笑)



今までで一番、雰囲気悪いって言われた。

係長に。

局と化した私のせいですか、そうですか。

そうは言ってねーよって言ってたけど、どうだかねー。。。
いつの間にか前回更新から1週間。

今日は久しぶりに7時半には職場を出ました。

疲れ過ぎてて危険。

さっきかちょが帰る時も無意識のうちに寝てた。

昨日は席で昼休み寝てて、いびきかいたような気がして意識だけ飛び起きた。

帰りは電車乗り過ごして、もう終電近かったから別ルートで帰ったら定期+300円。

うーん(苦笑)

今日も危うく乗り過ごすところ。



KYな人は嫌い。



係長がかちょと仕事したくないらしく、同じ話をさっき理事としてたのに、別でかちょが話してるのはスルー

してた。

汚い大人だなぁ。。。(笑)



うちの職場は、前の非常勤曰く鈍感、私的にはKYな人が多すぎる。

疲れる。

不況の煽りで仕事は減った。

明日からも早く帰るのをがんばりまーす。
振った仕事をちゃんとやってたから(笑)

昼休みです。

今日は新潟です。

心だけは。

FLAMEを心の中で歌ってます。

たまに鼻歌も(笑)
かちょに呼び出されて。

欲しい人材を言ってみた。

人が余っているであろう部署も。

係長が、今年は私と係長仕事を分担するつもりって言った。

でも今は無理。

係長は先月、120時間超え。

私は80時間超え。

3分の2かぁ。。。

でも今月は逆転するはず。

もう50超えてるし。

これを分担変えて均したって、100時間なんですけど。。。



非常勤Sさんの作った書類チェックしてて、人の書類を真剣に見るのって大変だなぁ、=係長(かちょとか

じゃない(笑))大変だなぁってその時は思ったけど、管理職じゃないのに当て職にされてたりして、責任

だけは負わされてるから、しょーがないよねって今は思う。

でも書類作るのは私やってるんだから、チェックくらいはしてよねってことで。

昨日振った英語のも、読んでるくさかったな。

まー、時給1500円に満たない人間が3時間ほどかけた自動翻訳ベースの下訳は付けましたから。

訳すだけなら外注出せば?って言われたけど、5000円じゃ済まないでしょー、agreementだし。

だからあとは読んで判断して。

って振ったら、英語読んでたくさい。

素人の下訳なんか読めないってさ(¬_¬)
だから私は、来年も同じ分担で行こうと思う。

言われるまで。

そして言われても。

だって、今だっていっぱいいっぱいだから無理。

どうでもいいことは全部引き受けてるし。

これ以上は無理。

何か引き受けてくれるならいいけど、ハンデのある人に、そのハンデで大変なのにそんなにやらせたくないし。

そんなの、虐待だし。

私にはできない。

同じ環境で働いてるにしろ。

男女は関係ないって係長は前に言ったけど、痴漢のが痴女より多いし、女のが体力ないし、そーいう扱いは

ホントの意味での男女共同参画じゃないと思う。

同じ体力つけろ、筋肉つけろって言うなら、同じ肉体に生まれるように、DNA操作だね。

オリンピックで男女別の意味を考えろ(怒)

さようなら。



帰りの電車で隣に座ってるおっさんが痴漢。

最っ低。



私だって、帰れるものなら早く帰りたいし。

そういやダメ同期はもう帰ってたのだろうか。

今日も必要書類のコピー来なかったけど。

ま、あふぉは好きに勉強してーって感じかねぇ?(笑)

U♀さんがいないと、私の日常ってこんなに殺伐とするんだなぁ。。。

さようなら、係長。
BUCK-TICK携帯を衣替えした。

後輩の4歳年上を別キャンパスから遠隔操作してる。

私は上に立つタイプじゃないことを痛感。

つぼねに餌付けされる。

係長が木曜に倒れた。

金曜も今日もまぁまぁ早めに帰ってた。

私は金曜、遠隔操作のS口に付き合わされて11時過ぎ。

土曜も5時間以上出勤、今日も10時過ぎなのに、S口は7時に帰る。

係長はS口に優しい、というか甘い。

私とA兄さんは厳しくする。

だってそんなに早く帰ってて、仕事終わらないとか、甘えてんじゃないよ!って感じだから。

自分の本来の担当業務が進まない。

係長とは冷戦状態。

沈没。

明日もさびしくて沈没。

仲良しU♀さんが病院で休みだから。

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >